• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

【FD2】これにしよう~

【FD2】これにしよう~ 今日は袋井の友人宅へ建物探訪。
この友人と会うのは実に1年ぶり。
前回お会いした時はまだ家を建
てる前で、今回はエリーゼでは
なく新しい家を拝見しにお邪魔
させて頂きました。

で、前回浜松方面へ出かけた際に、三ケ日みかんを買って帰ったわ
けですが、その時のみかんが美味かったこと。
前回は「早生みかん、秀、M」を買って帰ったんですが、今回もど
こかで何か買っていこうかと考えてました。
目的地へ向かう途中、浜名湖SAで休憩した際に、何やら屋台が沢山
出て賑わってましたが、その中に三ケ日みかんの販売ブースが!
当時あまりの高さに躊躇した「早生ミカエース、特選、M」を購入!
3kgで3,000円もしますが、さてお味は!?

とまぁ、途中でみかんをゲットして、友人宅へ。
近所のインドカレー屋でランチを食べて、その後新築のお宅へ。
いやぁ、無印良品の家ということでしたが、なかなかカッコいい家
でしたねぇ。やっぱり家は2~3回建てないと満足したものは建て
られないといいますが、うちももう一度同じ条件で再挑戦してみた
いものです(^^;

てな一日でしたが、帰宅直前にとある決意を。
先日から迷ってたフェンダーですが、ホンダツインカムFEEL'Sで行
くことに決めました!

商品説明を良く見たら「黒仕上げ」とあったので、これなら無塗装
でしばらく行けんじゃね!?と思い、オーダーすることに。
正式発注はまだですが、今から楽しみ。
届いたら頑張ってDIY装着に挑戦だ~!

帰宅して晩御飯の後、待望のミカエースを・・・甘くて美味い!!
こりゃすげぇ・・・。

#####
って、あれ?
http://www.hondatwincam.co.jp/info/fd2-200812-widefender.html
このページには白ゲルと・・・・。
http://www.hondatwincam.co.jp/products-fd2-gaikan.html
こっちには黒仕上げと・・・・。
どっちだ!?
要確認か・・・

#####
問い合わせてみたところ、白ゲル仕上げだった・・・orz
これは流石に塗るなり貼るなりしないとまずいかなぁ。
ブログ一覧 | TypeR | 日記
Posted at 2011/12/11 21:18:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

7/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

一日自動車保険
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 22:19
浜松に来てたんですね。

三ヶ日のみかんって結構美味しいんですね。
地元に居ると良くわかんないですね。

自分は愛媛かなと思ってましたw

あっ、ちなみに三ヶ日の小学校の水道の蛇口をひねっても出てくるのは普通の水なので念のためw
コメントへの返答
2011年12月11日 22:47
浜松というか袋井?
友人宅は袋井ICのすぐ近くでした。

「ミカエース」これがすごい!
ちょい、いやだいぶ高いですが。

愛知だと蒲郡が有名なハスですが・・・どうだろう。

甲府あたりだと蛇口からワインが・・・(笑
2011年12月11日 22:23
フェンダ脱着の際はフロントガラスの破損に十分に注意して下さいw
ガラス側から持ち上げてやる様に外せば外れます。
それとカウルトップパネルのクリップの予備を念のため入手しておくと良いかと。

黒ゲルなら念のためクリアだけでもw
ゲルコートって以外にも劣化が激しいですし、下手にWAXやコーティングをすると塗装時にハジキの原因になりますので。
コメントへの返答
2011年12月11日 22:49
なるほど~、参考になります。
クリップはまぁ足りなくなってから考えます(爆

一応カーボン柄のフィルムでも貼ろうかと思ってますんで、劣化する前には手を打とうかと。
そうそう、WAX類は注意が必要ですね。
気にしておこう・・・。
2011年12月12日 0:11
え?カーボン柄のフイルム貼るんですか?
曲線がキツくて結構難しそうだなぁ。

カーボン柄よりボディ同色の方が格好良いと思うんだけどな〜って、実際に出来てみないと判らないですよね。

頑張って下さい!(^^)
コメントへの返答
2011年12月12日 20:55
貼るのはプロに任せるので心配ないですが。
最近のラッピングシートはかなり施工性が良いようですね。

う~ん、確かにねぇ。カーボン柄といっても艶なしだろうしなぁ・・・。
同色塗装、Dでやったほうが安そうだな。
2011年12月12日 6:41
おはようございます。

楽しみですね~♪

続報楽しみにしております(^_^)
コメントへの返答
2011年12月12日 20:55
こんばんは~~~。

この期に及んでまだちょっと思案中。

白ゲル仕上げと聞いて・・・。
2011年12月12日 7:48
袋井までいったなら「さわやか」行けばよかったのにぃ・・・(^^;
http://www.genkotsu-hb.com/shop/shops/shop004.html
コメントへの返答
2011年12月12日 20:56
昼は友人のお勧めでしたんで(^^;
晩飯は、帰宅後ちゃんと自炊で。
最近外食減ったわ~~~。

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation