• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月20日

【GRB】赤いテールレンズが好き

GRB,GHインプレッサの嫌いなとこ(いきなりネガティブだな、おい)
・ワゴン?ハッチバック?どっちつかずな形状
・クリアテール

まぁ、形状については慣れの問題なのか、最近気にならなくなって
きたけどね・・・。便利であることは確か?
しかし、セダンと違って、ガソリン携行缶をそのまま入れておくと
室内がガソリンくさくなるのがダメだなやっぱ。

で、これだけは絶対ダメ!な点が"クリアテール"・・・orz
ナニこのダサいテールは!?全面キラキラで、浮きまくり。なんと
かしろや、スバルよ・・・。
でもスバルは何もしてくれないので(当たり前)自分で適当にやっ
てみることに。



とりあえずテストショット。
赤くなるとどんな雰囲気になるかの確認。
本番ではサイドの反射板のところまで全部赤にしちゃる!
あと、ウィンカーをどうするか!?カットしてオレンジにするか?
それともウィンカーだけはクリアにするか?
はたまたウィンカーも含めて赤一色にするか?
ちなみに道交法的にはウィンカーはオレンジor黄色に発光さえすれ
ば赤いレンズでもOKってことらしい。
電球を緑のものにすれば、レンズが赤でもオレンジに見えるらしい
が、少し光量不足になるとか・・・。

あと、ハッチ側のバックランプとその周辺だな~。
バックランプは白以外不可らしいので、周りのキラキラ部分に色を
着けることになるけど、切り抜く際に、いっそ丸、三角、楕円、は
たまた星型!(笑
まぁ、元の形に拘ることは無いかな?

で、だ、あとはどうやって色を着けるか?
今回はクリアのカッティングシートを貼ってみたけど、形状が結構
複雑で、シートを貼るのは結構きつい。ドライヤーであっためて、
根性入れて引っ張って貼っていけば綺麗にできる"かも"しれない。
いっそ、それ用のスプレー塗料で塗ってしまうか・・・。
ん~、どうしよっかなぁ。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2007/11/20 11:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年11月20日 11:57
昔流行ったスプレーの着色みたいなのは、もう無いんですかね?
コメントへの返答
2007年11月20日 15:05
今でもあるみたいですが、結構お高いんですよねぇ。
1本2,000円くらいで、更に専用のリムーバーもあって・・・
2007年11月20日 12:47
確かに!
最近のなんでもかんでもクリアテール(NC含む)は好きじゃないです。 (-_-;)
ダーク系のボディ色ならスモークにしてブラックアウトっててもあるだろうけど、赤系となるとクリア部分はムツカシイっすね。
コメントへの返答
2007年11月20日 15:06
ですよね?
NCはまだ中に赤があるだけマシなんですよねぇ。インプに比べれば(^^;
なんで反射板以外全部白なんかにしたんだろう・・・orz

ん~、確かにスモークもありですねぇ。
2007年11月20日 13:50
オイラ的には…
ブレーキランプを含む全体がクリアレッド

ウィンカーorウィンカー&バックランプのスモーク化が良いかな?
って考えちゃいました。
ちょっと面倒くさいですけど(爆)
コメントへの返答
2007年11月20日 15:07
やっぱウィンカーとバックの部分だけスモークにするのが一番いいですかねぇ。
塗るならそんなに面倒ではないんだけど、貼るとなると面倒だなぁ~。

ん~、ん~、どうしようかなぁ。
2007年11月20日 20:41
ルポはノーマルでレッドテール(バックだけクリア)
ウィンカーレンズの中に緑のレンズ内臓です
前とサイドがクリアなのでクリアにしたい
と思い続けて早2年

世の中うまいこといかんもんですな(w
コメントへの返答
2007年11月20日 22:08
先ほど、とりあえず一枚べたっと貼って、ウィンカー部だけくり抜きました。
やっぱ気泡や皺がたくさんできるので、塗装しようかと。

手っ取り早くサイドをオレンジにしてしまいましょう(笑
クリアレンズ、特に社外品のは頭悪そうに見えるので注意しましょう(笑
2007年11月20日 21:11
>それ用のスプレー塗料で塗ってしまうか
僕も最近似たようなこと考えてました。
テールレンズじゃないですよ(^^;)
わりとお手軽に見た目の印象を変えられそうな気がしたんですが・・・。
近似色が3種類もあって、どれにしたら純正のアレっぽくなるかな~って事で迷ってます。
ん~、どうしよっかなぁ(悩)
コメントへの返答
2007年11月20日 22:10
お!?どこかな?
ガラス?ヘッドライト?
ヘッドライトは青系、ピンク系、あとなんかありましたねぇ。
ん~「純正のアレ」・・・なんだろう。
楽しみにしています(笑
2007年11月20日 22:08
やっぱクリアテールは無しですなぁ。
・・・貼ります?
コメントへの返答
2007年11月20日 22:12
今しがたドライヤーで伸ばしながら貼ったんだけど、かなり難しい・・・orz
GENさんなら・・・・(笑
マジでお願いしようかな(^^;
何時があいてますか~?<かなりマジ

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation