• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

【イタ飯】岐阜各務原 "ラ・マンカ"

先週予告しておいて、土曜日に空振りに終わったお店に行って
きました~。

ラ・マンカというお店で、"左手"という意味だそうです。オー
ナーシェフが左利きということで、この名前になったとか。
このお店、できてから既に5年だそうで、ちょうど5周年記念
の記念品を配ってました。

なかなかオシャレな感じの店構えですねぇ。
イオン各務原の南側、つりぼりがあるんですが、そこの交差点
を東方向へ曲がってすぐの所です。

まずは、軽くメニュー紹介(^^;
お昼は基本的にランチコースからの選択のみ・・・。
1,300円、1,500円、1,800円、2,?00円のコースがありますが、
土日祝日は一番リーズナブルなコースは無しだそうです。

1,500円のBコースは、スープ、前菜、自家製パン、パスタ、
デザート、ドリンク。
1,800円にCコースは、パスタの代わりにメイン料理で、魚か
肉を選択するようになってます。更に+400円で量は少なめで
すがパスタを付ける事ができます。
一番高いコースは眼中になかったので、覚えてません(笑

と、いうことで、各種料理のご紹介。
まずはスープです。

野菜がふんだんに使われている、やさしい味のスープでした。
アッサリしすぎてちょっと物足りない?とも思いましたが、
これはこれでやっぱり美味しいです。

自家製パン

フォカッチャともうひとつ。
どちらも美味しゅうございました。

で、続いて前菜盛り合わせ。

左の奥から、魚、キッシュ、ささみのたたき、玉子焼き
手前が小エビのフリッター、ほうれん草、にんじん。
キッシュもうま~。ささみのたたきめちゃうま~。
フリッターもいけてます!一番奥のよく見えない魚も美味し
いです。

さぁ、パスタです。

こちらは私のオーダー。ハーフサイズですね。
"国産豚肉のラグーソース、水牛のモッツァレラとブロッコリー添え"
ウマウマ~~~~!

こちらはそいそいさんのオーダー。レギュラーサイズです。

通常選べるパスタではなく、500円追加のスペシャルパスタ。
"ニュージーランド産スカンピ(手長海老)と
フランス産マッシュルームのスパゲッティ(イカ墨パスタ)"
そいそいさんご満悦・・・(笑
手長海老が2匹分です!

で、相方のオーダー。これもハーフサイズ。

あ、ちょいピンぼけ・・・。
"小海老と和歌山産プチトマトのオイル仕立て"

さて、続いてメイン料理の「魚」

"真鯛のグリル、プチトマトとオリーブソースのリグーリア風"

ど、あ~っぷ!(笑
なんかオリーブソースがめちゃ美味かったんですけど!?

相方注文のメインは「肉」

"和牛すね肉の赤ワイン煮 ブラザート"

最後にデザート。

写真には写ってませんが、これと小さなミルクジェラートが
付いてました。
デザートの主役は右奥のパンナコッタかな?(笑

どれもとても美味しく満足のできる料理でした(^_^)

あ、ちなみに晩ご飯の場合、5,000円、8,000円、10,000円の
コースと、3,x00円(流動)のグループで大皿料理を取分けて
食べるコース?。

夜はちと予算的に厳しかったので、今回はランチにしてみま
したが、今度はディナーにも行ってみたいですね。
Posted at 2009/01/11 23:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2009年01月11日 イイね!

【NC】ぼんねっと

ってことで、次のネタ。
来週くらいになるかと思ったら、今日届いたんで早速装着!
と思って作業を進めてる最中に、致命的なミス・・・orz

ボンネット裏に付いてるパーツ、ゴム足があるんですが、
購入したボンネットにはこれを付けるための穴が無く、し
かたないので自分で穴をあける事に。9mmのドリルを使い
ぐい~んと穴を・・・ガコッ!(@_@)
力を入れすぎて裏から表側の面を突いてしまい・・・orz
穴こそあかなかったものの、表面のクリア層が割れてしま
いました・・・。
ん~・・・商品到着後15分と経たぬうちに傷物にしてまう
とは・・・我ながらアホとしか言いようが無い。
まぁ塗装すればひび割れも修正できるんで、まぁ最悪なん
とかなるんですが~・・・。
せっかくのカーボン柄が無くなるのは悲しすぎるし~~。
どうやって挽回するか考え中。

ってことで、とりあえず写真UP・・・

傷が見えないようにパチリ。
写真の左の方、ギリギリ見切れてる位置にひび割れが・・。

しかし、カーボン柄の色、ほとんどグレーですねぇ。ギャ
ラグレのNCならほんとこのままクリア塗装だけすれば一見
ボディ同色に見えるような・・・(^^;

さぁ、明日なんか考えましょうかねぇ。
Posted at 2009/01/11 18:20:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | NCEC RHT | クルマ

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 567 89 10
1112 13141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation