
ご無沙汰してました。一応生きてますw
先週の舘林のお話を(今更かい!)
朝は前日に出たタミヤのラジコン大会(しかも日産横浜本社ギャラリー!)参加の疲れからグデグデ8時くらいまで寝て朝飯食ってからゆっくりと舘林へ。
岩槻までちんたら走って東北道で舘林までワープ!
晴れた日曜の朝のドライブは初代ティアナのCMソングの「マッドビアンコ」の『ホワット・ア・フール・ビリーヴス』を聴かないと始まらないのです・・・
日々の喧騒を忘れさせてくれる?優雅なドライブ・・と思ったら横風がべらぼうに強くてこけるんじゃないかと冷や冷やしながら舘林インター下車。
会場に着き、いろんな人に年初の挨拶をしながら遊説。
わくさんらも参加していたのでびっくりしましたが多くの方々と顔合わせできました。
上の画像のCキューブのランボルギーニディアブロにリライトのルチアさんのR33が居てびっくりしました!
それからはブレイドの「はやてMT」さんを巻き込んで、にんねこタンと他愛のない?トークをしたりモフモフしたりと?
FUKO氏、GURA氏とも年始の挨拶も出来まして良かったですが、今回は風が強く、芝生が目に入って何遍もムスカ状態になってしまい、そのせいかデジカメをろくずっぽ構える余裕がありませんでした。
前日の横浜タミグラの途中で、ショールーム内にあったGT-R「エゴイスト」に座ったり、内装がフルチョイスで空輸してドイツの工場で内装やりかえる~、何て話しになった際に「次回はエゴイストを買って痛車にして現るんですね」と言われたが諭吉さんが1500人も必要な車なんてのれましぇんw
でも、死ぬまでにはやってみたい夢はありますがw
帰りは加須インターで下車し、久喜の丸亀製麺で釜揚げうどん特盛を喰らい、チャンプへタミヤのワーゲンシロッコボディを調達に。
静岡ZESTのFFTCシリーズ戦に備えて買ってみましたが、CR-Zのほうが良い?←ルーフ的な意味で
帰りがけにホーミー君らと会い談話、R・Hさんとスライドするもタイミングが会わず結局ニアミスという形で自分は帰宅(車はUDXに収まったのを見たのに惜しい・・・)
館林はゆるい感じの雰囲気がいいですね。見学ながらも新しくなったホイールを見にmiakaさん、しむさん、一般駐車場へご足労頂き感謝です!
今後はまたラジ活動モードに戻るかもしれませんがまたイベントがあれば見学くらいは行こうかと思ってますのでよろしくです。
FF03のデフとダンパーをオーバーホールせんとなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/02/05 23:57:31