• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきゃべりーのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

前記事から続き怒り増幅!


前記事を書いてから

非常識なゲーノー人への怒りも少しは収まるかと思いきや

たぁ~じぃ~まぁ~

非常識の塊

田嶋陽子!



貴様は何処に尻を向けて能書きゴチャゴチャ喋ってるんだ!

不敬罪だぞ!




詳しくは前記事を読んで下さい。




んで 本日はとある方からメッセを頂き

田嶋の横で薄ら笑いをしている男もゲーノー人だと知りました。


ザコバ!

お前は「ザコバ」と言うんかい!

ちょっとググったら貴様は落語家だそぉじゃないか!



落語と言えば立派な日本伝統文化じゃないですか?

私の知人に「芥家 清蔵」と言う落語家で

立派な人格者がいます。ハンチングシショウゲンキデスカ^^


ザコバ!





貴様は仮にも日本の伝統文化継承者じゃないのか?

田嶋陽子が無知で礼儀知らずのならず者なのは良く解ったけど

貴様は職業柄「礼を重んじ常識ある行動」を示す手本的な立場だろ!

何で横に居て田嶋陽子の頭をペッシ!っと叩く突っ込みが出来ないんだ?

ザコバ!




笑いも取れなく突っ込みも出来ない


貴様は落語家を名乗る資格はない!


田嶋にしてもザコバにしても何でこんなヤツラがTVで能書き言って

この日本でノコノコ生きてんだ(怒


貴様ら2名身を正せ!


あともう一人いたけど・・・・・

あいつは誰だ?

何かの評論家かな?

こんなやつらがTVでゴチャゴチャ喋くってる様では

日本の将来が不安でなりません。



Posted at 2014/12/23 18:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

常識知らずのコンコンチキ(怒

本文は今回に限り車とは無関係な話しです
私の個人的な感情なので興味の無い方はスルーでお願いします。


本日は晴天なり^^

今年もあと10日となりましたね

本日は私の恒例行事「靖国参り」

年に6回~10回は参拝しています^^v

本日は1年無事の挨拶の参拝



黄色い葉が落ちていい雰囲気の靖国神社

自由があって趣味を楽しみ日本で平和に暮らせるのも

先人達の血と努力と命に引き換えに頂いた大切な至福

だから私は妻ミーと共に毎回参拝しています^^


んが!


本日は何やら雰囲気が違う・・・・・・

何かがおかしい・・・・・・





本殿前で何やら場違いな集団

かぁ~なぁ~りぃ~昔ですが

ここで場違いな集団と遭遇し大騒ぎとなり

TVのニュースで全国デビューした過去があります^^;



まぁそんな話しじゃなくて本題に戻り

本殿前の賽銭箱前でTV撮影なんかやって(怒

周りの人は皆迷惑です。

私なんぞは車でちょいと走れば行ける距離ですが

わざわざ遠方から参拝に来られる方も多く

ここでは皆が英霊に感謝の気持ちを持って

ありがたく参拝する日本人にとって聖なる地

本来はモザイクや黒塗りで顔は隠しますが

私の怒り度が99%なので

今回は思いっきり晒します!

コイツです↓






たぁ~じぃ~まぁ~!

田嶋陽子

この野郎・・・基 この女は恐れ多くも

英霊の居られる神殿に尻を向け

ケ・ケ・ケ・と笑いながら賽銭の話(激怒

ここでは陛下であっても内閣総理大臣であっても

けして尻を向けてはならぬ場所

私達平民だってそれくらいの常識はありますよ

でもこの人は元国会議員で何処かの教授でしょ

常識の欠片も持ってないのか?

こんな非常識な日本人は始めて見ました。

って言うかコイツが特殊なんでしょうね

田嶋!

己が今ここで平和に暮らせるのは「当たり前」や「自分の権利」じゃないんだよ!

先人達の絶え間ない努力と尊い命の上にあって

我々の物ではないんだよ!

有り難く感謝して日々を生きるのが今生きている者の勤めなんだよ!




番組内容も何処のTV局か知らないけど

ココはケツ向けて笑ってTV撮影出来る場所じゃないんだよ!



どんなに頭が良くても

どんなに有名でも

どんなに金持ちであっても


常識の無いヤツはダメなんだよ!




私の写真撮影後、この輩達は場所をちょっと移して撮影を続行してましたので

私は難なく普通に正面から参拝出来ました^^

私だけ何故か?


何もしてませんよ^^;

ちょっとカメラマンに・・・・・・

でも私の日頃の行いの良さ?

偶然退去したのかな?



ちょっと怒りを感じた日でした。


補足:TV撮影には靖国神社の神職の方は誰も参加協力していませんでした。
Posted at 2014/12/21 19:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

MAZDAファンフェスタに行ってきました

MAZDAファンフェスタに行ってきました友人で同じ年で

同じく孫持ちで

英国紳士で

ZOOM-ZOOMなたら爺さんに頼のみこんで

前日からMAZDAファンフェスタに行ってきました




関係者の様に前日入りして

MZ Racingさんのブースまえに駐車



そして長年の夢787Bとの対面



こんなのも



さらにこんなん感じで






こんなに夢の世界を堪能してる時に

たら爺さんがデミオの下に潜り込んで・・・・・・



MZ Racingのデミオ用マフラーカッターを^^v

カッチョイイ!

まだ発売前ですが詳しくはMZ Racing まで

CX-5につづいてありがとうございます!

そして「神の音色」を堪能





767&787Bも




これが最高!




そして翌日は


クラブデミオに紛れ込ませてもらいました





私の待機場所は偶然にもMZのブース前




忙しく働く「たら爺さん」「タケゾーさん」「なぎやん」を横目に

あちらこちらで遊びまわる^^v


そして2度目の夢が現実に!

たら爺さんに頼み込んでいた第二の夢が・・・・・

たら爺さんから「デミオでピットに来て」の連絡をもらい

デミオを移動すると、な、な、なんと

たら爺さんの力でMr ル・マン寺田さんに会わせて頂きました^^

しかもツーショットまで





本来は私的な謝罪(27年前のとある事)が目的だったのですが

私の第一声は「サイン下さい!」

しかも「デミオのダッシュボードに」

寺田さんは快くサインしてくれました!



オンリーワンのデミオになりました^^

夢のZOOM-ZOOMな時間は最高でした!

来年はCX-5で行きます!


そして私は早めの撤退

次に目指すは「奈良」

つづきは後ほど^^

マツダファンフェスタ最高でした!


たら爺さんありがとうございました!

Posted at 2014/12/10 21:35:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

やっぱり後ろ姿がいいね


ミータツでの後ろ姿ショット


ここの雰囲気っていいですよね

しかも比較的にすいている時間帯が好きです




先日の夜です。







これは2年半程前かな?







これは5年位前かな?







何故先日の夜にミータツにいたのか?




それはコイツが原因です↓




74式は別名「ミーミーマシン2号機」

これが

海鮮食べたい!

私が運転する!

デミオは私のものだ!



で行ったのがここ





房総半島の先っぽあたりです




↑これが運転するので私は助手席でのんびり♪


食べ放題で2750円!


かなり食べました^^


サザエ ハマグリ ホタテ 海老 イカ 鯵 何故か唐揚げw





そして帰り道に立ち寄ったのがミータツ





助手席もたまにはイイもんですね ^^ ♪




Posted at 2014/12/01 18:46:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

zoom-zoomな我が家

zoom-zoomな我が家気が付けば

3年前までは

トヨタ トヨタ BMW

それが先日デミオ納車により

MAZDA一色になっていました



私の乗車率より妻の乗車率の方が上



さっそく妻の運転で日光に行ってきました



内装もいい感じで音も静か

CX5の様なドッカンとしたパワーはないですが

1.5のDとは思えない力強さを感じました。



これからは妻の足として活躍してくれるでしょう^^


しかぁ~し!

この世にはスペアキーという素晴らしいアイテムが^^

よって当然の如く朝早起きな私は休日を狙って

この74式(デミオ)で出撃!

まずは億玉あたりか・・・・有料か・・・・サキトも

着々と計画中です^^v
Posted at 2014/11/24 14:23:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先代ボクスターに続き2代目です。 http://cvw.jp/b/1250576/44255424/
何シテル?   08/06 18:25
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) 77式SakuraGrace (ポルシェ ボクスター (オープン))
2代目ボクスターです。
ポルシェ ボクスター (オープン) 76式sakura zeke (ポルシェ ボクスター (オープン))
先代のCX5をオイル交換でディーラーに入れてる時にセールスが新型CX5を勝手に見積もりし ...
マツダ デミオ 74式sakura hamp (マツダ デミオ)
世界のMAZDAが作ったクリーンディーゼル第二段1.5D搭載 皇歴2674年(平成26年 ...
マツダ CX-5 76式sakura judy CX-5 (マツダ CX-5)
二代目CX-5です。 初代CX-5購入から4年が経ち走行距離も12万kmでしたが下取り価 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation