• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

神戸オフ&伊藤グリル

本日は午前中、10時~11時半頃まで三木山森林公園でのロードスター神
戸オフに顔を出させて頂きました。
遠方よりお越しのはやたかさん、こぉ。さん、とってもお疲れ様でした。
年内で皆さんにお会いできるのは、これが最後か・・・・。
しまった!帰り際「良いお年を~」とご挨拶すべきだったか!

また来年(と言わず、都合がつけば年内でも(笑))もお会いしましょ
う!
#Rosoさん、みかんご馳走さまでした。お土産に6個ほど頂きました(^^;
#とら。さんコーヒーご馳走様でした~。

で、神戸オフの後は、お昼ご飯。
神戸元町の中華街(南京街)に行ってきました。
前回の神戸オフの際には"アシェット"という洋食屋さんに行きましたが、
今回は両親をご招待ということで、ちょっとリッチにアシェットの親玉
「伊藤グリル」に行ってきました。
ここは、3年くらい前に行ったことがあって、今回は2回目~。
(ちなみに前回はビーフカツレツを頂きました~)

で、今回は以下の通り。

白菜のスープ

後味さっぱり、とってもウマー♪

和牛フィレステーキ(130g)
<4,000円>

相方が食しました。


ちょっと寄って見る。
ナイフで切るまでも無く、フォークで押さえるだけでもほぐれる
ように切れます。
焼き具合も最高!うまうま~

タンシチュー
<3,300円>

相方のお母さんが食しました。
ちなみに、お父さんはビーフシチュー(黒毛和牛)をチョイス。

特選ビーフシチュー(極み)神戸牛使用
<4,200円>

私が食しました。


ググっと寄って見ました~。
・・・・うっめぇ~!
マジ最高!じっくり煮込まれた神戸牛が、口の中でとろけて
行きます・・・・。お口でとけて手でとけないとはまさにこ
のことです(さっぱり意味不明)

食後のデザート盛り合わせ。

バニラアイス、フランボワーズとチョコのムース?など。
シンプルなバニラアイスと、ちょっとしたケーキ、フルーツ
の盛り合わせです。
上記の各メニューの価格にはサラダ、スープ、パンorライス、
デザート、ドリンクが含まれています。

いやぁ、今日も美味しかったです♪
(取り急ぎ本日分を・・・。昨日の分はまた明日(^^;)
ブログ一覧 | ごはんネタ | グルメ/料理
Posted at 2007/12/02 22:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 23:05
 親御さん孝行と神戸オフ参加、お疲れさまでした。
 
 >みかん
 お粗末な物で。食べていただけるだけでありがたいです。

 おいしそうで豪華なお昼ご飯ですね。私たちは、サイデリアというイタ飯系ファミレスで、400円のパスタを食べました(笑)。
 次回もよろしくです。
 m(__)m
コメントへの返答
2007年12月3日 14:31
こんにちは、どうもです。
美味しいみかん、ほんとうにありがとうございました。

しかし、余ってしったなら、うちでもっとたくさんガメておけばよかった(笑

12月のっけからエンゲル係数高すぎなので、昨日の晩御飯からつつましくしております(笑

こちらこそ、次回もよろしくお願いします~。
2007年12月2日 23:14
こんばんは。

こちらこそお世話様でした。

何時もの事ながら美味しそうですね!!
写真から良い匂いがして来ます♪

素敵な飛び道具?飛ばす道具?を拝見する事が出来嬉しゅうございます♪
コメントへの返答
2007年12月3日 14:33
どうもです~。
軽井沢以来でした~。
しかし、ほんと綺麗なウッドパネルですよねぇ~。
時間がかかるのが難点か(^^;

今後の展開に期待しております(^_^)

飛び道具は15日にサーキットデビュー予定です(^^;
2007年12月3日 0:27
今日はお疲れ様でした。

早くにお帰りになられたようで、またインプでご参加とは思いもせず、いつものロドの姿を探しておりました。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年12月3日 16:28
こんにちは~。
機能はお疲れ様でした~。
かわいい彼女のご機嫌はいかがでしょうか?(微違(w

今回は4人で移動と言う条件でしたので、已む無くインプレッサでお邪魔してしまいました。
次回お会いできる際はNCで行きますので、またよろしくお願いしますね~~~。
2007年12月3日 10:43
昨日はお疲れ様でした~

ご両親がお乗りだったとは知らず車を眺めちゃいましたね~スンマセン

インプなら長距離らくらくって感じですか?
またよろしくお願いしますね~~^^
コメントへの返答
2007年12月3日 14:34
どうもです~。お会いできてよかったです。
今度週末を絡めて名古屋方面に起こしの際はおもてなしさせて頂きますね~~~(^_^)

クルマを見てたときは両親は公園を散歩中だったので、問題なしです!(笑

長距離、というよりは多人数での移動で必需品(^^;
2007年12月3日 12:41
こんにちは。
ご両親もオフ会参加、楽しまれましたか?
中華街にお洒落なお店があるのですね~。(中華だけだと思っていました。汗)
本格的な洋食でどれも美味しそうです!
コメントへの返答
2007年12月3日 14:36
こんにちは~。
両親、特にお父さんがロードスターに興味津々でした(笑
もともとクルマ好きらしいので、あるいみ楽しめたのではないかと(^^;

中華街のなかの洋食屋。結構穴場です(笑
2007年12月3日 13:17
親孝行グルメツアー、お疲れさまでした。^^
コーヒー、最低限の装備でお粗末さまでした。
この先、ミーティングでのコーヒーブレイクが段々充実していきそうな予感!^-^
あのあと、大阪南港ででっかいハネの付いたインプ見てきましたよ。
またこんど写真載せます。あのハネ、イっときましょう!
コメントへの返答
2007年12月3日 16:30
こんにちは~。
冬だとカップスープなんかもいいですね~(笑
いろいろ持ち寄ってわいわいがやがややるのもいいですね。

大阪モーターショーに行っていたとは!?
今年は東京&名古屋で2回行ってるのでWRコンセプトもじっくりみてきました。
名古屋では至近に寄ってみれたので、いろいろ面白かったです。
なんかハリボテ状態でしたね(笑
2007年12月3日 23:11
お疲れ様でした~。
去り行くインプの後部座席を見て、初めてご両親と一緒だったことに気づきました。

・・・肉も喰いてぇ~(笑)。
コメントへの返答
2007年12月4日 19:07
お疲れ様でした~。
しかし、あのあとモーターショーに行ってるとは!(^^;
両親は着いてすぐ、ずっと公園内を散歩してましたからね~(^^;

肉もうめぇ~(笑
2007年12月4日 2:24
お疲れ様でした。
現行型のインプも、見慣れてくるとなかなか良いですね。
3年後にはセダンに買い替え予定だとか?(w

神戸牛、僕も食べてきましたよ~♪
でもちょっと高級なお店すぎたかな(^^;;
でもまあ良い経験になりました!
コメントへの返答
2007年12月4日 19:09
どもども~。
まぁ、なんでも慣れですよ(笑
NCだってデビュー時は「カッコ悪っ!」って本気で思いましたからねぇ(笑

おぉ!ちゃんとしたところで神戸牛ステーキを食べましたか!?
高いけど、美味いよねぇ。
たまの贅沢も楽しいものですよ~。

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation