• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2010年02月18日 イイね!

【FD2】シートレール間に合わず・・・orz

先週、急遽注文したフルバケですが、レールの方は土曜日には間に 合わないことが確定〜・・・orz するってぇと、最低限4点式シートベルトを付けて体を固定しない とツライことになりそう。・・・なんだけど、腰ベルトの固定方法 に問題あり。手持ちのステーとアイボルトでは純正レールに対して 取付け出来ない! ...
続きを読む
Posted at 2010/02/18 15:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ
2010年02月14日 イイね!

【FD2】フルバケ届いた

ってことで、今日は昨日預けたFD2をストラダーレまで引き取りに 行ってきました〜。 ストラダーレにちょいと興味のあるというそいそいさんも一緒。 作業メニューは以下の通り(って先日書いたか) ・ストラダーレオリジナル バッフル加工済みオイルパン ・SPOONサブフレームリジッドカラー ・SPOON ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 21:58:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ
2010年02月13日 イイね!

【FD2】YZ東で惨敗・・・orz

ということで、行ってきましたYZ東。 納車されたその日にタイヤ&ホイールを手持ちの別のものにして走 り回っていたんで、久々に070を履きましたが、2,000kmも走った おかげか、納車直後に感じたリアの跳ね跳ね感は和らいだような気 がしないでもない・・・いや、ただ単に慣れただけかなぁ〜。 てこと ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 15:02:10 | コメント(12) | トラックバック(1) | TypeR | クルマ
2010年02月12日 イイね!

【FD2】明日はYZ東でシェイクダウン!

明日はYZ東コースでFD2のシェイクダウンです。 走行距離も1,900kmを超えて、いつでもエンジン全開OK! まずは「FFってどんなん?」ってことで、今度は人間の慣らし を行います。 時間は朝イチの9時から、1本のみの走行予定。 現地でお会いする見知らぬ方々、ご一緒するpeconさん、よろ しく ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 21:12:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ
2010年02月12日 イイね!

【FD2】は、はみ出てる?

木曜日はブレーキパッド交換+ブレーキフルード交換で関東某所へ。 そこで同時にホイールの闇取り引き(全然闇じゃない・・・) いやぁ、入手したタイヤ&ホイールをその場で履いて帰ってくるって 状況だったんで、フェンダーに当たりまくったらどうしようかと心配 してましたが、純正脚の固さと、車高の高さに助け ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 13:55:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ
2010年02月09日 イイね!

【FD2】ベスポジシフト&アルミシフトカラー

先日BackYardSpecialで購入してきたブツの取り付けが完了。 親切な取説が付属しているので、それほど苦労もなく装着できま した。 ベスポジシフトは何がどうベストポジションなのか? それはこんな感じで。 ご覧の通り、黄色い線の垂直なのがノーマルのシフトポジション。 で、これを頂点の部分 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/09 17:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ
2010年02月01日 イイね!

【FD2】つたないインプレッション

こんばんは〜。 ってことで、続き(?)です(^^; 長文に付き、誤字脱字ご容赦下さい。 20年前はR31系スカイライン 18年前はトヨタのカムリプロミネント(V6の2.5L!) その後スバルでインプレッサ4台、サンバー、R1が3台、360 ちょろっとプジョーの206ccが入って、 その後はマツダ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/01 21:42:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ
2010年01月31日 イイね!

【FD2】慣らしの旅 with パーツレビュー?

ってことで、行ってきました慣らしの旅。 31日の朝、6時半頃に出発! とりあえずの目的地は修善寺方面ってことでナビをセットします。 順調に行けば11時くらいには到着するので、そこらで昼ご飯だ! というつもりで走ります。 さて、適当なPAでちょいと休憩。 パーツリスト用に写真でも撮るか〜(笑 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/01 15:29:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ
2010年01月30日 イイね!

【FD2】納車〜

ってことで、本日無事納車されました〜。 ナンバーの登録が29日、納車が30日、Dには迅速に対応頂いて 大変ありがたく思っております。m(__)m お昼ご飯を食べてから、いざDへ〜! ちょこちょこっと説明を受けて、無事に受け取りました。 当初は納車されて直ぐに犬山成田山に向かうつもりでいま ...
続きを読む
Posted at 2010/01/30 23:03:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ
2010年01月16日 イイね!

【FD2】あと2週間〜

納車まであと2週間・・・後少し・・・でも遠い・・・。 ってことで、ある程度下準備は終わったかな? 今週届いたパーツ類 ・フロアマット:6,300円(送料込み) ・オーディオ取付けキット:3,250円+500円(送料) ・フロントリップ:12,900円+2,500円(送料) まぁフロントリップは ...
続きを読む
Posted at 2010/01/16 12:30:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation