
写真はサーキットで
ジャッキアップしてるわけじゃありません
自称「英国紳士」のたら爺さん
黒い悪魔のロドスタ1号plaさん
黒い悪魔2号のなぎさん
3名で昨日の本庄ライトアタックGP2014に参戦すると聞き
私も2日前にエントリーのドタ参しました^^
4日前にplaさんに「CX5でも大丈夫ですかね?」
と相談するも
「大丈夫、大丈夫、ワゴン車もいるよ」
との返答、ならばCX5で頑張るぞ!と行って来ました^^
同級生で同じく孫持ちのたら
爺さんファミリア 完全武装です!
マツダファンフェスタなどでお見かけした方も多いのでは
私の永遠の標的(オイツケナイネ
黒い悪魔のNAロドスタ「黒豆号」plaさん
「私キレてます」の走りで足回りをリフレッシュした
黒い悪魔2号「ワンワン号」なぎさん
足回りはモチロン ブレーキ ロールバー 完全武装の面々
私は・・・・・・ド・ノーマル・・・しかもSUV・・・場違い?
周りをみても完全武装のGT-R FD エボ スイスポ インプレッサ ・・・・・・
しかも皆さんペタルが3枚 私は2枚のAT・・・・
でも来たからには本気で走ります
とりゃ!
おりゃ!
ナックルが折れた?いやいや踏ん張ってアクセル全開です
アジアンタイヤ頑張ります!
そしてリアが浮く^^
もう一枚
四半世紀前にFUJIで練習走行中にグループAのシビックでこんな光景を見た記憶が
とりゃ!
ストレートからシケインにフルブレーキで侵入
荷重が前輪に集中した所でアクセル全開
フロントが流れながらもアジアンタイヤが踏ん張る
するとリアが浮く^^;
一番心配だった6万km無交換のブレーキ
全く問題ありませんでした
前回73式(FC3S)で茂木を走ってブレーキがスカスカになってしまい
「やっちまったぁー」と後悔
CX5のブレーキは全く問題無く走れました。
問題のタイムはと言うと
モチロン最下位です^^v
でもボロボロの最下位ではなくそれなりのタイムでした
4本走ってムラ無く54秒台 私が進化しないのか?この辺りがCX5ノーマルの限界か?
そして今回も茂木に続き応援に来てくれた白のロドスタのお嬢様
通称「白雪姫」 黒い悪魔のplaさんのお嬢さんです
誕生日にお父さんからフルバケをプレゼントされたそうです
白のロドスタにフルバケ!
素敵です☆
ドライバーも素敵過ぎです☆
素敵な画像の次は熱い走りを
同じ年で同じく孫持ちのたら爺さん
あなたも浮いてますよ後輪が
そして白雪姫を助手席に乗せてplaさん
私も娘が欲しかった
そして今回表彰台に立ったなぎさん
皆さん場違いなSUVにお付き合いありがとうございました!
今回走って思った事は
「CX-5を造ったMAZDAは凄い」
でした。
走行中はエアコンもONで走りFCと同じ位に扱って
結構走りこんだのですが何処も不具合無く
帰路は普通に快適に帰宅できました。
あと嬉しかったのは同じ枠で走行した人に
「綺麗な三点走行に見とれちゃいました」
と褒められた事でした^^v
参加した皆さんお疲れ様でした。
次回も参加したいと思っております
皆さんに迷惑を掛けないようにひっそりと走ります^^v
Posted at 2014/03/23 11:25:14 | |
トラックバック(0) | 日記