• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

【拉麺】愛知北名古屋 "藤一番"

ってことで今夜の晩ご飯。

本日は久々に会う事になった"おぐ。"さんと、昼まで一緒に居たはずのそいそいさ
んと一緒に。
場所は西春・・・じゃないや、北名古屋市の北端。岩倉から下ってすぐのところに
ある藤一番。普通のチェーン店ですが、案外お気に入りです。

のり塩ラーメン+もやし<650円+50円>

私のオーダー。
一緒に"唐揚げセット"<300円>もオーダー。唐揚げ三個と小ライスです。
ラーメンも唐揚げもうま~~~。

四川麻辣麺<680円>

相方&そいそいさんの注文。
かなり辛かったみたいですが、美味しかったようです。

ところで、先日から写真はiPhoneで撮影してるわけですが、いかがですかね?
撮影時、タッチした箇所にピントと露出を合わせてくれるので、暗いところでの撮
影でも案外キレイに撮れたりするんですが、その代わりにフィルム感度を上げての
撮影になるので、粒子が粗くなります。
で、失敗例。

撮影時、店内はそこそこの明るさですが、"のり"の部分で露出を合わせてみたら、
できあがりは上のように完全に露出オーバー。白飛びしまくり(^^;
あと、撮影サイズは基本的に常に2048x1536なので、あとで縮小すると多少のピンの
甘さ等は緩和されます。
ってことで、今後もiPhoneひとつでなんとかなるかなぁ~というところです。
Posted at 2009/07/05 21:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2009年07月04日 イイね!

【カレー】山梨北杜 "ROCK"

え~、ジムカーナの件は置いといて。
練習会が終わった後は、参加者のみんなと清里は萌木の村"ROCK"で晩ご飯です。

6種のソーセージ盛り合わせ<1,270円>

こちらは同じテーブルについた5人で分けて食べました。
どのソーセージも美味しいですねぇ。

ピッツァ カプリチョーザ<1,200円>

シェフのおまかせ気まぐれピッツァです。
普通に美味しいピザでした(説明になってない
これも5人で分けて食べました。


ベーコン&ファイヤードッグカレー<1,490円>

個人オーダー。私の。
ファイヤードッグは結構辛いソーセージ。でもウマウマ~。
ロックと言えばソーセージとカレー。お持ち帰り用にレトルトのカレーや、いろい
ろなソーセージ、ベーコンが買えます。

SPFポークのロースト クレソンとわさびのソース<1,400円>

相方の注文。セットではないので、これにプラスしてガーリックトースト<400円>
も一緒に注文。

ホットアップルクリスプ<700円>

最後のデザート。一人前ではありません。相方と分けて食べました。

なんかもう説明書くのが面倒(ぉぃぉぃ
ロックのレビューなんてググレカス状態で、もうそこら中にあると思うので、パス。
って、なんじゃそりゃ(笑

以上!
Posted at 2009/07/05 21:33:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2009年07月03日 イイね!

【かつ丼】長野駒ヶ根 "駒ヶ岳サービスエリア"

今日は明日のジムカーナのために清里に前日入りです。

で、途中で寄った恵那SAで食べたおやつ。
飛騨牛まん〈450円〉

こんな見た目だけど450円もするんです!


でも、味はなかなかのものです。
せめて、300円ならねぇ。

で、続いては晩ごはん。
南部豚ソースかつ丼〈1,380円〉

駒ヶ岳と言えば、ソースかつ丼ですね。
福井の方でも名物になってますが、どっちが先なんで
しょうかね~。


普通のソースかつ丼もありましたが、ここは地産地消
を考慮して南部豚を選択。
とんかつ自体は美味~でしたが、キャベツが少し苦く
て残念!

と、本日のブログは、写真撮影、写真のサイズ変更、
サーバへのFTPアップロード、記事の入力まで、全て
をiPhoneひとつでやってみました~f^_^;)
Posted at 2009/07/03 22:31:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記
2009年07月01日 イイね!

【予定】週末は山梨だけど

今年も半分が終わりましたねぇ。早いものです。
んでもって今週末は山梨の某所でジムカーナ練習会なんですが、天気がビミョー!

iPhoneの天気予報アプリでみると・・・。

が~ん、雨ですか!?
前日の金曜日は曇り!?
う~ん・・・。
あ、どうでもいいことですが、iPhone3GSはスクリーンショットを撮る機能が標準で
用意されています。便利だ!
更にどうでもいいことですが、「北杜市」ってなんて読みますか?
私はてっきり"きたもりし"だと思ってましたが、今調べた所、正しくは"ほくとし"
なんだそうです・・・。いや、これは読みやすさから言えばキタモリですよね~。
ちなみにMacで"ほくとし"と入力して変換すると"北斗市"が第一候補に、というか、
北杜が出て来ませんが?(苦笑

で、ヤホーの天気予報を見てみると。

あれ?曇り??
逆に金曜日が曇り時々雨?
iPhoneの天気予報アプリも情報源はヤホーなんじゃないの?
なんで予報がこんなにも違うんだろう・・・・。

これなら大丈夫かな~。
今回の練習会はNCで参加するつもりなんだけど、当日が一日中雨ならGRBでの参加
にチェンジ(笑
雨だと先日のG6で学習したように、雨対策グッズを買わねば・・・・orz
でも、ヤホーの言う事を信じれば大丈夫なのか!?しかし山の天気は変わりやすい
からねぇ。降水確率40%では全く安心できませんね~。
前日、金曜の夜に現地入りするので、それまでに天気予報の降水確率が10%程度に
なってくれる事を切に願います。

##
追加情報
他の天気予報アプリを入れてみた。

ヤホー本家と同じ予報ですね。
Posted at 2009/07/01 09:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation