• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月04日

【FD2】2012年後半のラーメンと走り初め

あけましておめでとうございます。
正月休みも明けました・・・。
が、今日は会社を休んで走り初めに行ってきました(^O^)/
場所は、超久々のALT!
なんと・・・1年半ぶりというご無沙汰加減(^^;
年が明けて冬シーズン「アルトバッジ認定タイムアタック月間」も
開始されたので、これ幸いにとアタックです。

ということで、まずは撮りためたラーメンから(ぉぃ

10月28日
ご近所にある「極楽」というラーメン屋さん。
味噌ベトコン<700円>

店名を冠した「極楽ラーメン」というのが一押しなのだが、ベトコ
ンしか注文したことがない・・・(^^;
"ベトコン"としてはまぁオーソドックスな味でしょうか。
このお店、出来てだいぶ経ちましたが、開店直後に食べに行ったと
きには、もう少し頑張りましょうという味だったんですが、3か月
ほどでまともな味になったようで、今に至るというお店です(^^;
といっても、私もまだ3~4回しか行ったことないんですけどね。

12月1日
続いては、こちらも同じ市内。うちから扶桑のイオンに行く途中に
出来たお店で「天都」というラーメン屋さん。
ラーメン

坦々麺

チャーシュー丼

普通の醤油味のラーメンは、ほんと良い意味で普通で、とてもおい
しいです。
坦々麺は相方が注文しましたが、胡麻の風味がとても効いていてお
いしかったとのこと。
チャーシュー丼は想像してた形態ではありませんでしたが、まぁこ
れはこれで美味しかったので良しです。
ここは何度来ても大丈夫だなと思いました。

12月14日
仕事で松本に行った際、松本駅のタクシー乗り場の前にいくつかで
きていた店舗のひとつのラーメン屋さんで「おおぎや
チーズ味噌<850円>

調べてみたらチェーン店のようですが、ホームページのメニューに
は同じものがなかったので、価格はうろ覚えです。
チェダーチーズと普通(?)のプロセスチーズのミックスなのがいい
ですね。食べてるうちにチーズが味噌スープに溶けてコクも出てと
ても美味しいです。

12月28日
2012年ももうあと少しという年の瀬の12月26日、江南駅至近に新し
い店が出来ました。この日は仕事納めの日でしたが、お客様との懇
親会という名の飲み会があり、10時過ぎに駅に着き、〆ということ
でオープンしたてのラーメン屋「中華そばドラゴン」に挑戦!
チャーシュー麺(しょうゆ)<850円>

中華そば(塩)<650円>

挑戦は失敗に終わりました・・・orz
醤油も塩も見事に味がしません。なんでしょう・・・これは店をオ
ープンさせてはいけないと思えるレベルです。
店主、自店のスープがほかのラーメン屋のスープに勝っている、あ
るいは負けていないと思っているのでしょうか。
このままでは半年ともたないと予想しますが、さてどうなりますか
ね(^^;
あ、唐揚げはニンニクが効いていて美味しかったですよ。
と若干のフォローを入れておく。(笑

12月29日
2012年の最後のラーメンが↑ではあまりにもアレなので、翌日の晩
御飯もラーメンに。
適当に彷徨い飛び込んだのが扶桑にある「桜五稜」というお店。
こちらも12月に出来たばかりの新店のようでしたが・・・。
桜ん麺 味噌<850円>

つけ麺


2012年最後ということで、無難に過去に行ったことのある店にしよ
うかとおもいつつ車を走らせていたら、目にとまった桜えびとラー
メンの文字。桜えびにつられて車を停めてしまったが、この場所は
ちょっと前まで赤から鍋のパクリ店だった場所・・・。
が、桜えびを信じてチャレンジ!!(^^;
味噌ラーメンなのに桜えびの風味がしっかり感じられ、とっても美
味しい!相方のつけ麺も桜えびの出汁が効いていてとても美味い!
こってり濃厚系のつけ麺が好みの人には物足りないかもしれないけ
ど、こってりが苦手というひとにはオススメです。
このほかにもチャーハンと唐揚げを注文してますが、どちらもとて
も美味しかった・・・。
2012年、最後の最後に美味しいラーメンが食べられてほんとに良か
ったです。28日のアレが最後だったらと思うともう・・・(苦笑

ってことで、2012年のラーメンを振り返ってみました(^^;
(振り返りは2012年中にやっておけと・・・)

で、本日は11時枠12時枠の2時間走行とあいなりましたが、気温も
2度程度とエンジンにはとてもよさげ。リアタイヤもZ2にしたおか
げで、スピンの不安もそれほどなく思い切ってアタックしていけま
す。
と・・・冒頭にも書いたとおりALTを走るのは2011年の夏以来とい
うことで、本当に久々です。
しかも前回のバッジ認定は2010年の夏ラウンドという遠い過去。
これまでのベストは2010年10月の汁走での30.904です。
鈴鹿のようにポンと上がるとは思えませんが、さて?

11時枠
しばらく感触を確認しながら刻みますが、ギリギリ30秒台に乗せる
ことができましたが、まだ良くわかりません(^^;
一旦ピットに戻り休憩。
再度数周試行錯誤しますが、31秒を切れない・・・orz
が、なぜか一呼吸おいてから再アタックすると30.8秒台がたて続け
に3周出たので調子にのってきたかともうひと踏ん張り!
30.8台連発の次、30.516が出た!
再度ピットに戻り休憩しばらく休憩した後再チャレンジ!!
次は30.962、30.592と来て30.514!
最後のアタックでは3周走って3周とも30.7台。
これで11時枠は終了~。
とりあえずバッジ認定の基準タイムはクリアできました。

12時枠
30.5の先へ!!!とがんばりますが、やはりそう簡単ではないです
ね・・・orz
最後の最後のアタックで、やっと本日のベストを更新して終了です。

ということで、ベストは30.507
バッジ認定も無事されましたので、走り初めとしては十分ですね。
しかし、車種別ランキングのトップ5に食い込むには30.3までつめ
なければなりません。あとコンマ2秒・・・壁は厚く高いですね。

ってことで、本日の晩御飯は近所の味噌煮込み屋「山元屋総本家」
一半親子+山菜味飯


ご馳走様でした!!
ブログ一覧 | TypeR | 日記
Posted at 2013/01/04 22:36:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年1月4日 22:46
おおぎやのチーズ味噌が美味しそうです♪
こっちのおおぎやでも食べられるのかな??
新年最初のサーキットもベスト更新で、いい年明けですね。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月9日 20:43
チーズは美味いっすよねぇ~。
みそラーメンと良く合います。

今年は昨年よりはちょっと多めに走りたいと思ってます(^^;
富士にも行きたいですねぇ。
今年もよろしくお願い致します~~~。


2013年1月4日 23:30
明けましておめでとうございます<(_ _)>

美味しそうなブログで涎がwww

ベスト更新&バッチおめでとうございます!

滅多にお会いできませんが、本年も宜しくお願いします(^_^)
コメントへの返答
2013年1月9日 20:45
あけおめです~~。

最近めっきりごはんネタあげてませんからねぇ。
ダイエット進行中なので、外食がめっきり減っております(^^;

今年こそはお会いしましょう!!
鈴鹿、作手、瑞浪などなど・・・。
2013年1月5日 7:30
ベスト更新&認定バッジ取得、おめでとうございます。
気温2度でもZ2だと全然問題無いんですね。

限界近くになると、コンマ2秒でも結構難しいですよね〜

山元屋総本家って一緒に行った所ですか?
コメントへの返答
2013年1月9日 20:47
あざぁ~っす。
まぁ今までがフェデラルだったので、それからすればZ2は全然いけますね。
鈴鹿でも熱が入る前でも安定してましたしね。

総本家は、そうそう一緒に行ったところです。
ちょっと場末な感じの(^^;
2013年1月5日 19:01
自称ラーメン大好き人間としては、

写真のラーメンでご飯3杯はイケそうですwww

今からラーメンやとん行こうかしらwww

あ、あけましておめでとうございます(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月9日 20:49
ラーメンはいいですよねぇ。
1週間連続しても大丈夫ですよね。
カロリーとか財布とか、その辺の事情を除けば(笑

今年もダイエット継続中なので、ラーメン屋はたまのご馳走というスタンスで・・・。

あ、あけおめです~~~。
2013年1月5日 20:01
あけましておめでとうございます。

ALTいーなー
久々に行きたいとは思っているんですが、まだ先になりそうな^^;

先月いらしてたんですね。
昨年は松本駅前に二度も行ってるのに・・・

勤め先の近くにラーメン屋が結構点在してますが、1店舗しか行った事が無いですw
コメントへの返答
2013年1月9日 20:53
あけおめです~~~。

ALT、うちも久々でしたよ~。
うちも今年こそは伊那・・・・(^^;

今月も行きますよ、たぶん。
大きな病院がお客さんです(^^;

松本駅から病院までのあいだでいい店ないですかねぇ~。
2013年1月5日 22:59
明けましておめでとう御座います。

年初めからベスト更新おめでとうございます~

夜中に見ると夜食に食べに行きたくなりますねwヤバイヤバイ(笑)
コメントへの返答
2013年1月9日 20:55
あけおめです~~。
いやぁ、ご無沙汰です(^^;

新年早々に走りに行くなんて、それこそ何年ぶりだろうか・・・・。
って感じですが(^^;

軽量化、軽量化・・・・(笑
2013年1月9日 21:08
http://www.moteco.net/corp/ebook.php
嫁と出掛ける際のお供になっていますw

鳥専門とかなら・・・
あるいは式で使ったヒカリヤもお勧めですかね。
和・洋が選べますが・・・ちとお高め(;´Д`)

嫁に連れられ開拓に精進します・・・w
コメントへの返答
2013年1月20日 18:03
超カメレス(^^;
なるほど~。

うちはポストに勝手に入れられてる地域限定のミニコミ誌なんかを参考にすることが多いですねぇ。

さて、次回は25日か・・・・。

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation