2006年04月20日
とうとう感染してしまいました。。。
1つはアーシング系です。
オフ前、オークションに
『この位なら・・・』の値段で入札していたのですが、
その価格で落札出来ちゃいましたw
購入価格は取り付け後に公開しますw
(スナチさんよりは高値です。)
もう1つはボディ補強系です。
両方バレバレですねww
きっかけは、走り番長かな?
(^0^; アハハ…
なんかこれって、
某組長の後を追っている様な気がしますが・・・
気のせいですよね??
こんな感じです^^
ボズー団長♪
Posted at 2006/04/20 21:36:20 | |
トラックバック(0) |
スパイク関連 | クルマ
2006年02月26日
レスオフ帰宅から24時間が経過しました^^
オフレポは棒サイトに掲載するとして・・・w
皆さんお疲れ様でした♪
皆さんにとっては
『相変わらず』と、思われたテンションの高さだったでしょうがw
今回は私自身もかなりのハイテンションだったと思いますよ^^
その証拠に!
所々の記憶がありません・・・
(;^。^A アセアセ・・
暴言等があった際はお許し下さいねw
(^0^; アハハ…
オフ幹事をやった皆様が
『燃え尽きた・・・』
と、おっしゃる意味が良く判りますw
レスオフ幹事でも燃え尽きた感覚です^^
けど・・・
私はまだ灰にはなれないのですよね~~組長ww(謎)
Posted at 2006/02/26 07:51:32 | |
トラックバック(1) |
スパイク関連 | 日記
2006年02月18日
こんな寒い中で車弄りですw(←アホです)
今日のメニューは
『動く下集中光』の移設がメインでした。
強力両面テープとホットボンドで固めていたので
も~大変!!
剥がすのに苦労するは、断線するは、
しまいにはボンド踏み付けてベタベタになっちゃうはで・・・
やっとこさ完了しました♪
これで、サイドが当たっても脱落する事は無いでしょうw
今回もかなりガッチリ固めたので・・・
壊れない事を祈ります。
☆彡 (^人^;) 願い事願い事
作業終了間近にエンブレムが届いたので、
ステッカーと一緒に貼り貼りw
後はもう、のんびり休日モードです♪
Posted at 2006/02/18 15:06:46 | |
トラックバック(0) |
スパイク関連 | 日記
2005年12月30日
※注 長文ですのでご了承下さいw
神奈川組恒例の(?)
いきなり召集伝説!が、またもや敢行されましたw
名目は『試乗会』です♪
まぁ、召集の経緯は置いといて・・・
(^0^; アハハ…
試乗したのは
組長=PB+サブコン+EL-mini
ばっさん=PB+EL-mini(ダウンサス)
まずは組長・・・
『なんじゃこりゃ~~!!』
箱物を多数装備した『けけ号』と比較すると、
トルク感が数段上でした。
無理なく、スムーズに加速していく感じです♪
最近はちょっとだけサブコンの勉強をしていましたが、
その観点から見ると
セッティングデータ・補正が
完璧に行われています。
(↑素人ですので、ココは突っ込まない様に^^)
じゃじゃ馬的な荒々しさはTRECの影響かも知れませんが、
けけ号の方があります。
これが良いか悪いかは乗り手の好みですネ・・・w
とにかく圧巻です!恐れ入りました^^
続いてばっさん号・・・
比較対照はパワチャンとPB!
箱物装着前の感覚を思い出しながら試乗。。。
出足は、やはりPBの方が上・・・
高回転域は同等。。。
若干だとは思いますが、こんな感覚です♪
最速を目指さない為、あえて魔界には逝きませんでしたが、
ここに来てチョットだけ後悔の念が。。。(^0^; アハハ…
それよりも、ばっさん号に興味があったのは
ダウンサスですw
まず、目線の違いに感動!
実はダウンサスと知らなくて試乗しましたが、
んん?と、乗った時点で解りましたw
そして、安定感です♪
けけ号と同サイズのアルミ&タイヤ(スタッドレス)を
装着していましたが、ステアリングが安定してる!
コーナーリングは試す場所がなかったので
体験出来ませんでしたが・・・
総評・・・
とにかく、終着駅様には恐れ入りましたw
自己嫌悪には至らなかったのが幸いですが、
ため息の数は多かったですね^^
ECUの差は歴然とありましたが、
課題も見えました。(やりませんが・・・w)
けけ号の味付けも私好みだと再認識できました♪
足回りは強化しないといけませんね。。。
試乗会は欲望が露出してしまうので恐ろしい!
暫く試乗はしないぞ!!
と、固く誓う今日この頃です・・・
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
Posted at 2005/12/31 09:05:02 | |
トラックバック(0) |
スパイク関連 | 日記
2005年12月28日

車ぶつけられました。
嫁がぶつけました。。
見積もりしました。。。
バンパー修理・塗装 =15.500円
リアサイド板金・塗装=42.350円
スポイラー修理 =12.000円
バンパーは修理考慮中。
ボディーは必須。
無限リアスポは自己修理済み。
いずれにしろ年明けまでこのままです。
修理屋さんが休みに入ってしまうからです。
車も凹んでいますが、私も凹んでいます。
見積もりは某有名修理チェーン店です。
安くていい所がありましたら情報お願いします。
m(。_。)m ペコッ
Posted at 2005/12/28 18:05:31 | |
トラックバック(0) |
スパイク関連 | クルマ