• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2007年07月25日 イイね!

【NC】ダクトの修理と、オイル交換とか

【NC】ダクトの修理と、オイル交換とか有馬温泉の土産。
ありまサイダー・・・。


\(^_\)そんなことは(/_^)/置いといて
ということで、先日発覚したダクト外れの修理から orz

こんな感じで、下に落ちてます・・・orz


で、外れたほうをホットボンド再接着して、更に念のため
アルミテープで貼り付けとくことに。これで万全でしょう。
・・・右側も外れかけてます・・・ orz
仕方ないので、こちらもインナーフェンダー外してアルミ
テープで補強!
これでどっちも万全だ!

こんな感じで着いてます。


んでもって、インナーフェンダー側を丸くカットします。


で、インナーフェンダーを元に戻すと、このように。



案外簡単なので、サーキット走行をされる方にはオススメ
かも~。(フォグ無し車に限りますが(^^;

で、タイヤを純正に戻して~。
うっは~、納車以来、ちょうど2ヶ月振りの純正アルミ&
タイヤとご対面(笑
車高が下がってる所為で、内側に入り過ぎ~(苦笑


ホームセンターの駐車場でパチリ。


んでもって、次の細工へ。車載カメラを設置する場所は?
当初はリアスピーカーステーとして活躍するブレースバー
に、新たな使命を!と思いましたが、幌車ならあるはずの
幌のロックレバーの箇所がRHTではタダのふたになってるの
で、そこを外してみた・・・ところ、イイ感じになってる
ので、ステーをタッピングビスで着けてみました。



デジカメの画角が狭いので、イマイチ良い画が撮れません。
車載計画は藻屑と消えるか?とりあえず27日、少しくらい
は撮って見ますが、面白い映像ではないかもしれませんorz

で、その後、オイル交換することに。
岐阜のFLATTへ向かいます。
基本的にスバルメインのショップなので、当然オイルフィ
ルタはないので、フィルターだけディーラーに買いに行き
ます。(FLATTから5分ほどの場所なので楽チン)

ディーラーで買ってきた純正フィルターですが、見ると、
"Made in U.K."とあります。・・・わざわざ英国製を純正採
用してんの?ヨーロッパの市場のほうが売れてるから??
今回入れたのはFLATT製のオイルで"もちろん"100%化学合成。
純正は鉱物油で0W-20が推奨だけど、FLATTのオイルには柔ら
かくても5W-40しかない。が、問題は無い。
また鉱物油で0W-20というのは、上下幅がかなり大きく、熱
による粘度の変化が激しいが、化学合成油は粘度の変化が少
ないので、5W-40位でも全然OKとのこと。
だがしかし、オイルを抜き終わってから5W-40の在庫が無い
ことに気付く、社長・・・(爆
しょうがないので、完全レース用の10W-40とコンペティショ
ングレードの10W-40を混ぜて使うことに(^^;
同じ10W-40でも、レース用のスペシャルブレンドは、成分の
配合で下が柔らかくできている。実際にオイルポットに移す
際に、目視で粘度の違いが判るほどの差があった。
オイルの世界も奥が深いですな・・・・。
とりあえず「サーキット走行と夏」ということで、多少固め
でも全然OKでしょうということで。
粘度は自由に作ってもらえるので、今度5W-30くらいのヤツ
をうちと某そいそいさん専用に作っておいて貰うのも手だな。

で、いろいろ世間話をしてお疲れ様~ってことで、帰路へ。
帰り道、カッパーレッドのRHTとすれ違い~!(@_@)
と思ったらKuma@RHTさんでした(爆
いやぁ、結構しょっちゅう通る道ですが、初めて遭遇しまし
た(^^;
他の人にも逢えないかな~
Posted at 2007/07/25 22:35:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | NCEC RHT | クルマ

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12345 6 7
891011 1213 14
15 16 1718 1920 21
2223 24 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation