• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

神戸オフ&伊藤グリル

本日は午前中、10時~11時半頃まで三木山森林公園でのロードスター神
戸オフに顔を出させて頂きました。
遠方よりお越しのはやたかさん、こぉ。さん、とってもお疲れ様でした。
年内で皆さんにお会いできるのは、これが最後か・・・・。
しまった!帰り際「良いお年を~」とご挨拶すべきだったか!

また来年(と言わず、都合がつけば年内でも(笑))もお会いしましょ
う!
#Rosoさん、みかんご馳走さまでした。お土産に6個ほど頂きました(^^;
#とら。さんコーヒーご馳走様でした~。

で、神戸オフの後は、お昼ご飯。
神戸元町の中華街(南京街)に行ってきました。
前回の神戸オフの際には"アシェット"という洋食屋さんに行きましたが、
今回は両親をご招待ということで、ちょっとリッチにアシェットの親玉
「伊藤グリル」に行ってきました。
ここは、3年くらい前に行ったことがあって、今回は2回目~。
(ちなみに前回はビーフカツレツを頂きました~)

で、今回は以下の通り。

白菜のスープ

後味さっぱり、とってもウマー♪

和牛フィレステーキ(130g)
<4,000円>

相方が食しました。


ちょっと寄って見る。
ナイフで切るまでも無く、フォークで押さえるだけでもほぐれる
ように切れます。
焼き具合も最高!うまうま~

タンシチュー
<3,300円>

相方のお母さんが食しました。
ちなみに、お父さんはビーフシチュー(黒毛和牛)をチョイス。

特選ビーフシチュー(極み)神戸牛使用
<4,200円>

私が食しました。


ググっと寄って見ました~。
・・・・うっめぇ~!
マジ最高!じっくり煮込まれた神戸牛が、口の中でとろけて
行きます・・・・。お口でとけて手でとけないとはまさにこ
のことです(さっぱり意味不明)

食後のデザート盛り合わせ。

バニラアイス、フランボワーズとチョコのムース?など。
シンプルなバニラアイスと、ちょっとしたケーキ、フルーツ
の盛り合わせです。
上記の各メニューの価格にはサラダ、スープ、パンorライス、
デザート、ドリンクが含まれています。

いやぁ、今日も美味しかったです♪
(取り急ぎ本日分を・・・。昨日の分はまた明日(^^;)
Posted at 2007/12/02 22:32:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2007年12月01日 イイね!

有馬観光

相方の両親の還暦祝いということで、温泉旅行にご招待。
12:30頃に大阪の両親宅について、お昼ご飯をご馳走になってから
有馬温泉に出発!
大阪(港区)から有馬温泉って結構近かったのね(^^;
14:30頃に有馬に到着。時間も早いので紅葉狩りに行こうってこと
で、宿の近くにある瑞宝寺公園に行ってきました。

こんな感じ(モデルは居合わせたひと(w


ちょっと洒落てますな。


で、1時間ほど散策して、宿にチェックイン。
晩御飯まで時間があったので、温泉街を更に散策。

天然の炭酸を使ったサイダーがお土産にあるのは7月にも書き
ましたが、それを使って作ったパンのお菓子。
その名も「タイガーマスク」!・・・・・

間違えました。「サイダーラスク」でした(笑

あと温泉を使用して作ったパン。3種類セットで売ってたので
試しに買ってみました。

ちなみに「温泉パン」といっても実際には一緒に入ってるマド
レーヌと大差ないような・・・。
「ぼけまへん」は丹波黒豆を使用したもので、黒豆にぼけ防止
効果があるらしく、そこからとったネーミングのよう。

来年の干支の置物。

巨大なねずみですが、お値段も巨大でした(^^;

日も落ちてきて、紅葉がライトアップされています。


ってことで、宿に戻って晩御飯!
と、その前に温泉に浸かってきます。

風呂から出るといよいよ晩御飯です。
今回のメニューは蟹コース!


お造り

牡丹えびウマウマ。

酢の物?

松茸らしき何かと、イカ、蟹も入ってます。

黒豆豆腐

写真がボケボケだったので、掲載中止(笑

天麩羅盛合わせ

こちらにも蟹が!さすが蟹コース!!(笑

で、その本体「蟹すき」です!

4人で6~7杯あります・・・(@_@)
写真とは別に同量盛られた皿がもうひとつ!つまり一皿で2人前?
奥の野菜は前回

美味しい出汁を吸った蟹の茹で上がり(笑

うまうま~~~。
うどんとご飯もあったので、マジでお腹いっぱい。

最後にデザート

栗アイスで締め括り~。

めっちゃ美味かったデス!
Posted at 2007/12/02 22:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記
2007年11月22日 イイね!

【ラーメン】愛知岩倉 "丸源ラーメン"

丸源ラーメン 岩倉店のご紹介。

ここにはオープンしたての時に行って以来(^^;
当時はホントにオープンして数日のところだったので、メニューが
限られたものしかなく、印象としては「まぁ、普通?」だった。

で、7月だったかの"ぽか~んの集い"の帰りに、地元のNCな人達と
一宮の丸源に行ったんだけど、ここも店舗によってメニュー構成が
違うのかな?なんかよくわかんない(笑

ランチでチャーハンと餃子(4個)が付くセットで、あっさりしょうゆ
を注文してみた。

これがチャーハン。自分で混ぜて仕上げるる仕組み・・・。


んで、あっさりしょうゆラーメン。
なかなか美味です。ここは各テーブルに自由に食べれる野沢菜が置
いてある、んで、それをラーメンにてんこ盛りで追加してみる(笑
これがまた美味かった・・・。
ちなみに一宮店はこの野沢菜のサービスが無くなってた・・・。

餃子に関しては、普通でした。不味くはないけど、取り立てて美味
い!と評価するほどのものでもなかった。

あと、相方は白胡麻坦々麺を食べたけど、坦々麺好きの相方的には
"非常に美味い"という三ツ星評価を得たよう。

ってことで、ここ最近の美味いラーメン屋にランクインか!?
1. 江南の"ら房"
2. 岐南の"元八"
3. 岩倉の"丸源"
Posted at 2007/11/22 20:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2007年11月17日 イイね!

【焼肉】愛知一宮千秋 "おおやまホルモン"

遠方よりお越しの"ゑふ"さん("プーさん@"の奥様)と一緒に焼肉~。

同じ市内のおおやまホルモンには何度も行ってるんだけど、今回は
一宮千秋店に初挑戦。
複数店舗のある焼肉屋だが、店舗によって若干メニューは違うし、
サービスも異なる・・・。
うちが行ったことのあるのは3店。
江 南 店:いつも行く店
      ソフトドリンク一杯目を飲むと、以降普通に
      冷たいお茶を出してくれる。
      飲み物代がかからなくて非常に良い(笑
一宮葉栗店:一回だけ行った。うち的にはイマイチ
      全体的になんか味が濃い?
      客層にガキ(高校生)が混じっている
一宮千秋店:今回初めて。上ハラミはここのほうが美味い!
      サービスは江南基準だとほんの少し悪し。

しかし、暗い店内でフラ無しで赤いものを撮るのは至難の技だな

豚ロース


豚ホルモンと牛ホルモン


ユッケ


とり軟骨


しゃきしゃきポテトのサラダ


ねぎ塩タン


本日のKing of 美味い肉
上ハラミ

江南店とは違うのか?とっても柔らかくてウマーな肉でした。
恐らくカットの仕方で食感が違うのかな?

で、おおやま終了
今回はかなり控えめ(^^;
3人でお会計7,700円と激安(酒は飲んでません)
普段相方と二人で食べに行くときは7,000~8,000円。
最盛時(意味不明)には二人10,000円でした(爆

んで、最後に近所のデニーズでデザートタイム。

むらさき芋とかぼちゃのパルフェ

以上、とある週末の晩御飯でした。
Posted at 2007/11/20 12:51:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記
2007年11月10日 イイね!

【居酒屋?】神奈川海老名 "匿名"

10日(土曜日)の晩御飯のご紹介~。

神奈川県大和市のとある場所のとあるお店。
ご主人と奥さんの二人で切り盛りする小さなお店です。つい最近独立
して、お店を開いたそうですが、このご主人が料理長をやってたお店
には過去4回ほど行ってます。

まずは付き出し
さつま揚げのお吸い物?

めっちゃ美味い!ダシが最高にうまうま。

鶏のピリ辛味噌炒め

ほんのりピリ辛でイイ感じ。美味いです。

鶏皮のサラミ

ご主人の完全オリジナル!めっちぁ美味い!!

刺身盛合わせ

関さば、真鯛、カツオのたたき、ヒラメ、などなど。

刺し盛りの一部、さばとらふぐの肝


穴子握り

シャリがでかすぎです(笑

畳鰯(5人前20枚(爆

5人分適当にとオーダーしたら、見事に山盛り・・・(爆
美味いのでいいんですが。

舞茸と大葉の天ぷら

舞茸サイコー!!やけどに注意(笑

桜海老のかき揚げ

サクサク、ほくほく、海老プリ!

地あじのなめろう

美味い。文句なしに美味い!!

やりいかのルイベ

日本酒好きには最高のツマミです。
凍っているうちに食べないといけません(^^;

お茶漬け(畳鰯となめろう乗せ)

うっは~、仕上げがこれまた美味い!
(20枚の畳鰯とは別に、更に一人2枚付属(爆

デザート
メープルナンのオーブン焼き

甘~いナンにバニラアイス乗せ。
メープルシロップの甘みがイイ感じ。

抹茶白玉DX

抹茶白玉が真ん中の緑のヤツ、周りがDX・・・(爆
これで一人前・・・多すぎ(当然皆で分けて食べました)

あとは、ソフトドリンクを5杯くらい飲みましたでしょうか・・・。
5人で割り勘にして、お酒を呑んだ人だけちょっと多めに払いました
が、ソフトドリンク組は4,500円・・・安すぎ・・・大丈夫、ご主人!?
Posted at 2007/11/12 21:09:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation