• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冴える月のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

娘の予防接種 その2

本日は、先のブログにも書いたとおり、娘のインフルエンザ2回目の予防接種でした。

結局9時からの予約だったのですが、終わったのは、接種後30分の様子観察の時間も含めて11時近くなってしまいました。

今日のストーリーのために、いくつか説明を加えなければなりません。

第一に、我が家の娘は病院が好きである。
最近は頻度が少なくなってきていますが、嫁の関係で、つい最近までぼちぼちな頻度で産婦人科に行っていました。
当然それなりに待ち時間があり、且つ、娘には何の関係も無い時間が流れている状況です。
飽きさせないために、プレイルームに連れて行ったり、ジュースを飲ませたり…。
既に勘の良い方なら、想像が付いているかと思いますが、単純に遊んでもらったり、ジュースが飲めると言う理由で病院が好きなのである。
(今日も朝から、「病院は?」、「早く行こう!!!」の大連呼でした。)

次に理由は全く分かりませんが、注射を怖がりません。
転んでも泣くことはありません。
「病院に行って注射するよ」
と言って出かけても、大概の場合ケロッとしています。
この歳にしてMか????
てな具合です。

さて、最後に本日訪れた病院について説明しておきましょう。
娘を連れて行っている病院は内科と小児科が併設されています。
予防接種に関しては、小児科だけでなく、都合の良い方で行うことになります。
普段から、やはり小児科の方が混み易く、土曜日ともなれば内科で予防接種が確率高くなります。
因みに前回の接種はこの予想通り、内科で実施でした。
こちらの病院はご夫婦で開院しており、内科が男の先生、小児科が女の先生となっております。


で、本題です。
先のブログに書き込む1時間ほど前、
例によって、
「病院は?」
「ねぇねぇ、早く病院行こうよ~」
「もう、病院行く?」
の大連呼だった娘。
何とか準備をして、
「病院に行って注射ブチューってしてもらうよ」
と言いながら出かけてきました。

前述の通り、それなりに長い待ち時間。
私は携帯からみんカラを見たり、ブログの一言書いたり。

「○○○○さーん」
娘の名前が呼ばれました。
看護士さんの後を着いて行くと、今回は小児科の方でした。女医さんです。
娘、先生の顔を見るなり、足にしがみついて離れなくなりました。
ん? なんで?

実は、先週ネズミーランドに行く数日前、変な色の鼻水を出し、咳をゴホゴホ。
無事にネズミーランドに行けるように、病院に連れてきていたのです。
前記のような症状のため、鼻水吸引機で、ズズズズズゥ。
娘、これ大嫌いなんです。

そう、思い出したらしいのです。
看護士さんと二人掛かりで診察体制にし、注射。

小さいくせに、凄い拒否力。
ふぅ…。
午前中から疲れた。

Posted at 2011/11/13 00:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2011年11月12日 イイね!

予防接種

今日は娘の2回目のインフルエンザの接種。とにかく小児科は待ち時間が長い。予約時間、有って無きが如し。折角ポカポカ天気なのに。

Posted at 2011/11/12 10:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

冴ゆる月です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【C26】バックドアオートクロージャーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 12:21:44
エンジンカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 12:27:00
えへへ村 C26セレナ用シフトイルミLEDユニット オレンジ (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 22:50:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月13日 納車となりました。 契約8月上旬で約2ヶ月待ち。 MOP ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分で初めて購入した新車。 現在乗っています。 1998年に新車購入して既に18万キロオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分で初めて所有した車。 なんと、AT…。 教習所卒業してから、数年車に乗っていなかった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation