• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふうーのブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

8/15 白樺湖寄合についてお知らせ。

8/15 白樺湖寄合についてお知らせ。こんにちは。

今日は友人主催のこの時期に白樺湖にて毎年開催されている、車改人白樺湖寄合について宣伝させて頂きたいと思います。




詳細はこちらにある通りです。

オールジャンルで参加、お帰りの時間も自由、気軽にふらっと来て車を見て帰る簡単なオフ会になります。

私は比較的近場という事もあり、オフ会に関しては友人なども一緒に毎年参加させて頂いてます(^^)

ビーナスラインや霧ヶ峰などのドライブがてら来て頂くなども大歓迎です。

白樺湖は標高が高く、日差しが強いのと日陰が無い場所なので対策は各自お願い致します。

マナー、モラルの守れる方で、ご都合良い方は是非周りの方も誘って頂き現地でお会い出来ればなと思います!



尚、参加してみたい、場所が分かりにくいなどありましたらコメントやDMなど頂けると幸いです。
Posted at 2021/08/01 16:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関係 | クルマ
2019年03月12日 イイね!

STIモータースポーツデイ

STIモータースポーツデイこんにちは!

先日、富士スピードウェイで開催されたSTIモータースポーツデイに参加してきました。
※写真多めです。




地元から友人と富士へ向かいました。



VAB、GH8、GRFの3台です。


富士スピードウェイのゲートは凄い列。というかスバル車しかいないです。


こちらは駐車場。




私はスバマガオフに当選したので・・・


スバマガさんに指定された駐車場に止めました!




国内初公開のS209。



実際に見てみるとワイドフェンダーというもののそこまで存在感が無かったような・・・(^^;

走行している所も見ることが出来ましたが、専用マフラーはとても静かでした。

EJ25でのコンプリートカーというのがS402以来だと思うので乗っては見たいですね(笑)





NBRのVABとGT300のBRZです。



懐かしいマシンも展示されていました。



駐車場も賑やかでした。

全部は見て回れませんでしたが、比較的VABやレヴォーグなど現行車種も多く居たような気がします。

GCなど比較的古い車種は少なかったかなぁ?


こちらは井元さん、岩本さんのお車です。


こちらはマリオ高野さん。



フィナーレまで雨が降らずに持ってくれたことも嬉しかったです。


お土産は売り入れが多く残念でしたが欲しい物は買ってきました。




初開催のイベントでしたが、これからも続けて欲しいなと思います。
Posted at 2019/03/12 17:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント関係 | 日記
2016年05月01日 イイね!

関東工大クラシックカーフェスティバル。

関東工大クラシックカーフェスティバル。こんばんは!

昨日は久々に旧車のイベントへ行ってきました。

埼玉県の鴻巣という所で行われた、「関東工大クラシックカーフェスティバル」です。

このイベントは初めてでしたが、比較的近場でたまたま休日と被ったので息抜きに(笑)

とりああえず、気になった車両を載せておきます。




2000GT。ヤマハとの共同開発はここがスタート地点。
時代は異なりますが、テッツァもヤマハのロゴが...お気に入りです。


ヨタハチ。コンパクトさと可愛さがありますが迫力もあります。


ハチロクと27。


イベントでも見かける事が少ないAE92 レビン。


ノーマル然とした逆に新鮮なハチロク。


安定の渋さの27。


セリカも外せません。リフトバックが好きです(笑)


S800。


FCの前期も見かけなくなりましたが渋くて好きです。


ヨンメリ。


Z432。


ハコスカはいつ見ても素敵ですね。


R31。あぶ刑事を見たくなります(笑)



ここからは駐車場に止まっていた車両を、誠に勝手ですが載せさせて頂きますm(_ _)m



ハチロク GTV。パンダが多い中惚れ惚れしました。


真っ白がこれまた新鮮なハチロク。展示場よりも駐車場にハチロクが多くてびっくりでした(笑)


走り感がすごいハチロク。


こじんまりしてる所が好きなカローラGT。


展示場にいても良さそうなハコスカさん。カラーがまた素敵でした。


真っ赤なカプチーノ。全体のまとまり感が好きです。


こんな感じで展示場だけではなく、この他にも駐車場にも止まっていて結構楽しめたイベントでした。

最後にマイカーを。


GW後半は地元の長野へ帰ろうかと思います(^^;
Posted at 2016/05/01 23:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関係 | 日記
2014年04月29日 イイね!

ながのノスフェス!

ながのノスフェス!こんばんは!

先日、行われたながのノスタルジックカーフェスティバルに相方も一緒に行ってきました!

そして、たざっと@M's-Rさん、園崎マイルさんなどの方とも今年もオフが出来ました!




はりゅうさんも後から合流。

今年は急遽、地下へ移動してのオフになりました。

その後、会場へ。

パレードランが始まっていたので、まずは入り口の辺りで見学・・・w

知り合いの方のハチロク軍団・・・・?
MARU@M's-Rさん!






そして、中へ入ると・・・

いきなりのカウンタック。

ここまで集まるとすごい迫力ですが国産車の方が親近感が湧きます(笑)


毎年、会場で見られる輸出用のフェアレディZ。惚れますね。


マシンXは久々にみましたね〜R30の方はちょくちょく見かけますが。。


お昼は近くのお店で友人とラーメンを頂きました↓


その後、一度会場に戻り5時頃に解散となりました。

今回、オフへ参加された皆さん、会場でお会いしたみなさんありがとうございましたm(_ _)m

毎年見に来ていますが、これがないと一年が始まった気がしないですね(笑)


帰りは高速の渋滞に巻き込まれましたが、ケンメリやカウンタックと一緒に帰れたので相方と二人で大満足でしたw

↑相方が撮影。

夜の高速も初めてでしたが、カウンタックの夜間走行が見れて得した気分です。







でも、行きでスイスポに帰りはフェラーリに煽られたのはちょっと残念でした。
Posted at 2014/04/29 21:13:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント関係 | 日記
2014年04月23日 イイね!

ついに今週末!

ついに今週末!こんばんは!

ついに今週末に迫りました、
「ながのノスタルジックカーフェスティバル2014」!

第10回
Gulf ながのノスタルジックカーフェスティバル2014
日時 2014年4月26日(土)・27日(日)10:00~16:00
会場 長野市・エムウェーブ






僕は友人や知り合いと27日の日曜日に見に行こうと思います。

そして、今年も小規模+クルマ好きの輪を広げよう!?という簡単なプチオフを予定しています(^^)

オフと言ってもただクルマを並べてお話が出来ればな・・・と言った感じの簡単なものなので場内の見学などは個々に楽しんで頂けたらなと思います。

集合は9:00頃、場所は東ゲートから入った道路沿いの駐車場(P3)を予定しています。

(東ゲートから伸びている赤い矢印の部分がP3の駐車場です。)


当日の状況が分からないので、空いている場所に止めていこうという感じになりそうです。

自分のアルテッツァが目印になるかと思われますが、見かけた際は宜しくお願い致しますm(_ _)m

初心者マークがついてます(笑)

クルマが近くに止められない場合もありますがその時は一声かけて頂ければ嬉しいです。


解散は時間がばらばらになってしまうと思われますので、
会場に入り次第解散という形になると思いますので号了承下さい。



当日は天気がいいといいですね♪

毎年行っていたイベントに今年から自分の運転で行けるので今から楽しみにしています!

それでは宜しくお願い致しますm(_ _)m






ノスタルジックカーフェスティバルHP
→http://www.nostalgic.co.jp/contents2014/nagano2014/index.html

※イラスト・文はノスタルジックカーフェスティバルながのさんのHPより一部引用。
Posted at 2014/04/23 21:48:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント関係 | クルマ

プロフィール

「昨日は初めてS206を体験させて頂きました🙏」
何シテル?   08/25 20:09
初めまして(^^) 色々とマイペースに楽しんでいます。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) リアスタビライザー流用メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:54:49
Apexi HYBRID MEGAPHONE evolution 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:28:02
GAZOO Racing ④ 86GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:53:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アプライドB型 特別仕様車 spec.C用のキャリパーが装着されています。 H29年 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2代目 嫁car。 14万kmオーバー走ったJF1が車検前の点検で2カ所からオイル漏れが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
・納車日 R1 10/31 182084km R7 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
廃車予定で数年間置かれていた個体を縁あって引き取る事が出来ました。 新規格の珍しい5ド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation