• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2007年07月01日 イイね!

【NC】プチオフご参加の皆様、ありがとうございました~

【NC】プチオフご参加の皆様、ありがとうございました~本日は稲沢のオートプラザラビットにて、プチオフ会でしたが、
予想以上にお集まり頂き、本当にありがとうございました。
言いだしっぺとしては、3~4台くらい集まれば上出来かな~
などど思ってましたが、結果としては、午前の部5台、ランチ
の部5台、午後の部8台という大所帯に!


奥から、せとか♂号、おぐ。号、ヒロキ・ストロング号、mdly号、
そしておぜき号


mdly号
AutoExeのフルエアロ仕様!そしてトゥルーレッド!
目立ちまくりです!!

で、mdlyさんが次の予定地へ行こうとしたその時・・・・・・。


本日飛び入り参加して下さった「CosmicField号!」
BlazeEditionです!ラディアントエボニーマイカです!!

ということで、突然飛び入り参加して下さったおかげで、mdlyさ
んも更に20分ほど足止め(笑
さすがに時間が来たので、mdlyさんが離脱、我々は11:50になった
ので、ランチへ!と、まさにその時mdlyさんと入れ違いで、しぶ
@だぎゃさんが到着!ランチにギリギリ間に合いました~。

ランチは近所のAlice'sでパスタorリゾット。以下略(ぉ

で、お昼の部開始~。
ランチから戻ると、Kuma@RHTさんと、マイカー!さんが既に到着。
こっからグダグダタイムの始まり~。




午後からは総数8台、9名にて。


せとか♂号
オーリンズDFV試乗車(笑
私も試乗させて頂きましたが、ちょっとだけ感想。
ご他聞に漏れず、出来のいい脚ですね、やっぱり。バネレートか
らすればなかなかの乗り心地です。うちと比べての比較になりま
すが、踏み切りや、細かいギャップを拾った瞬間、ほんとに初期
の段階ですが、気持ち硬い?という感じがしますが、総じて非常
に良いと言えますね。ワインディングやサーキットで試すわけで
はなくあくまで街乗りでの評価なので、評価基準が乗り心地に主
眼が行きますが、そういう意味では対アラゴスタ評価で90点とい
うところでしょうか。(価格を考慮すれば98点かも(^^;
うちのはアラゴスタの標準と違い、初期の硬さをよりマイルドに、
微入力にも反応するように内部ピストンを変更してありますので、
街乗りではほぼ無敵かと(^^;


しぶ@だぎゃ号
納車されたて2週間!
既に静穏化、アーシングなどは実施済み。
アーシングの効果はやはり「?」だそうです・・・(^^;


おぐ。号
VSなのに6MTというレア車(笑
本日は無理やりお誘いしましたが、来てくださりほんとにありが
とうございました~。
ボーナスの使い道は決まりましたか?(笑


ヒロキ・ストロング号
ベースグレードですが、純正17インチアルミを履いております。
やっぱ純正17インチはカッコイイですよねぇ~。


Kuma@RHT号
随所にオリジナルアルミパーツが満載!そして、恐らく日本で初
めてRHTのトランクに穴を開けた男!(笑
自作マフラーカッターがすげえかっこよかったです(写真なし(ぉぃ


マイカー!号
本日急遽参加を決めてくださったとのこと、ありがとうございます。
さりげない小物や見えないおしゃれがポイント。
トランクキーリングとか、凄く欲しい!けど高い・・・orz
参加者中一番距離を乗ってる車両なのに、納車2週間のしぶさんより
もエンジンルームが綺麗です!
まさに「愛車」でした。
次のターゲットはAutoExeのフューエルキャップだとか・・・。

で、16時ごろ完全解散となりましたが、こんなに大勢の方々にお集
まり頂き、本当にありがとうございました。
発起人ですが、特に何をする訳でもなく(^^;
これに懲りず、またお会いする時はよろしくお願いいたします~。

で、解散後。
うぃんさん考案のステアリングカバーを流用したドアグリップ等の
質感アップ作戦を、Kumaさんの実車で確認したので、早速リスペク
ト(笑
が、SAB北名古屋にはうぃんさんやKumaさんが購入したものと同じ
ものは無く・・・。

ということで、ちょっと高めですが、"本革"を使用した製品を購入
してみました。
しかし「あなたを夢中にさせる」って・・・(笑


縫い合わせ用の糸が、黒、黄、赤の三色同梱されていたので、赤を
使って見えるように巻いてみました~。
まだ助手席側のみの施工ですが、いい感じですね~。
考案者のうぃんさん、施工見本を見せて頂いたKumaさんに感謝!
Posted at 2007/07/01 20:16:55 | コメント(12) | トラックバック(1) | NCEC RHT | クルマ

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12345 6 7
891011 1213 14
15 16 1718 1920 21
2223 24 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation