• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

【カレー】岐阜岐南町 "CoCo壱番屋"

今日はロードスターの半年点検。NCに乗り始めてもう2年半が経ちました。早い
ものです。明日のYZ走行の為って訳ではないんだけど、とりあえず点検してもら
っておけば、間抜けなトラブルにあう確率も多少は減るってもんでしょう。
これで、明日のYZの準備はばっちりだ!

で、マツダの近所にあるココイチでお昼ご飯。
マツダでの待ち時間で、昼飯どこ行こうかってな相談してた時に、ココイチか、そ
れとも大戸屋か?と候補が挙がり、手元にサービス券があった"大戸屋"に決定!と
なったはずが、マツダを後にした直後、なぜか目的地を間違えてココイチに。(笑
食べ終わって店を出てから「そう言えば大戸屋行くつもりだったよね?」と思い出
した(苦笑
ま、そんなこんなで食べたカレー。
キーマカレー+イカフライ+フィッシュフライ

期間限定メニューということでチョイス!普通のポークカレーよりも辛くなってま
す。通常のポークカレーの1辛がこのキーマカレーの普通ってところでしょうか。
普段から辛さは普通でしか食べてないので比較にならない(^^;
あ、キーマカレー、なかなかウマー!でした。ズッキニーとパプリカの賽の目切り
にしたものとたっぷりの挽肉が入って、かなりおすすめ!
でも、11月末までの期間限定だった・・・(^^;

きのこカレー+フレッシュトマト

トマトの酸味がいい感じだとか。普段うちで食べるカレーでも、ホールトマトの缶
詰なんかをトッピングすれば同じようなものか。

で、お昼ご飯を食べた後は、ちょっくらフラフラと・・・。

こんなモノを見物しに行ってきました。
今一番気になる"セダン"はこいつだ!
先日のモーターランド三河での走行会で別クラスで走ってたんですが、これがまた
速いこと!
何よりも”セダン”なのが良いよね?ってそんなことは完全に個人の好みの問題か(w

typeRデビュー時と違い、試乗車がほとんど無いらしく、展示車しかなかったのが
とっても残念。
内装の質感もインプレッサのようなプラスチッキーなチープさが無く、ドアの内張
りもクッションパッドやファブリックが使われていたり、シートもオリジナルのセ
ミバケがいい感じのホールド感を提供してくれる。GRBの純正クソシートとは雲泥
の差がありそう。
あ、面白いのが、通常のシビックは当然ながら乗車定員が5人だけど、typeRは定
員が4人!シートベルトを削って、コストダウンと軽量化の両方を実現したのか?
ま、この手のクルマを買う人が5人乗車で移動することは無いだろうし、この潔さ
がtypeRのtypeRたる由縁なんでしょうかね。
GRBもせめてspecCくらいはこの辺りを見習ってほしいものだとつくづく感じま
したねぇ。
ハッチバックなGRBインプレッサには今イチ愛着が湧かなかったんだけど、これな
らちゃんと愛せるかもしれない(爆
お値段は?・・・おぉ!GRBよりも50万以上安いじゃないか〜。
でも値引きは期待できなさそう?・・・・って、買う訳じゃないんですけどね orz
Posted at 2009/11/28 17:52:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2009年11月28日 イイね!

【色々】北海道札幌にて

仕事でちょっとだけ北海道に行って来たんで、その時のご飯ネタを。
仕事の用事で降り立ったのは上野幌・・・・

のどかな風景?

で、仕事を終えて晩ご飯。まずはジンギスカンを!
キリンビール園 中島公園店にてもぐもぐ。

生ラム肉


ハーブ豚の三枚肉


を焼く。


いやぁ、ラム肉美味かったです。が、ハーブ豚が脂多過ぎ・・・orz
3枚食った辺りでマジでウエッってなった(爆
写真で見ても判るけど、脂8割、赤身2割だもんねぇ。これは無茶過ぎ(苦笑

で、ジンギスカンを食べた後、上司の熱いリクエストに巻き込まれ(?)"すすきの"の
おねぇちゃんに酒を飲ますとお金がかかる不思議なシステムのお店へ(笑

おねぇちゃんのお店を2店はしごして、最後にすすきのラーメン横町へ。
おねぇちゃんに聞いたところによると、ラーメン横町には大して美味しい店は無い
とのことで、2〜3軒数少ない美味しい店を教えてもらって行ってきました(笑
ラーメン横町はこんな感じ。

造られた横町という訳ではなく、ほんとに狭い路地裏にびっしりとラーメン屋が
並んでました。

で、教えてもらって行ったのが"信月"


塩ラーメン <670円>

自家製と思われるメンマなど中華そばって感じのするトッピングで、スープも澄ん
だ塩。左手前の白いのは麩です。私にとっては珍しいトッピングです。
麺は中太のちぢれ麺。かなり美味かったです・・・が、お腹いっぱいだったのでス
ープを飲み干すことはできず・・・。

あけて翌日。
この日は帰るだけだったんですが、お昼ご飯は新千歳空港内のお店で。
海鮮モノを食べたかったんだけど、みんな結構良い値段するんですよねぇ。
ウニはあまり得意ではないので、ウニとイクラがこれでもか!ってくらい盛られた
丼モノには微妙な反応・・・。
で、食べたのは「北海道食堂」というベタなネーミングのお店(笑
まかない丼 <1,370円>
に付属の"イカ刺し&牡丹海老"


で、メインの"イクラとマグロの丼"

さすが"まかない"というだけあって、抜群のコストパフォーマンス!
ウマウマ〜でした。

で、とっとと名古屋に戻ったのでありました〜。
Posted at 2009/11/28 17:31:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3456 7
8910111213 14
15161718192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation