• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

brt ヒリゾ行き・・・・今年も最高!!

brt ヒリゾ行き・・・・今年も最高!! brt ヒリゾツアー・・・最高!!
今年も天気に恵まれ・・・ほんと最高の海が待っていました。

すみません、駒門に3分遅れでした。でも全速力で走りました(笑
みなさんほんとありがとうございました。brt最高!ヒリゾ最高!ビートも最高!ってことで次回?来月?来年もよろしくお願いいたします<(_ _)>


さーって渡しです。ワクワクしますなー。D3さんとうちの娘です。


今年も!!待っていましたよー。お魚達が!!最高!!


ヒリゾ浜って魚影が濃いんですよね。それと色々な種類の魚が一度に見れます。
午後のラストギリギリに入水したのが一番良かったのですが、デジカメ無しで行ってしまって後悔・・・・。でもしっかりあのゆらゆらは目に焼き付けました。D3さんのブログに期待しましょう!


D3さんが拉致ったイシダイ-y。もちろんリリースしました。


途中上陸した島ではこんな大きなカニがいました。


あっという間にカニだらけに。


あっ、だれだー!!D3さんだー!!





場違い探しクイズ・・・・レベル5




をっ立ち上がって・・・・


消えた!!


さてさて今年も民宿かずささんにお世話になりました。かずささんの女将さんも去年来た小さい車の事は覚えてらっしゃったようで、また来てくださいね!っと。今年は黄色いですね~。



中木を後にする4台です。もう中木の風物詩になることは間違いありません(笑
だって料金所のおっさん達・・・みんなこっちを見てぼけーっとしていました♪




場違い探しクイズ・・・・・レベル1



今日のヒリゾです。おそらく午前中は結構良かったのではと思います。上から見ても砂と岩がわかる透明度・・・・素晴らしいコンディションです。


さてビート軍団は伊豆の山道を果敢にアタックしていきます。小生は独逸製?ミニバンで最後尾を走るのですが・・・・ほんと行く道行く道でビートは視線を浴びていました。みんなニコニコして振り返り、面白い車が、小さい車が走っているなーって声が聞こえてきそうな光景が何度もありました。

それとやっぱ、伊豆の山道にぴったりサイズです。結構追いかけるのが骨で、独逸製?ミニバンはタイヤは終始鳴いておりました(笑
ビートってほんと。。。いい車ですね。

さて9月も行きますよ!!うーきちさん!!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/08/30 22:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

水中撮影:0908-3 お泊まりBRT ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2009年8月31日 13:30
090829-30 <img src="http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/photo/000/001/612/716/1612716/p4.
ブログ人気記事

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年8月31日 5:31
すっげぇーなぎってルしぃ~(^^ゞ

最高のコンディションでよかったっす!

>伊豆の山道にぴったりサイズ

同感。わらしもビートで走りたかった!
コメントへの返答
2009年8月31日 7:11
おはようございます。

ビッタビッタでした。
でも午前中は満ち潮だったんで透明度が写真の通りです。

夕方、ほぼ満潮に近い段階で透明度が上がりかなりイイ感じになりました。水温も上昇していて心地よかったです。

ほんとビートで山道を走る・・・FF自動車はアンダーなんでいかんです。あっミニバンは重心が高いのでイカンです。車幅があるので狭い道はをっと・・・。
2009年8月31日 7:22
おはようございます。

一昨日と同様、昨夜も撃沈でした。
炎天下の300Km超ツーリングは老体に応えます^^;
コメントへの返答
2009年8月31日 9:05
おはようございます。

炎天下のツーリングは厳しいですよね・・・・。
なんか狂ったようにこちらも寝ています。
今週は一週間仕事をしながらリハビリ?!です。
また行きましょう!
2009年8月31日 10:04
お疲れ様でした。
伊豆の海を、満喫された模様!!

中木には何度か行っていますが
ヒリゾに渡ったことはありませんね。
展望台から見える、あの海岸ですね!!
一度、行ってみたい場所です。
コメントへの返答
2009年8月31日 12:12
単なる石ころだらけの海岸なのですが、魚影の濃さはほんとにすごいです。

しかもシュノーケルでプカプカでいいわけで....

9月も行きますよ~
2009年8月31日 11:02
お疲れ様&ありがとうございました!
おかげさまで楽しい週末を過ごせました~~
ヒリゾ浜も民宿も伊豆の山道も最高でした!

変なオッサンがきれいなヒリゾ浜を汚しているようですが、そういう行為は許せませんね~
キツク言っておきます(笑
コメントへの返答
2009年8月31日 12:14
お疲れ様でした。
ほんと楽しかったですね。最高の海でした。

あれ?誰っすかね?
単に飲み物を食しているようですが?????
2009年8月31日 12:22
お疲れ様でしたー^^)

きれいっすねー。パンツで泳ぐべきだったかな~(笑)

9月は娘も完治するので行けたらいいな~。
コメントへの返答
2009年8月31日 13:01
お疲れ様でした!

いやー良かったですよー。
何よりも陸に上がって暖かいのが(笑

9月はちょっと寒いですが、魚影は濃いので楽しいですよ~きっと!!
2009年8月31日 22:25
ヒエゾ浜での初シュノーケリング。最高でした!!

あれ潜ると、kanさんやD3が写真撮りたくなる気持ちが良く分かりますね~。
僕もデジカメを買おうかしらん。
コメントへの返答
2009年9月1日 8:24
どうもどうもです。

いやーほんといいっすよ。
今週末も行きたいくらいです。ほんとまじ。

デジカメで後から眺めてもいいんだよね~。

買っちゃえー(笑

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation