• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

【JW5】ブレーキ強化大作戦(序)

【JW5】ブレーキ強化大作戦(序)久々にブログw

先日、shigesheruさん主催の走行会に参加してきました。
んでその走行会のフリー枠の時間を使い、友人たちのクルマと交換試乗会をしてみました。
Satoさん、たか!さん、Good.3さんの3台を試乗させて頂きました。
三者(車)三様でそれぞれ全く違う乗り味、加速感、ハンドリング、ブレーキング、全部違いました。
うちのS6はそれなりに弄ってあるようで、実は大した事はしてなかったり^_^;
パワーについては一応ウチのもタービン変わってるんで、それなりに速いって事が乗り比べて実感できましたw
で、3車と最も違うのが、デフとブレーキ。

まずデフ。3台とも違う仕様のデフでしたが、オープンな自分からすれば、なんかついてりゃ勝ちだな!って思いましたw
タイトなターンの立ち上がりでイン掻きしないので、加速がスムーズ。例えば1コーナーの立ち上がりで3台ともに立ち上がってすぐに3速にシフトアップできますが、うちのは2コーナー直前までシフトアップできないので、2コーナーを2速3速どっちで回るか迷う事もしばしば。
やっぱデフ要るな・・・と実感しましたが・・・高いので見送りマスorz

続いてブレーキ。
社外キャリパー&ローター装着車が2台、フィット流用装着車が1台。
ウチのはパッド変えてるだけ。周回を重ねると最終コーナーのブレーキングで「あ〜、思ったラインでステア切れねぇ〜」ってな状態になります。
試乗なのでそこまで周回してないので、フェードし始めるまでのタイミングはわかりませんが、そもそもブレーキの効きが違いすぎるw
自分のタイミングでブレーキ開始すると、あっちゅう間に減速完了して余りまくり。
絶対的な制動力という点では社外キャリパーがやっぱりすごい。でもフィット流用でも十分だと感じた。社外キャリパーとなるとデフと同程度かそれ以上の費用がかかるので、お財布に優しいって点で純正流用でのブレーキ強化に興味深々です。

で、先週の木曽三川公園定例会で駄弁ってるうちに、野菜GGさんがフィットキャリパーセットをヤフオクで落札したと聞き、んじゃSatoさんに頼んで特注スペーサーを発注せな!って事になり、2台分なら少しお値打ちって事だったので野菜GGさんにノッカリ併せて発注!ってな流れにw

野菜GGさんが落札した左右&ローター一式のセット、実は自分もしっかりチェックしてたヤツだったり。Satoさんと出品見ながらあーでもないこーでもないと話してたやつでしたw
で、うちはどうしよっかなぁって事で、サンドブラストして汚れ落としまでした状態で出荷してくれるというショップの出品を落札する事に。

で、届いたのが冒頭の写真。

GP1フィット純正、サンドブラスト済み。
いい感じです。


ブラストするときに一回バラしてるからでしょうが、ピストンまで含めて状態はかなり良さそう。
これならピストン交換は必要なさそう。
オーバーホールキットでブーツやパッキンを新品にすれば間違いないが、しなくてもイイんじゃね?ってくらい綺麗。ちょい悩む。

で、なんか納期3週間って聞いてた特注スペーサーがもうお店に届いてたとSatoさんから連絡・・・。

来週取りに行こうっと。

後手配が必要なものは以下。(金額は概算)

ローター
 DIXCEL PD ブレーキローター
 12,320円

ブレーキホース
 キノクニorフラットウェル
 15,400円

ハブボルト
 3,000円(暫定)

パッド
 Winmax Arma AP3
 前 840:16,353円
 後273A:16,565+800円

ブレーキフルード
 DOT5.1:2000円

ハイヒートペイント HI-4 ブラック
 1,045円

以下次号
Posted at 2022/05/14 21:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation