• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

【つけ麺】うちの評価基準

【つけ麺】うちの評価基準 おおさか。
ぼ〜・・・・。







最近つけ麺にチャレンジしてはことごとく玉砕していますが、今現在うち
の評価基準はこれ。



東洋水産の生麺シリーズですが、今年の2月に発売されていて普通のスー
パーなどの食料品売り場においてあります。
・「山岸一雄」監修 つけ麺専用中華麺
・「山岸一雄」監修 つけ麺専用ストレートスープ 伝承の甘酢醤油味
・「山岸一雄」監修 つけ麺専用ストレートスープ 濃厚魚介醤油味

先日晩飯にした際のスープは甘酢醤油の方でしたが、濃厚魚介醤油もかな
り美味いです。
これに、焼いた長ネギと豚バラを適当に炒めたものを具にすれば、そこら
のつけ麺屋のレベルを軽く超えたものが食べられます。
あ、一応「つけ麺用具材セット」ってのも商品にありますが、まぁそれは
お好みでって感じですかね。

麺4玉分とそれ用のスープで合わせて600円弱、豚バラやネギなどを足し
ても1,000円未満で揃います。これで「大盛りつけ麺2人前」の完成です。
うちの評価基準となる味、一度お試しあれ・・・。

##
ちなみに近所のアピタでは必ず売っていますので、その他イオン等でも
入手可能かと思います。
ブログ一覧 | ごはんネタ | グルメ/料理
Posted at 2010/09/07 11:37:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2010年9月7日 18:03
時間が時間なだけに・・・腹減ったぁ〜
ヒマな週末にでもチャレンジしてみます(笑)
コメントへの返答
2010年9月7日 21:15
ネギは大きめに切って、焦げ目を付けて。豚肉はバラでもももでもどっちでもいいので、軽く塩こしょうふって焼くだけでOK。
なかなか美味いっすよ〜。
2010年9月7日 21:05
まだ食べてませんが、スーパーで狙っています(笑

我が家は、お肉屋さんのチャーシューとキャベツ&モヤシのボイルを入れようかと画策中だったりします!
コメントへの返答
2010年9月7日 21:17
初めて見た時、速攻で買いました(笑

スープがかなり濃く、余ると飲み干せないほどなので、残ったスープの再利用まで考えてメニューを組み立てましょう(笑
捨てるのがもったいないほど美味いスープです。
特に「濃厚魚介醤油」がおすすめ!
2010年9月11日 12:06
長ネギってどうやって焼くの?
豚バラってどうやって炒めるの?
ってな位全く料理を作った事が無いので10月からとっても不安なんですが、少しずつ挑戦してみたいと思います。

しかし、そこらのつけ麺屋のレベルを軽く超えたものが大盛りつけ麺2人前で1000円程度ってのは嬉しいですね~(^^;
コメントへの返答
2010年9月11日 22:10
いやーん。(笑
ネギ、普通にフライパンで焦げ目が付くまで焼くだけ。
豚バラも肉自身に脂が多いので、脂ひかずにそのままフライパンにイン!あとは塩こしょうだけ。

ここは一発料理の世界に目覚めてみますか!?(笑
「男子ごはん」というレシピ本、良さげですよ。
2冊出てますが、とりあえず1冊いかが?
(私の家にはありませんが、先日プレゼントで購入しました)

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation