• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月08日

【FD2】真夏のREV鈴鹿に向けて

またもやお久しゅうです。

今年はREV鈴鹿の開催が少なくて、とっても残念。
今年は全4回で、残りは8月と12月。
しかし、昨年の冬にベストを大幅に更新するも、今年の春の走行では、
イマイチ。
そろそろ金でタイムを買う時が来たようだ(笑

最近、といっても4月以降なんだけど、走りだしてしばらくすると左
前の脚からキシキシと嫌な音が鳴り始める現象が。
MちゃんのブログでOHのことが書かれており、自分のも必要?とか
思ってたら、MちゃんからまさにOH時期と言われたんで、お店に相
談することに。
脚を組み直した際にアライメント取り直すなら、ついでにアライメン
トに影響するパーツということでフロントデフを入れることを決意し
てみました(^^;
デフに大幅な予算を持って行かれたんで、今回脚のOHはフロントの
みすることに(^^;



で、先週末に完成したクルマを引き取りに行ってきました。
脚周りからの異音は見事に解消。OHでシャフトまで換えたとのことで
したので、やっぱり異音の原因は老朽化によるものだったようですな。
で、デフ。
サーキット走行を始めて通算で10年以上になりますが、実はデフを換
えたのは初めてだったりします。
鈍感な自分でも違いが解るのか!?(笑
デフはつるしではなく、スプリング増し増しでイニシャルアップ仕様。
キャンバーも3度半と以前より1度近く多めに付けたんで、以前とは
かなり違うはず・・・・。

さて、お店を出て自宅に向かいます!
乗り出してすぐにわかるのが、ステアがかなり重くなったということ。
街乗りで普通に交差点曲がるにしても、ステアリングがセンターに戻
ろうとする力が強く、結構疲れる仕様(^^;

こ、これは・・・いきなり鈴鹿を走って大丈夫だろうか・・・(^^;

ということで、本日から8/8開催のREV鈴鹿のエントリーが開始された
ので、さっそくエントリー!

さてさて、真夏の環境の悪い時期、ベスト更新なるか!?
今からとっても楽しみ~。
ブログ一覧 | TypeR | クルマ
Posted at 2013/07/08 23:13:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年7月9日 22:43
リフレッシュした脚に、機械式デフ♪
サーキットがもっともっと楽しくなりますね!!\(^o^)/
熱中症に気を付けて頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2013年7月14日 15:28
こんにちは!
おかげさまでOHしないまま悪化させずに済みました~、ありがとうごさいます。m(__)m
15分走ると汗ダラダラですからねぇ、熱中症、脱水症状気をつけます(^^;
2013年7月9日 23:38
FFでもLSDを入れるとステアリングが重くなってセンターに戻ろうとする力が強くなるんですね。

とにかく、サーキットでの走りが楽しみですね。
コメントへの返答
2013年7月14日 15:31
そうなんですよ~、フロントデフが機械式なのは初体験なので、どっきどきです。(笑

街乗りでは明らかに疲れる仕様になってます。
言っちゃなんですが、街乗りしかしない人がFFにデフ組むメリットがさっぱり解りません(苦笑

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation