• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきゃべりーのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

新型デミオ納車

新型デミオ納車
新型デミオSKYディーゼル

私的名称74式が本日納車されました^^v

8月末に仮契約して本契約は9月末

そして本日納車!

まずは首都高流してきました。

想像以上に乗り心地が良かったですよ




見た目もいいでしょ♪




何だか良く走ってくれそうな予感がします^^
Posted at 2014/11/22 23:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

CX-5は浮くんですw

今年の春にCX-5で本庄サーキットを走ったときの写真





マツダの足は凄いですね^^

ドノーマルでもインリフト

SUVでも意外なほど足が良いんです。



実はその時の動画が発見されました(驚き



みん友のpla♪さんが密かに動画を撮っていてくれたのです^^  アリガトウゴザイマス


こちらです↓




浮きますね^^v
Posted at 2014/11/12 19:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

74式艦戦(新型デミオD)試乗しました。

74式艦戦(新型デミオD)試乗しました。MAZDAが世界に誇る

次世代クリーンディーゼル

SKY アクティブD

の・・・・1・5^^

CX5の時も先行予約で購入

カタログもない状態で契約して

数週間後に本物の「SKY D」に試乗


今回のデミオも全く同じ状態で購入^^;



試乗車はコレ↓ 




グレードも同じですが色は違います

色はこちら↓




乗った感じは・・・・・・

「軽快な加速と付いてくる後輪」

私の担当の営業さんを乗せて近所にある

知り合いの工場の広大な駐車場でとことん走りました

もちろん支店長の了解も得ています^^v

何個か目印を置いて軽いスラロームですね

まず思ったのは「強烈な加速」

その次は「良く曲がる」

思いの他リアが追従してくれるんです。

タックインやFRらしくクリップを取っての走りをしても

とにかく曲がる車です。

フロントに荷重を最大限掛けてからの

アクセル全開でもFが流れる事もなく

またRがスライドする事も無く

気持ち良く頭が曲がってくれるんです^^

これはひょっとすると73式(FC3S)の強烈なプッシュアンダー

よりショートコースなら速く走れるのでは・・・・・(驚


MAZDA やりますねぇ~


CX5で感心させられたのに続き更なる感心

エンジンは私のCX5で8万km走って耐久性は実証済み

1・5になっても同じだと思います。

エンジンの写真はこちら↓



えぇ~肝心な納車日は11月22日辺りの予定です^^v

でもDEMIOは私の愛車ではないんですよね

妻ミーの車両なんですよ(涙

でもCX5との交換もアリですね^^v

Posted at 2014/11/03 16:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

落語でござる!

落語でござる!みなさんお久しぶりです

季節もすっかり秋ですね

この季節の我が家の恒例行事


それは「落語」^^


カレラハンチング師匠の落語を見に行ってきました!

これで3年連続^^V

今年は笑いと言うよりジーンと来るお話で

落語の奥深さを感じました。

https://www.youtube.com/watch?v=oStt2S5mO-E&feature=youtu.be




メモリー不足で半分です^^;

来年は完璧に撮影します!
Posted at 2014/10/28 19:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

蕎麦リベンジ!  で8万

蕎麦リベンジ!  で8万御無沙汰です

先週はミン友のrodosukeさんと

2台で「蕎麦ツー」

私の一押しの一軒が

時間オーバーで無念・・・・・・

本日は妻ミーと2人で行ってきました^^v



私は趣味で日本全国の寺社巡りをしてますが

大きな神社仏閣の近くにはほぼ100%の確立で

「蕎麦屋」があります。

したがって自然と蕎麦を食する事が多くなり

気が付けば蕎麦好きになって

寺社関係なく「美味い蕎麦」を追い求める様になり

人生の目標は「美味い蕎麦」を食い倒す!




そんな私の一押しの店




これは蕎麦の実を石臼でひく作業からの

本格的な手打ち蕎麦屋です

お値段は850円







こちらは味噌おでんでお値段は200円



そしてここの「茶」が美味いんです^^


お値段は0円


私は2ヶ月に1度の割合でココに通っています。

ここは山奥の人里離れた場所ですが

結構お客さんが多いんです

林道らしき険しき道の先に在る至福の蕎麦屋です^^

昔Z3で行った事もあります

もちろん道中で腹下をHITする事は承知のうえ

それでも食べたい一品です



本日は車高も気にならないCX5です^^



この蕎麦屋を目掛けての


「蕎麦ツー第二段」11月16日(日)が


rodosukeさん主催で行われます!


詳しくはrodosukeさんのページでご覧下さい。






んで帰宅して気付いたら8万km突破!









CX5が納車されて2年6ヶ月

このペースだと車検時には10万kmですね^^;

来月には新型デミオのSKYアクティブD1・5が納車されます

これでCX5の負担も少しは減るかも^^

今後は遠出の祭はミーのドライビングでデミオな場面が増えるでしょうw





Posted at 2014/10/19 19:08:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先代ボクスターに続き2代目です。 http://cvw.jp/b/1250576/44255424/
何シテル?   08/06 18:25
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) 77式SakuraGrace (ポルシェ ボクスター (オープン))
2代目ボクスターです。
ポルシェ ボクスター (オープン) 76式sakura zeke (ポルシェ ボクスター (オープン))
先代のCX5をオイル交換でディーラーに入れてる時にセールスが新型CX5を勝手に見積もりし ...
マツダ デミオ 74式sakura hamp (マツダ デミオ)
世界のMAZDAが作ったクリーンディーゼル第二段1.5D搭載 皇歴2674年(平成26年 ...
マツダ CX-5 76式sakura judy CX-5 (マツダ CX-5)
二代目CX-5です。 初代CX-5購入から4年が経ち走行距離も12万kmでしたが下取り価 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation