• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

【寿司】富山富山 "すし玉"

うちにとってのGWスタートです(^_^)/
5月4日、朝6時前に起きて出発!向かうは富山!

6時半ごろに東海北陸にのるも、すぐに渋滞情報が!?
大和~郡上の区間で渋滞1km、到達するころには4kmにまで伸びてるってどういうこ
と!?(苦笑
車線が減るところなので、仕方ないかと思いつつ20分以上ロス・・・orz
7時前に高速に乗れば渋滞しないかと思ったのに、甘かった~。
渋滞を抜けるとあとはスムーズ!かと思ったら渋滞情報もないのに、ひるがのSAを
過ぎてしばらく行ったトンネルで急に渋滞!事故かぁ?とか思いながらノロノロ運
転、しまいには止まるほどにまで・・・。
で、しばらく進むとトンネルの非常帯に車を停めて、ガキんちょに小便させてる馬
鹿親が!こいつの先は一切渋滞なし・・・。
間違いなくこのバカが渋滞の原因ですな!

 も~、ブレーキの壊れた車で峠を下って~~~

とまぁ、バカの話はこれくらいで、その後は何の問題もなく富山に向かって順調に
進みます。
あ、ちなみに目的地を富山にしたのは、おいしいと言われる回転寿司屋があったか
ら~!(笑
富山ICを降りると時間はまだ9:45、さすがにまだ早すぎるので、富山城を見物に~。



ん~・・・・中は資料館になってますが、完全に普通のビルです(^^;
あまりにも見るところの少ない城だったので30分と間が持ちませんでした
が、まぁちょっと早めに店についてもいいかと思いお店へ!

すし玉


写真は食べ終わったあと撮ったものですが、10:40に着くとすでに行列がで
き始めています(@_@)
開店時間の11時に着いてたら間違いなくアウトでした。いやぁ、さすがGW、
そして人気店ですね。

ってことで、11時の開店、着席と同時にガンガン注文しながら食べ始めま
す。

白えび

あっま~~~~い!
美味いねぇ、海老海老!

甘エビ

卵付きです。卵が乗ってる甘海老なんて地元の回転寿司ではそうそう食べられない。

あじ と 寒ぶりトロ

アジも美味いが、寒ぶり最高!

ほたるイカ

富山湾の名産ですねぇ。
うっまうま~

甘エビ昆布〆

富山ではいろんなものを昆布で〆ます。
甘エビまでとは!

カニ

蟹の身てんこ盛り!!

ヅケまぐろ と 中トロ

うむ、これまた美味い!

岩がき<525円>

かきってあまり得意ではないんだけど、とりあえずせっかくなので食べてみました。
ま~、そこそこ?(失礼)

白うお

透き通ってますねぇ。

牡丹えび

海老ぷりっぷり!でかい!

のどぐろ と さより

のどぐろは地元ではまず食べられないネタですね。結構みがしっかりしていますね。

たらば蟹炙り

季節的にちょっと合わない?でも美味いので許す!(笑

はまち

ほとんど鰤になりかけてるんじゃないかと思われるハマチ(笑

写真にはないけど、あと普通のイカ、玉子、えんがわも食べました~。


入店30分、二人で25皿、金額8900円!
いやぁ、腹いっぱいになりました(笑


ってことで、第一の目的を達成したので、次はどこに行こうか考える。
実は初日はこのあと氷見のあたりを散策して晩御飯まで時間を潰し、適当なところ
で晩御飯を食べて七尾の港近くにとった宿にCIしようかと目論んでましたが、氷見
って思いのほか何もないし、氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館に寄ろうと思う
も、その周辺がすでに大渋滞を起こしていたので、寄らずにスルー(苦笑

結局5日に行く予定にしていた"のとじま水族館"に向かう事に。ナビの到着予想時刻
は15時ごろだったので、この時間から水族館に行こうという人も少なかろうと思い
ながら向かったんだけど・・・。
水族館の2.3km手前で渋滞発生(@_@)
水族館までは一本道、つまりこの渋滞は水族館の入場待ち行列!?
諦めてUターンして、七尾の宿にCI。

宿へ行く途中に通った海沿いの道で記念撮影


晩御飯・お祭り編に続く~(^^;
Posted at 2009/05/06 06:25:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記
2009年05月01日 イイね!

【FF】岐阜各務原 "SUBWAY"

久々に行って来ました、SUBWAY

今日は1日で映画の日ってことで、イオン各務原に映画を観に行ってきました。
観たのは「鑑識 米沢守の事件簿」なんですが、てっきりGW中ならどこでも観ら
れると思ってたら、もうほとんど終了間際。イオン各務原も今日が最終日で、
観られたのは最後の上映でした(^^;
で、相方が仕事から帰ってから速攻でイオンに向かって、運の良い事に早めに
着いたので先に晩ご飯ってことでSUBWAYに。

って前置きが長くなりました(^^;

えび&きたあかりポテト<420円>

これが相方注文の分。
パン:セサミ
焼き:あり
野菜:全部
ドレ:レモンクリーム

ビーフパストラミ&きたあかりポテト<450円>

パン:ハニーオーツ
焼き:なし
野菜:全部
ドレ:わさび醤油

相変わらず美味いねぇ。まぁごく単純なものなんだけど、お手軽に食べられて、
これぞファストフードだねぇ。
Posted at 2009/05/01 22:02:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2009年04月29日 イイね!

【拉麺】愛知江南 "一刻堂"

いやぁ、19時頃から軽井沢のエントリーページ見てたんだけど、19:40になっても
始まらなかったんで、21時頃の開始を予想して晩ご飯食べに・・・。
料理が運ばれて来た所にtamo3NCさんから入電!エントリー始まりましたよ~
なんというタイミングの悪さ(苦笑

ま、とりあえず飯食ってからエントリーするしかないし、あきらめて食べる!

野菜たっぷりラーメン<730円>

相方の注文

チャーシューメン<880円>

自分の注文
ここのラーメン、決してまずくはないんだけど、うま~!というほどのものでもない
んだよねぇ。
年に3~4回食べにくるんだけど、毎回思う(笑
どこで何食べるか迷った際に利用するんで、別に後悔するほどじゃないんだけど(笑

じゃこチャーハン<880円>

二人分けて食べる。
これは結構美味しいですね。
ラーメンもものによっては美味しいと言えるものもあるので、ギリギリ合格点を出せ
るかなぁ~っていう感じですかね。

もう一つ"からあげ"も注文してたけど写真撮り忘れた(^^;
唐揚げは普通に美味しいよね。

ってことで、晩ご飯を食べて終えて帰宅後、エントリーを開始!・・・・。
申し込みページが「Internal Server error」で見れませんな(苦笑
ちっ!こんなことならあと30分家に居て、速攻申し込めば良かった・・・orz
どうも20:35ごろからこんな状態が続いてるみたいだね・・・(苦笑

##
あと今日の分で「おやつ篇」もあるんだけど、多くなっちゃったからやめとこう(^^;

Posted at 2009/04/29 21:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2009年04月29日 イイね!

【洋食】愛知名古屋西区 "ステラ"

今日のランチのご紹介。
ざわざわ自宅まで迎えに来て、FIATまで乗せてってくれらそいそいさんにお礼がてら
ランチタイムです。
そいそいさんちの結構近くですが、お店の雰囲気は「元喫茶店」って感じで、平日の
昼には近所の会社の人がランチしにくる感じ(^^;

ってことで、メニューの紹介。
今回はランチメニューってことで、お得ですが、選択肢少なめ。
レギュラーメニューのビーフシチューなんかも980円とお値打ちなので、夜に来てみ
てもいいかも。

あつあつ鉄板スパゲティー<780円>

そいそいさんのご注文。
名古屋名物?鉄板にたまごを敷いて、ナポリタン。
喫茶店のランチって感じですね。ランチなので、サラダとパンがついてます。

ハヤシライス<780円>

相方の注文。
これまたオーソドックスですが、味はなかなかのようです。
こちらにはサラダが付いてきます。

手作りカツレツ<980円>

で、私はこれ。
ソースかつ定食って感じですね。ご飯と味噌汁が付いています。
いい具合に揚がっていて、なかなか美味しかったですよ。
本当は「手作りハンバーグ」ってのが食べたかったんだけど、仕込みが終わってな
かったらしく、30分ほどかかりますと言われたので断念。11:15ごろ行ったんだけ
ど、さすがに早過ぎたか・・・(^^;

ってことで、ランチのご紹介でした!

あと、とあるイベントもご紹介しま~す!!
Posted at 2009/04/29 18:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2009年04月24日 イイね!

【饂飩】愛知江南 "若鯱家"

金曜日の夜、諸事情により外食に。
久々にカレーうどんを食べようってことで、家の近所にある若鯱家アピタ江南西店に
行って来ました。

で、私の注文は「カレーセット」、相方は「春カレーうどん」です。

カレーセット+大盛り+トッピング追加<960円+150円+150円>
カレーうどん+イカフライ

イカフライが結構好き(笑
他の店でカレーうどんってあまり食べませんが、写真の通り「黄色い」のが特徴です
ね。最近は本格的なカレーをつかう店もあるかもしれませんが、ここのは"いかにも"
な感じのするカレーですね(^^;

ミニえびマヨ丼


春カレーうどん+大盛り<1000円+150円>

皮付きポテト、アスパラ、粗挽きウィンナー、バターがトッピングされています。


二人ともあまりに腹が減っていたので"大盛り"で(笑
しかし、通常のカレーうどんが820円なのに、単品価格400円のミニ丼をセットにした
カレーセットは超お値打ちメニューですよねぇ。
ここのカレーはスパイスが効いていて結構辛く、熱いのと相まって食べてる最中は結
構汗だくになります(笑
しかし、久々に食べましたが、やっぱ美味いっすねぇ。
3月にヒロ@NCさんが名古屋に来られた際にも食したという逸品ですので、東海地
区に遊びに来られた方は是非ご賞味下さい(笑
Posted at 2009/04/25 09:27:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation