• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

ニセモノとホンモノ(その2)

はい、またパチモンネタですw

前回紹介したEMN Germanyのホイールですが、パチモン根性は立派なもので、わざわざ「M」のエンブレムを貼るスペースが設けられてます。

って事で、折角のスペースを無駄にするのもなんなので、エンブレムステッカーを購入しました。
もちろんパチモンをw

パチモンでも両面テープはちゃんと3Mのものが使われてます。ちょっと安心w

さてニセモノとホンモノの違いは?

もちろん価格w
ホンモノが1個で1060円もする上に送料は別。
ニセモノは4個で777円で送料込。
圧倒的に安い(^_^;)

ホンモノはロゴマークの周りに若干の余白がありますが、ニセモノは枠いっぱいにロゴが配置されてます。
まぁ全く同じでは色々アレですが、そもそもライセンスを受けて作られてるわけでもないでしょうから完全に同じに作っちゃうのもアリかと思いますが、一応見分けが付くようにしたのはパチ屋の良心なんでしょうかw

って事で貼ってみたら。

なんか枠の上下幅が大きすぎて余白がw
左右幅はほぼぴったりなんですけどね。
余白の違いがこの差でしょうかね。
ホンモノが手元に無いので知る由もなく(^_^;)
パチモンの商品写真ではステアリング用のものと大きさ比較してるものがありましたが、コレは本来ステアリング用のサイズなんでしょうね、きっと。

まぁそれっぽく見えりゃいいか!





Posted at 2018/08/25 15:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月18日 イイね!

ニセモノとホンモノ

先日パーツレビューにもあげましたが、台湾のEMN Germanyというブランドの19インチホイールを購入しました。
今回なんで台湾製の怪しげなモノを買ったかというと、単純に安かったというだけで(^_^;)
まぁ、雰囲気的に純正のM用ホイールに似てるっていう点もまぁアリかなと思いまして。

5本のダブルスポークなデザインでいい感じでは無いかと。ご丁寧にも純正のMホイールにあるMエンブレムを貼るためのくぼみまで用意されてたりしますが・・・。

コレが実際の純正Mホイール。
普段街中で3シリーズなんかが履いているのをよく見てたハズなんですが、EMNのとは全然違ってますね(^_^;)
ホンモノの方が造形が凝ってますね。ニセモノはやはりラインが直線的で、製造コストがかかってないんだろうなと思わせるデザインですw

ただ純正は18インチだけですが、EMNのは18はもちろん19も20もあるので、色々融通は利きそうです。今回ウチは18インチより安く買えたという理由だけで19インチにしたんですが、実際装着してみると19インチで正解だったと感じます。
また正面からみたデザインこそ似た感じですが、EMNのはコンケイブなデザインになってて少し迫力があるように思います。


という事でニセモノっぽくはありますが、オリジナリティのある部分もあるので、これはこれでアリかなと思えるようになってきましたw




Posted at 2018/08/18 23:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation