• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

【JW5】久々メンテ

ここんとこずっと放置状態のMyS6 生誕祭に向けてちょっとメンテしとかないと。 11月の作手走行会でちょいとコースオフしてコースとランオフエリアの段差でガツンとアゴを打ち付けまして・・・。 こんな感じで見える部分にもダメージがorz とバンパー外そうと作業を始めて見たら・・ そりゃアゴ打って ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 14:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660
2019年02月02日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!
1月31日でみんカラを始めて14年が経ちました! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> もう14年も経つのか・・・orz 歳とるはずだわー^_^; 最近めっきり更新してないので、今年・・・も無理だな。 これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2019/02/02 21:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月22日 イイね!

【E89】ニセモノカンチガイ

ちょっと前に書いたニセモノホイールの件。 比較対象が違っていた!! 前回比較したホンモノは「Mライトアロイホイール・スタースポーク・スタイリング400M」でしたが、間違ってました。 正しく比較すべきは「Mライトアロイホイール・ダブルスポーク・スタイリング343M」でした。 M6グランクーペのカ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 10:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

【E89】車検だ〜

さて、6月に購入した我が家のZ4ですが、9月に検切れを迎えるため先週車検をお願いしました。 外車、とくにベンツやBMWの車検って高くつく?というイメージがありがちですね。 どこで車検をお願いするか考えました。 1.職場近くの正規ディーラー 2.BMWを得意とするカスタムショップ 3.適当なショップ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 18:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | E89 | クルマ
2018年08月25日 イイね!

ニセモノとホンモノ(その2)

はい、またパチモンネタですw 前回紹介したEMN Germanyのホイールですが、パチモン根性は立派なもので、わざわざ「M」のエンブレムを貼るスペースが設けられてます。 って事で、折角のスペースを無駄にするのもなんなので、エンブレムステッカーを購入しました。 もちろんパチモンをw パチモンで ...
続きを読む
Posted at 2018/08/25 15:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月18日 イイね!

ニセモノとホンモノ

先日パーツレビューにもあげましたが、台湾のEMN Germanyというブランドの19インチホイールを購入しました。 今回なんで台湾製の怪しげなモノを買ったかというと、単純に安かったというだけで(^_^;) まぁ、雰囲気的に純正のM用ホイールに似てるっていう点もまぁアリかなと思いまして。 5本のダ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/18 23:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月13日 イイね!

モデルチェンジ!!! シーケンシャルウインカープレゼントについて

この記事は、モデルチェンジ!!! シーケンシャルウインカープレゼント♪について書いています。 普段からプレゼント企画にはあまり興味もなく、応募することはほぼありませんでした。 さらに言うと、この手の光り物については尚更で(^_^;) なんとなく気分転換(?)で、Z4なりS660なりにつけて見よ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/13 10:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月03日 イイね!

【E89】中古車の評価

いやぁ、中古車ってほんと難しいと思います。 「新古車」とか「高年式車」であれば、走行距離の程度/外観の程度/修復歴の有無、あたりを基準に選定すれば、概ね問題無いと言えるかなぁと思います。 が「9年落ち過走行」という車両の場合は、外観だけでは安心できない部分が多々ある・・・のは承知の上でしたが、程度 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 18:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | E89 | クルマ
2018年06月28日 イイね!

【E89】Z4納車!

本日納車! ということで、遥々芦屋までZ4を受け取りに行ってきました! 朝7時半に家を出発し、名鉄近鉄と電車に揺られて鶴橋へ。 近鉄ビスタカーでGo! 鶴橋で「とら。」さんにピックアップしてもらい、車移動で芦屋へGo! 335iカブリオレMスポーツ! んでもって、受け取り場所の「ユーポス 2号 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/30 21:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月15日 イイね!

【E89】New Z4の話し

2018年末からドイツのマグナシュタイナー社で量産が開始されるという話しが出たり、 カモフラ状態ではあるけど、テストコースを走る姿をYouTubeで公開したり、 特許申請時に使用されたというレンダリングCGもリークされたり、 ドイツの市街地を走行するカモフラテスト車両が目撃されたり・・・・。 新型 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 17:55:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | E89 | クルマ

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation