• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とたけけのブログ一覧

2006年09月03日 イイね!

バンパー交換と○○も交換

バンパー交換と○○も交換ちょっと前の話になりますが、
お友達の178Rさんから
リアバンパーを譲っていただきました♪

以前、嫁がぶつけた跡をバイグラで隠していましたが
新しいバイグラになってからは隠しようが無かったので
大助かりです。

どうもありがとうございました♪

バンパーを外すのは簡単ですが、
エアロを移し変えるのがもぉ~~~大変!!
雪山仕様でもこのまま行こうと思いますww

せっかくバンパーを外すのですから、
タダでは済みませんww

塗装に納得がいかなかった
『発光リアガーニッシュ』の予備部品を塗装して
再装着しました。

makさんのアドバイス通り、
内側から塗装したので完璧です♪
(画像のザラザラ感は壁の映りこみですw)

少々厚めに塗ったので、
蒼LEDも眩しくありません☆

しかし。。。
ほとんどの方にお披露目していませんので、
変化が判らないのが寂しかったりしてww

Posted at 2006/09/03 17:18:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月02日 イイね!

リニューアル♪

リニューアル♪久々のブログですが、宣伝でスミマセン。
(;^。^A アセアセ・・

私のバイナルを作成して頂いた
『スティックトリック』様のHPが
大幅にリニューアルされました♪

今迄の味気無い(失礼ww)HPから一新!!
カッチョ良くなりましたので、
是非!ご覧下さい♪

ちなみに、
私の車も載ってたりしてww

リンクも貼ってもらいましたが、
『このスパイク実は真夜中は別の顔なのです…。』
とのコメントが・・・・

至って普通の車だと私は思ってますが??
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
Posted at 2006/09/02 20:05:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月20日 イイね!

光る!貯金箱

光る!貯金箱息子の自由課題に
『創作貯金箱』と、いうのがありました。

私が何気に
『んじゃ~蒼く光らすか?』
なんて言ったら、息子は乗り気になってましたww

仕方なく(?)
多少のアドバイスや手伝いをして完成したのが
画像の貯金箱です^^

蒼と赤のLEDを各4発仕込んで、
電池ボックス(6V)から電源を供給させ
スイッチで点灯させます。

本当は、
コインを入れるとマイクロスイッチで点灯し、
タイマーで切れる回路を組み込ませたかったのですが、
小学生のレベルではやり過ぎかとも思ったので、
単純な構造で落ち着かせましたww

こんな所でも、
LEDの知識が役に立ったのが以外でしたね♪
Posted at 2006/08/20 19:38:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月19日 イイね!

バイナルグラフィック(本)完了!!

バイナルグラフィック(本)完了!!今迄(仮)だったバイナルを張替えました♪

ワカサギ釣りの後、一路沼津まで。。。
箱根から沼津って結構距離あるのねww

店内に嫁と子供を待たせておいて、
私も一緒にお手伝いしました♪
(ほとんどやってませんww)

って言いますか、
プロの技術を盗みたくて、
後ろで見ていただけですが・・・

後から聞いた話なのですが、
お店はお休みだったみたいです。
私の都合に合わせて頂いた模様で、
感謝感激雨霰♪

帰りはバイナル保護の為
いつもと同じ様に80km巡航で走行しました^^

その後、東名高速の渋滞にはまり、
事もあろうか、路肩走行の車が1台だけいました!

その車は結構有名な引越し業者のトラックです!!
早速、今日業者にクレームをつけました。
今は業者名を伏せますが、
対応によっては公開したいと思います。
Posted at 2006/08/19 13:33:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | スパイク関連 | 日記
2006年08月18日 イイね!

わかさぎ釣り♪

わかさぎ釣り♪箱根・芦ノ湖までワカサギ釣りに行きました♪

天気が心配でしたが、
膝が真っ赤になるまで日焼けする程の好天です^^

同行したのは嫁と息子。
娘は部活があるので、行けませんでした。。。


釣果は余り良くなく、3人で300匹弱でしたが、
釣れたワカサギの取り込みを私一人で行ったので、
群を逃した事が多々ありました。

今回は数を狙った訳でなく、
楽しみに行った感が強いので良しとしましょうw
(時期的に少し遅れたのも要因ですww)

また、釣れたワカサギに食いついて
ブラウントラウトとレインボートラウトを捕獲しましたw
ワカサギの竿で引き寄せ、タモで掬う荒業です!!
大体、バラしてしまいますが
今回は運良く(?)2回掛かって2回共捕獲出来ました。
泳ぎ暴れる為、皆の仕掛けがダメになるのがムカつきますw
高価なマスどもですww

嫁と息子は喜んでいましたから、良き思い出となったかな?

家族がいる時は釣り人で
一人の時は漁師になる私です。。。
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

釣りの後は野暮用で沼津まで行きました。
その時のお話は、また、今度。。。(森本レオ風にw)
Posted at 2006/08/19 07:58:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ カーボンシート貼り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/125126/car/2355585/4152929/note.aspx
何シテル?   03/17 05:24
ドモドモ\(^^ ) ( ^^)/ ”とたけけ”と申します^^ HNについて、良く聞かれますのでお答えします♪ ”どうぶつの森”と言うゲームソフトがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バイナルならお任せ!スティック トリック 
カテゴリ:業者様
2006/08/19 13:38:47
 
おげれぇ☆彡号のページです 
カテゴリ:モビ・スパの楽しい仲間達
2006/06/19 23:33:23
 
レーシングモビリオ号のページです 
カテゴリ:モビ・スパの楽しい仲間達
2005/11/29 04:16:08
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2017年2月27日納車 12年のモビスパ生活もとうとう終焉を迎えました・・・ 。・゜ ...
ホンダ リード125 通勤快速2号 (ホンダ リード125)
2013年7月20日納車 夏休みの工作で色々弄りました♪ 素人DIYなので参考にしない ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速1号クンです^^ お気に入りの1台でしたが、どうしてもリード125が欲しかった ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
17年3月に納車です^^ 最近までは "車は走れればいい!"と、自分を欺いていましたが ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation