• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふうーのブログ一覧

2013年03月01日 イイね!

近況報告?

近況報告?こんばんは!

お久しぶりです(笑)

報告・・・と言ってもショボイですが、水漏れをしていた一周テールを修理を一世様へお願いし先週交換して頂きました(^^)



見て分かる通り先週から純正テールとなっています(笑)

ちなみに交換の作業は「タイヤ館松本」さんにして頂きましたm(_ _)m

純正には無い作業があるにも関わらず、スムーズに進めてくださいました。




そして、一周テールの方ですが・・既に修理は終了しており防水を再度一通りしていただきユニットは無事帰ってきています(^^)b

純正ユニットととの交換は今週末の予定ですが、また宜しくお願い致しますm(_ _)m



その一周テールと共に箱に入っていたのがこちら↓



「お詫び」として一世様が同封してくださいましたm(_ _)m


勿論、すぐに交換し活用させて頂いています!

比較用に・・・。



昨日は、久々に軽く水洗いをしました(^^)v






でもやっぱり次の日(今日)は雨でした...orz






P.S


なんとか・・・車体のロールをもう少し減らしたいです・・・・(泣)







Posted at 2013/03/01 20:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年01月24日 イイね!

初車検♪

初車検♪こんばんは。

一昨日からインプが車検のため入庫していました(^^)

テールの件もあったので、予定していた日をずらしてもらい代車の方が丁度空いていないという事になりまして.....




まさかの現行 レガシィをお借りすることが出来ました(^^)/



グレードは「2.5i EyeSight 」で、純正オプションのマッキントッシュ、HDDナビ、ETC、ドアバイザーなどは装備されていました。


レガシィという事で内装の質感は全く別物ですねw

シートもクッションが硬過ぎず柔らかすぎず、サイドサポートも良くて良いですね~




メーターのディスプレイも綺麗で、小さな事なんですが表示や警告されて便利です。



新型のFB25はアイドリングストップと相まって静かで、NAながらトルクもありました(^^)b

また後期型だからなのか分かりませんが、ビルシュタインでは無いのですが足もしっとりしていてロールも少なくインプと車重が重いとは思えないほどでした(^^;

加速も良かったので自分で乗るのであれば、DITでは無くNAエンジン搭載の「Sパッケージ」でも良いかなぁ・・・と思うようになりましたが・・・高いですね(汗)





「いつかはレガシィ」←どっかメーカーで聞いたことのあるフレーズ・・・(笑)




3日間お借りしましたが、レガシィのNAでもここまで走りが良くて大きさを感じさせない視界など良い点が多く見つけることが出来ました。

レガシィなら永く乗る事もできますし、やはり遠出をしたくなる車ですね(笑)


そして今日レガシィをお返しに....





こうして無事車検も終わりインプも無事帰ってきました↓



交換した部品などはトップ画像にある通りです。

ちなみに車検代は約9万強で無事終えることが出来ました。

テールの件も無事直ったみたいです(^^)






色々とお騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m

Posted at 2013/01/24 20:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2013年01月11日 イイね!

水漏れの件・・・

水漏れの件・・・こんばんは。

先日の記事にも書いたバックランプの水漏れの件なんですが・・・(^^;


とりあえずDの方にメールを入れたのですが・・・よく分からない事になってしまいまして....


一世様の提案によりとりあえずパッキンの交換をお願いしようとしたのですが、その担当の方にパッキンの事が伝わらなくて・・・

Dラーで仕事をしていて、ライト周りにパッキンがあるという基本な事が理解できていないのか?

勿論、自分の説明が下手だったという事も思ったので電話で説明しました。

それでも、分かってもらえずに「レンズは分解できない・・・」などと言われまして....

最終的に今日実際に見て頂きました(^^;


本当なら今日から車検で入庫予定だったのですが、車検は延期してもらい今日はテールを見ていただきました。


ちなみに、代車はコレ↓


トレジアでド鉄ホイール装着車(爆)


それは置いといて←


テールを見て貰った結果、とりあえずパッキンの交換はしてもらいました。


が。


水漏れの原因はパッキンの中?奥?になる防水テープだかが隙間が出来ていると言われました。

まぁ、パッキンは交換してもらったので様子を見てみますが....






たぶん、何がなんでも「加工品」のせいにしたいのでしょうね(笑)




対応が遅く、相談するにしてもメールでずっとやり取りで話が全く進まない+パッキンが理解してくれないという車屋にしてはちょっと知識不足?

ちょっと疑問点でした。





親とも色々話しましたが・・・・エボが良いなぁ・・という発言が(笑)







とりあえず様子を見て、車検まで無事を祈ります。






↑コレって売れるのかなぁ?
Posted at 2013/01/11 20:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2013年01月07日 イイね!

雨漏り?

雨漏り?こんばんは♪

少し前からなんですが、インプの左側のバックランプ部分に水がたまっていまして・・・(^^;



ちょっと見づらいですが、水があります。

その水の影響で、バックランプが曇って水滴がついている状況です....orz

今のところは一周テールもバックランプも正常に機能はしています。

他の方でも同じような症状が出ている方も居るようなので、GR/GHの弱点と言った所でしょうか??


詳しく知っている方は教えて頂きたいですm(_ _)m





それと・・・・



今週末から車検があるので・・・↓







これを・・・・








こうしまして、車検へ向けて準備完了です!(笑)

Posted at 2013/01/07 19:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年12月15日 イイね!

悪燃費・・・

悪燃費・・・こんばんは^^

ちょうど1週間前に、エンジンチェックランプが点灯してDラーに入庫して見てもらいました(^^;

原因は、後ろ側のO2センサーの故障でした。




その影響なのか分かりませんが、市内の走行で平均燃費が・・・・なんと...6.7km!!


下手するとGRBより悪いかもしれませんね・・・(苦笑)

それで昨日、交換予定でDラーへ行ったら。。。



 
D 「フロント用の部品と間違えて注文してしまいました。」




という事で、今日もDラーへ行き交換して貰いましたw


交換は保障期間内だったので無料でした(^^)v


これで燃費が良くなるのか・・・(^^;;



作業時間は1時間くらいで、その間に展示車の新型フォレスターを見させて頂きました!



グレードはXTで、オプションなどは非装着でしたがこのフロントマスクは迫力ありますね。。

ポジションランプはBRZと同じような感じで良いですね(^^)b



そしてこのホイール・・・・XV並みに斬新な?デザインで目立ちそうですが重そう・・・(汗)



リアは個人的には、先代とそれほど大きく変化が無いように思えますがどうでしょうか?





最後に店内ポスターを↓







帰りは、その交換作業でグリスを塗ったとかでヒーターを付けたら焦げ臭くて窓を開けながら帰りました...orz
Posted at 2012/12/15 19:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「今日はエンジン、前後デフオイル、ATFの交換をして頂きました🙆‍♂️」
何シテル?   07/12 22:59
初めまして(^^) 色々とマイペースに楽しんでいます。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) リアスタビライザー流用メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:54:49
Apexi HYBRID MEGAPHONE evolution 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:28:02
GAZOO Racing ④ 86GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:53:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アプライドB型 特別仕様車 spec.C用のキャリパーが装着されています。 H29年 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2代目 嫁car。 14万kmオーバー走ったJF1が車検前の点検で2カ所からオイル漏れが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
・納車日 R1 10/31 182084km R7 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
廃車予定で数年間置かれていた個体を縁あって引き取る事が出来ました。 新規格の珍しい5ド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation