• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

【お好み焼き】愛知一宮 "鶴橋 風月"

ひっさびさにごはんネタ(^^;
いえ、マジで本当に久しぶりの外食だったんで・・・orz

お好み焼きの「鶴橋 風月」に行ってみました。
場所はイオンモール木曽川キリオのレストラン街で「木曽川店」ってこと
になってます。

早速お好み焼きが鉄板に・・・・。

このお店は、店員さんが焼いてくれます。混雑時各テーブルを回って調理
しなきゃいかんので大変だろうなぁ〜・・・。

しばらくしてひっくり返しにやってきました。


さて、ここで他メニュー
玉子ロールの"もちチーズとんぺい"<700円>

こちらは出来上がった状態で運ばれてきました。

チーズがとろ〜り。


さて、お味は?

ちゃんとそれなりの厚みのある豚肉がいい感じです。
美味いですね、これは。

と、もちチーズとんぺいを食べ終わった頃にタイミング良くお好み焼き
が出来上がりました。
えび玉<700円>

じっくり時間をかけて焼いてあります。途中コテで押さえたりせず、ひた
すらずっと焼いていたんで、食感はふわふわな感じでイイですね。
自宅で焼く時も、せっかちにならずに中火でじっくり焼くといいのかな?

で、最後
ねぎごま醤油焼きそば(大盛り)<1,120円>

ちょっと高いかな?
具は豚肉、イカが入ってます。

麺はかなりの太麺ですね。

単純にしょうゆ味って感じではなく、ちょっと工夫された感じがして、
とても美味しかったです。

ってことで、8月最後のごはんネタをお送り致しました。
Posted at 2009/08/30 18:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2009年08月27日 イイね!

【NC】何の警告灯だっけ?

今日はロドで通勤。
朝出勤時には点いてなかったはずの警告灯が、帰りの道中で何故か点灯。

正確には"点灯"ではなく"点滅"なんだけど、不規則に点滅するんで、なん
じゃこりゃ?状態。
警告灯はエアバッグの不具合を知らせてる?ん?でもうちのはステアリ
ングも交換済みだし、サイドエアバッグももちろん付いてない。
何がおかしいんだ???
警告灯の形は風船とシートベルトを指している?
あ〜、うちのはシートベルトの検出コネクタをつないでないからかな?
でも、シートをGIASに換えた時からずっとつないでないのに、今更点く
のもおかしな話しだし・・・・。
とか思いつつ、信号で停止した時に一度エンジンを停めて、キーを抜い
て、20秒以上経ってから再始動・・・・駄目だ(^^;
適当な所に停めてからチェックして見ようと思うも、その適当な所がな
いので、結局東名に乗ってから守山PAでチェック。ま、ちょうどETCの
通勤割引の時間調整ができて良かった(^^;
で、車から降りて、シート下をがさごそやってコネクタをつなぐ。
車に乗ってからエンジン始動!で、消えた!?
ん〜、やっぱりコネクタの所為なのか〜?・・・と思いつつも疑問が
残ったので、ここで初めて取説をガサゴソ・・・・(笑
見ると「エアバッグ/シートベルトプリテンショナー」と書かれている。
シートベルトの検出ではなく、プリテンショナーのチェックなのか!
ん?ってことはシート下のコネクタはやっぱり関係ないんじゃ・・・。
と言う事で、再度コネクタを外してから再始動。
あ、警告灯点かないな、やっぱり(^^;
ということで「原因はプリテンショナー」と判明した訳ですが・・・。
普通にちゃんと巻き取るし、急にガッと引けばロックもかかる。ちゃん
と機能してるようなので問題なし・・・。
なんだったんだ??と疑問は残るものの、まぁ解決だ(苦笑

ちなみにNCのシート下にある巨大なコネクタですが、ベースグレード
などのヒーターなし、サイドエアバッグなしのものだと、このコネクタ
を抜いておけばベルト未着用時の警告音がならなくなります。インパネ
内の警告灯も一切点灯しません・・・。てっきりコネクタ抜くと警告灯
は点きっぱなしになるかと思ったんだけど・・・。
ってことで、結局今も外したままです(^^;
ちなみに、GRBイプレッサもコネクタ抜けばシートベルトの警告灯と警
告音は鳴らなくなります。
が、サイドエアバッグ装着車なのでエアバッグの警告灯が点灯しっぱな
しになってしまいます(^^;

ってことで、どうでもいい四方山話でした(^^;
Posted at 2009/08/27 18:43:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | NCEC RHT | クルマ
2009年08月26日 イイね!

【ナビ】Air navi(AVIC-T10)のVerUpが延期・・・orz

かねてから、というか、購入時から8月にヴァージョンアップされることを視野に
入れて購入したPioneerのAir navi(AVIC-T10)ですが、8月初旬に確認した際には
ちゃんと8月25日から提供開始とアナウンスされていたので安心してたんですが、
今しがた「あ、そう言えば昨日からVerUp始まってんじゃん」とかwktkしながら
PioneerのWebを見てみると・・・・。
     悲しいお知らせ
なんじゃそりゃそりゃ・・・・orz
しかも25日リリース予定だったのに、どうも15日ごろに「26日15時」と変更した
らしい。で、挙げ句の果ては「延期、提供時期未定」とは・・・・。
ユーザをナメ過ぎなんじゃねぇ?Pioneerさん(苦笑
せめて18日までにリリースしてくれればいいのになぁ〜。
広島行く際には新しくなった状態で行きたいものです

かたや、Appleさんは9月にリリース予定だったMac OS X 10.6 Snow Leopard
を前倒しして、8月28日にリリースが決定。
7月下旬に新しいMacBookProを購入して、Up-To-Dateプログラムを注文済み
だっんですが、ついさっき「28日に出荷が出来るよう準備を進めております」と
メールが来ました。遅くとも翌週中には届くはず。

Pioneerさんにもこれくらいの気概を見せて欲しいもんですな。
ってことで、Pioneer!がんばれ〜(苦笑
Posted at 2009/08/26 16:20:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビュー | クルマ
2009年08月25日 イイね!

【NC】9月19日のことを決めましょう!

気付けば20周年ミーティングまでもう一ヶ月切ってるんですよねぇ(@_@)
ということで、そろそろいろいろと予定を組もうかと思ってますので、
一緒に前泊される方はご一読の上、ご意見、ご要望を書き込んで下さい。

あ、ちなみに19日の工場見学ですが、最終枠で申し込んでみたところ、
定員を遥かに越える応募があったにも関わらず、全員見学できるように
配慮して下さったとか。ありがたい事です。
ってことで、19日15時からの工場見学に参加できることになりました
ので、一緒に見学される方、よろしくっす〜。
・・・・って、工場から備北丘陵公園までってかなり遠いですやん(@_@)
1時間半はかかりそうなんですが・・・・orz
見学の所要時間はおおよそ90分です。しかも15時枠は見学者が90名も
いるので、3グループくらいに分かれるかもしれない。とすると、一番
遅いグループに入ったら見学終了は17時頃になるかと思われます。
そこから1時間半となると、18時半を過ぎてしまう事になりますよねぇ。
事前にちゃんと確認してなかったんで、1時間圏内?とか勝手に思って
ましたが・・・・、さぁ、困りました。
宿泊幹事としては、宿泊される皆さんが到着してみたら幹事が居ないぞ?
という事態は避けたいと思いますので、工場見学はキャンセルしましょ
うかね・・・(^^;
宿泊者が全員工場見学申し込んでるなら問題ないんですが(笑
あ、それ以前にチェックインが18時までだ(苦笑

では、改めて。
場所:国営備北丘陵公園
集合時間:17〜18時(私は16時頃を目標に向かうつもりです)
という目標でお願い致します。
15時枠で工場見学される方はブリスターさんとヒロ@NCさんだけでし
たでしょうか?
もし他にもいらっしゃれば先に教えて下さいな。

参加者一覧
ブリスターさん(毛布+枕)
ヒロ@NCさん(自前)
tamo3NCさん(自前)
はやたかさん(毛布+枕)
なり@ロードスターさん+小学生のお子さん(毛布×2)
サンボ店長さん+ご友人2名様(自前)
やまぶきいろさん(毛布)
・うち+相方(自前)
男性10名、女性1名、子供1名です。

宿泊について
今回大人11名、子供1名ということになりましたので、6人用コテージ
を2棟で行きたいと思います。代金は1棟18,000円ですが、お子様の分
はちょっと安めでいいかな?とか思っていますが、よろしいでしょうか?
大人3,100円(計34,100円)
子供1,900円
で行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
あ、あと、この施設はなんと布団は別料金です(^^;
毛布:500円
まくら:300円
が料金となっていますが、数に限りがあるようなので事前に予約をしてお
こうかと思います。
ということで、宿泊者の皆さん、毛布と枕、あるいはどちらか片方だけ、
必要な数をお知らせ下さい。
よろしくお願いします。

お風呂について
施設内にちょっと大きめの浴場があるそうなのですが、最大の問題はその
営業時間。なんと20時までしかやってません・・・orz
あ、料金は300円です。
コテージ内に"シャワー"はあるようです。

晩ご飯について
さて皆さんにご相談です。
晩ご飯、何にしましょう?
まお手軽なのはバーベキューとかですよね、やっぱり。
ただ、コテージには調理器具が一切ありませんので、必要に応じてレンタ
ルしなければなりません。
もし持参できる道具があれば、申し出て頂けると助かりますので、よろし
くお願い致します。
あと、お風呂のこともありますので、晩ご飯のスタート時間をできれば
17時頃にしたいような気もしますが・・・或はいっそ19時過ぎのスター
とにして、ご飯前にお風呂に入りますか?
工場見学される方の都合もありますので、晩ご飯を遅くした方がいいか
な?とか思いますが。

ということで、宿泊参加される方は上記を含む以下についてお返事頂きま
すようお願い致します。
・到着予想(可能)時間
・布団&枕の必要数
・希望する晩ご飯メニュー
・持参可能な調理器具
・その他ご要望、連絡事項等

Posted at 2009/08/25 18:24:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | NCEC RHT | クルマ
2009年08月23日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!


■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 マツダ ロードスター
 NCEC
 平成19年式

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。
 D2C

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?
 知りませんでした。
 あまりこの手の商品については知識が無いもので・・・。

■HIDに求める性能は何ですか?
 切れない事
 視界の鮮明さ

■フォグ専用HIDに興味がありますか?
 フォグを使うシーンがほとんどないので、あまり興味はないかも?

■フリーコメント
 今まで純正HIDしか使用した事が無いので、社外品が楽しみです。
 もし当たったら、しっかりレビューしたいと思います。

※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/23 20:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
2324 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation