• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月05日

振り返る?

ジムカーナ練習会でのことを「ちゃんと」書いておこう(^^;

まず、前日やった車高セッティング。
これは、まぁイイ感じでした。インナーフェンダーにもあたってなさそうだし。タイトターンするときにそもそも前傾姿勢なので、ブレーキで多少ミスってもサイド引けば流せたし(^^;
これで作手でイイ感じで走れれば文句なしかなぁとか。

ダメ!な点
・ブレーキング
コーナー進入時のブレーキがかなり下手糞。
減速の開始地点も駄目、終了地点も駄目・・・・orz
ブレーキが早すぎてココッ!ってところでクルマの姿勢が整ってません。
撮影したビデオを見るまでもなく自分でも解ってるんですが・・・。

・ヒール&トゥ
すげぇ苦手です。
今回のコースは長い直線区間3箇所で2速を使うだけで、それ以外では1速オンリー。
で、その2速から1速へのシフトダウンが問題。
踵&爪先が苦手な身としては非常につらい。
これが下手だからその後のブレーキに影響がでるんだよねぇ。
う~む、解ってるんだけどね(^^;

よくやった!な点
・パイロンタッチなし
いや、それだけです。
っていうかタッチするほどパイロンに近づけていないだけってことですね。
言い換えれば「ダメな点」じゃん・・・orz

とまぁ、苦手を克服せねばなぁ~。
ブレーキングはとくに大事っすよね~。
サーキット走行でも必要な事ですからねぇ(^^;
精進します。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2006/09/05 11:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年9月6日 0:03
お疲れ様でございました~^^
タイム抜きにしても車両の挙動を掴む良い機会ですよね。
で、私めもブレーキングがなっちゃおらんです(爆)
パイロンタッチちうか、ふんずけていたような気もするし(藁)
サーキットでスピンする奴が、事務化でスピンしないのです(大爆)

>ヒール&トゥ
これ、難しいんですが、今時ダブルクラッチやっている(これが普通にやっているんで、困ってますがw)ので間に合わない事が多かったです(汗)
普通って、クラッチ一回踏んでアクセル煽って1速に入れる、
で良かったんでしたっけ?(爆)
明日からヒール&トゥの仕方を変えてみます(笑)

反省文は本日RST様へ送りましたけど、文章になってないです(藁)
自分のWRXがどういう走りをしてたんだか、第三者視点での動画を見たいですね。
見たら、浮き上がってこないと思いますけど^^;
コメントへの返答
2006年9月6日 11:02
こんちわ~、お疲れ様でした~~~。
いやぁ、お互いがんばりましょう!(笑

ダブルクラッチはできればやった方がいいですよね、やっぱ。
意識せずにやってるのはすごいです。
ヒール&トゥは、ブレーキをぎゅ~って踏んで減速しつつ踵でアクセル煽って回転合わせてシフトダウンですが、私の場合、失敗して普通にエンジンブレーキが掛かったりします(笑
なので「ブレーキをキッチリ踏む」がちゃんとできるようになれば全てのつじつまが合うようになるんではないかと(^^;

ビデオは編集完了したらRSTに送っときますんで、お楽しみに~~~

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation