• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

【FD2】汁走にいってきました。

【FD2】汁走にいってきました。今日は走行会「汁走」@作手に参加
してきました〜。
朝5時半に起きて、6時過ぎに家を
出るつもりが、目覚めたら6時半orz
なんとか7時前に家を出ることがで
きたので、途中でガソリン入れても
無事8時半前に作手に到着(^^;

走行開始の前に、以前からいろいろとお話しをしたかったどーらくさんとお会い
して、色々と情報交換なんかをしたり。
そして、うちのクルマをちぇ〜っく!したどーらくさんから大変有り難いご指摘
を頂きました!!
「ブレーキパッド残って無いよ!?」
・・・・・・・ぇえぇっぇえ〜〜〜!!!マジですか!???
と、急いで自分のクルマのパッドを確かめると、右前で残りはどう見ても1mm
程度、左前に至っては、目視不能?ってなくらいペラペラな状態に(@_@)
う〜む・・・走行距離6,000kmちょいでここまで減るとは、さすがに思っても
みなかったです。今までのインプレッサでの経験上では最低でも1万km程度は
保ってたんだけどなぁ(^^;

ってことで、本日の走行会コレにて終了!・・・orz

って折角の走行会、高くはないけど安くもない参加費を無駄にするのも勿体ない
ので、少しだけでも走ってみよう・・・。
時間は15分が4本、フリー走行が75分が2本・・・う〜む、勿体ない・・・。
非常に勿体ない・・・orz
うむ、極力ブレーキ使わずに走ろう!<イヤ無理だろ(笑
しかし、気づかずに全開走行して、アタック中に止まれなくなってクラッシュし
てしまう危険を回避できて本当に助かりました。もうどーらくさんに感謝感謝!

ってことで、フリー走行枠は諦めて、クラス別の15分枠だけ、しかも時間にな
ったら速攻コースイン、そして5周程度でピットイン、そしてパッドのチェック!
って運びで、なんとか4枠で5回アタックできました(^^;

が、流石に残り1mmを切った状態で全開アタックをするのは無謀(^^;
極力ブレーキに気を遣い、でも攻める所は攻める姿勢で!

1枠目(8周中3周目)
ブレーキの感触を確かめながら様子をみて、行けると判断して1ラップアタック!
なんとか出ました!ベストラップ更新!
30.902
って100分の4秒程度ですが(^^;

2枠目(4周中2周目)
誤差範囲とは言え、一応ベストも更新できたし、ブレーキ怖いし・・・。
どーらくさんを助手席にご招待。
31.023

3枠目1stアタック(4周中2周目)
31.012

3枠目2ndアタック(5周中2周目)
31.006

4枠目(3周中1周目)
31.029

極力ブレーキに負担がかからないように、ガツンと踏むのは1アタックに1回のみ。
その条件でコンスタントに31.0秒台で周回できるようなので、やはりこの脚とタイ
ヤは使えますねぇ。

で、帰り道、エンブレとサイドブレーキを駆使し、極力フットブレーキを使わない
ように、でも後続車にブレーキランプ見せないと怖いので、ランプを光らせる程度
に軽〜く踏みながら・・・疲れましたが無事帰宅できました・・・。
きっと残りはほぼゼロになってる予感・・・orz
さて、パッドを買わねば・・・
Posted at 2010/10/23 20:47:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | TypeR | 日記

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345 678 9
10111213141516
171819202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation