• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

【ナビ】買い替えてみた(AVIC-T10)

昨日、APラビットにインプレッサのポリマー施工に行った際に、店内で見つけてし
まいました・・・。
カロッツェリアのAirNavi、AVIC-T10です。以前しぶ@だぎゃさんが購入したこと
を書いてました
が、その時にはnav-uをもってるんで気にも留めてなかったんです
が、なぜか昨日は店頭にあるその製品に目が釘付けに・・・。
興味があったのはスマートループという渋滞情報提供機能。店頭ディスプレイでは
VICSでの情報提供エリアとスマートループでの情報提供エリアが比べて表示されて
まして、その一目見てわかる圧倒的な情報量の差に目がこんな風に > (@_@)(笑

先日東海北陸自動車道を通った際、そして富山~能登を廻った際にVICS情報の少な
さを実感してたので、この店頭ディスプレイは強烈に目を引きました。
ただ、サイバーナビなんて高価なナビシステムには全く興味がないので、スマート
ループ自体には興味があっても、手は出せないかな~と思ってたら、ポータブル機
のAirNaviでも同じ機能が使えるというではないですか!?
しかも、6月に新型が出るという事で、現行機が処分価格で放出されてるではない
ですか!?

ってことで、とりあえず買ってみた。

価格は39,800円、一応直前に価格.comで値段を調べたら、最安店より更に安かった
ので、逝っときました(笑
ちなみにスマートループのサービスを享受するには通信サービスが必要なので、月
額の利用料がかかるんですが、まぁそこは目をつむろう・・・(笑
最新の地図データ等のバージョンアップは8月に予定されているし、そのVerUpも
5,250円でできるし、なにより通信サービスの内容も面白そうだし(^_^)
通信サービスは通常は書類を郵送して申し込まないとダメなので、帰宅後速攻で記
入して投函してきました。恐らく今度の木曜日くらいには届くだろうかと。

あ、ちなみに今まで使ってたnav-u(NV-U2)は既に嫁ぎ先が決まり、本体とVICSユニ
ットが売れた金額で3万数千円になるので、今回の買い替えはもうズル替えみたい
なものです(^^;

さて、あとはどうやって各クルマに固定するかを考えねば~。
とりあえず標準でついてるステーがダメ過ぎ・・・orz
ステーとクレードルの接合部は一般的なスライドレール方式を採用してるんだけど、
固定する際に六角レンチを突っ込んで絞めないとならない。これでは手軽に脱着で
きないじゃん・・・orz

ということで、昔使ってたDINスペースに取り付けるためのステーと、新たにもう
一つ同じようなステーを購入して使うことに。(YAC VP-T15
しかし、この手のステーって結構いい値段するから悩みもの・・・。気持ち的には
もう一個このVP-T15を買いたい所だが、3,000円もするんで代替案を考え中。

ってことで、各車に無事取付で来たらまたレビューします(^^;

Posted at 2009/05/17 20:39:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | レビュー | クルマ

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 5 6 789
10 1112 1314 15 16
1718 19 202122 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation