• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

お買い物(なんか長文)

この日はお買い物三昧。
別に某茄子が出たわけでもなんでもないんだが。
(そもそも某茄子なんて出ないし)

最近相方がNintendoDSの頭に良い系ソフトをやってみたいとしきりに言う。
とまぁそんなこんなで「普通に買えるなら買ってもいいか」とか思ってました。
んで、ちょっと前から、FF3の限定版とか出るとのことで、DS Liteの動向を探ってたんだけど、近所の山田や異音のゲーム売場では「完売」の文字ばかり。FF3同梱の限定版も予約できなさそうな雰囲気。
くあたたんは会社帰りにふらっとGetしたとか書いてたんだが、愛知の北端くんだりではなかなか入手できないかと半ばあきらめ気味。したらば、相方がトイザラスなら売り切れる事も多々あるが、毎週のように入荷するから結構普通に入手できるとの情報を得てきた。
で、土曜日にKirio(異音木曽川)にあるトイザラスに行ってみたわけだが、いともあっさりと入手できたわけですな。

んで、この日、Kirioは9時から営業してるんで、トイザラスも同じと思ってた我々は9時半ごろ行く。が、トイザラスは10時開店でした・・・orz
時間つぶしでイオンの携帯電話売場に行くと、W42Sがもろもろ割引した結果1円で買えることが発覚!(もちろん相方共々即購入)


ちなみに相方は黒を選択。黒ボディは金メッキが無性にアホっぽく見えるので、ピンクボディのモックをGetして、クロムメッキに交換しようかと画策中。

購入手続きを終えたらちょうど10時だったので、トイザラスに行ったというわけです。

さてさて、その後仕事の都合でまたもやMacが使いたくなってきた自分は、MacBookを見に岐阜のコンプマートへ。
買おうかどうか迷ってたところに、今使ってるFMVを買ってくれそうな友人に打診をしていたところ、タイミングよく返事が。「買う!」というありがたい言葉をいただいたので、こちらも買う!ことにした・・・・が、欲しいモデルは在庫がなかった・・・orz。

で、その友人にFMVを渡すべく名古屋に向かうことになるのだが、ついでに名駅のビックカメラに行って目的のものをGetしてきたわけですな。

ってことで、仕事でメインで使うOSはWindowsなので、デフォルトでの起動はWindows(笑
たまにMacでもろもろの動作検証したい時があるので、これは便利~~。

Posted at 2006/07/31 16:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年07月23日 イイね!

オートランド作手(今年4回目)

ってことで、今年4回目。

メンバーはGEN@GF8Eさん、ニーヤさん、そいそいさん。

今日は、雨が降るか、降らないか、すんげぇ微妙な天気。
6月は雨だったから、今月はドライで走りたいなぁ~とか
思いつつも、天気予報はめちゃめちゃ微妙。
9:00AMにALTに電話で確認。天候は曇り、路面はドライ。
しかし、昼過ぎに雨の予報・・・・。
当日キャンセルは2000円・・・・。
悩んだ末賭けにでてみました。

現地に近づくにつれ、ポツポツと雨。orz
ALTに到着すると、ニーヤさんが待ってました。
曰く「着いたとたん雨降ってきました・・・」orz
しかし、まだポツポツというかパラパラ程度。
コース路面はレコードラインは乾いていそうな雰囲気。
これ以上激しく降らなければ大丈夫!?
とかおもいつつ受付を済ませ、準備をする。

さぁ、時間だ~!
雨はポツポツ程度。なんとかなる!
激しく降り始める前に、サクッと足のセッティング確認
だけでも済ませたいという思いで出走~。
結果、リアのキャンバーはいい感じ。
(EZ-CAMの最大値の半分に設定。恐らく1.3度くらい)
フロントの感覚もいい感じ。
(プリロードを1cm掛けてみたので、車高はUP。しかし
 リアとのバランスはいい感じ)
3~4コーナーの上りでもリアが粘る感じで、簡単に
は滑らなさそう。(向きを変え難いのはあるが・・・)
で、結果。(2回休憩を入れて、3セッション、計21周)
 1st:31.757
 2nd:31.783
3本目では、8周中4周が31秒台、3周が32.2前後という
安定したタイムを出せたので、かなりいい感じで脚の
セッティングができてきたのではないかと自己満足(w
(1周だけ遅いクルマにつかまって36秒(^^;

結局、12:40頃に雨がポツポツからしとしとに変化。
(って、自分は35分くらいには走行終了って状態(w)
50分になりコースから出ると、雨はザァ~。クルマを
停めてからコースを見るとフルウェット状態(^^;
今回ギリギリでドライコンディションで走れて、かなり
ラッキー(^_^)

走行後はみんなでお食事。美合のとんかつ浜名でまった
りしたあと解散となりました~。


Posted at 2006/07/23 23:18:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年07月16日 イイね!

並べてみた

今日は久々に暇な日。
チー長のNさんがFLATTに来るというので迎撃。
迎撃前に、うちにそいそいさんとTさんが集合。
Tさんは前日納車されたチンクエチェントに乗ってやってきた。

ということで、写真撮影~~~



パチリッ。
今度は逆から・・・・。




パチリッ。
・・・・・ん?
雨が降ってきた~~~。




数分後にはすげぇことに・・・・(苦笑

Posted at 2006/07/19 16:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2006年07月12日 イイね!

似て非なるもの

似て非なるものサンバーといえば赤帽だよね~。
(このネタわかる人は果たして何割?)

うちのサンバーのナンバー、なかなか笑えるっしょ。
580で85-58。ナンバーは黄色なので「き」だし(笑
Posted at 2006/07/12 20:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2006年07月02日 イイね!

神奈川~愛知は近かった?(これまた長文

で、明けて日曜日。
前日、晩御飯を食べてからホテルに帰って速攻寝ました(w
とりあえず6時間は熟睡できました(^^;
で、朝ご飯食べて、ホテルを出たのが9時半頃。
今回サンバーから導入したナビを頼りに、多摩の新婚さん友人の新居へお祝い持って遊びに行きます。
しかし、ナビって便利ねぇ~とか改めて実感しました。
友人宅の住所は最近造成されて家が建ったばかりなので、ナビでは番地まではチェックできませんでした。が、一番近い枝番を目的地に設定し、ルート案内に従ってGo!
設定された目的地に到着!ひょいと近所を見ると新築の家がいっぱいあったんで路地に入っていくと、なんとあっさり友人宅を発見!
設定した目的地と30m程しか離れてませんでした(@_@)

到着後、お祝いを手渡し、家を見せてもらい、いろいろだべってから昼ご飯&お買い物へ立川にGo!
立川のビックカメラに行ったんだけど、途中からすげぇ渋滞にはまりました。駅付近で大渋滞。30分以上ロスしました・・・orz
ビックカメラの近所にあるインドカレーのお店でランチをし、その後友人がプリンターを買う為にビックカメラへ。いろいろ交渉してとりあえず満足できる金額で購入できたようです。よかったよかった。

で、時間を見ると既に16時を過ぎてます(汗
夕方くらいにRSTに寄っていこうと算段してましたが、すでにその夕方です(w
とりあえず友人宅へ戻ります。
ちなみに帰りは15分とかからず友人宅に着きました。
恐るべし立川駅渋滞・・・。
で、お茶を戴いてから再出発!時間は17:30過ぎてますorz。
普通に行けばRSTまでは1時間弱。しかし、16号と町田IC付近の渋滞に阻まれ、結局お店に到着したのは19時・・・・orz
サンバーの大先輩Sさんとお会いし、いろいろおしゃべり。
ぶちょに「えあちゅ~」だけ施工してもらい、うだうだ~っとしてるうちに時間は20:30(^^;
晩御飯食べに行きましょう!ってなことで近所の大戸屋へ。
2日連荘でしゃちょ&ぶちょと食事をしたのはいつ以来?って感じ。
面白おかしい晩餐はあっという間に過ぎ、いよいよ帰路に着きます。時間は22:00・・・・。
往きのペースを考えると、家に着くのは3時半!?・・・。
まぁ、慣らしは500kmを越えたところでほぼ終了!(ぉぃ
帰りは縛りを5000rpm(時々5500rpm)に設定したところ、110km/hで巡航可能!
途中、すんげぇ眠くなったりしましたが、一回休憩して家にたどり着いたのは2:10。
前回206ccで帰った際は3時間半くらいだったので、軽というハンデを考慮すれば「早い」のでは無いかと。
4時間で360km。アベレージは90km/h。上出来!
Posted at 2006/07/05 14:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation