• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZRX98のブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

アンダーカウル 続き

前回、下地まで仕上げてたので最終サフにはいります。
使用するサフはこれ


このサフはとても使いやすいです。



希釈して


吹き付けて暫く乾燥

今日は天気も良く塗装には最適です。2液ウレタン塗料は乾燥が早いから作業も進みます。
本塗装する前に#1200番ペーパーで表面を綺麗に整えて塗装にはいります。
まずはシルバーから

希釈して

アンダーカウルもマスキング


ゴールドはラインなので0.7エアブラシで

マスキングして

シルバー×ゴールド迄

乾燥後にバイオレット

吹き付け

乾燥


ブラックはラメフレーク0.3ミリレインボーで

吹き付け

塗装は完了出来ました。しっかり乾燥させて、続きはまた次回に。
今度でクリアー仕上げで終われそうです。
Posted at 2022/03/10 21:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

64チタンボルト陽極酸化

ステップのボルトをマジョーラブルーからパープルに陽極酸化で色付け。



ポジションプレートに色を寄せたかったので、左側がマジョーラブルー、右側が今回施工したパープルです。
良い感じに仕上がりました。



こんな感じ


取り付けて完了。
Posted at 2022/02/23 21:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

POSHスーパーヘビーバーエンド

ハンドルのバーエンドをCOLORは同じウルトラヘビー、タイプ2,ブルーベリーに変更


m8用のバーウェイト

ボルトONなので取り付けも楽チン

スロットル側はガッチリ絞め込むとスロットルの戻りが悪くなるのでm8大ワッシャーを咬ませて取り付け。
ガッチリ絞めてもスロットルがストレスなく戻ります👍

反対側も取り付け。

付属のステンレスボルトは使いたくなかったので同じ長さ(m8×70)のゴールドチタン ストレートテーパーで⤴️
良い感じになりました。
アンダーが仕上がったら、バイクシーズンも近付いて来たことだし試乗したいと思います。
Posted at 2022/02/23 20:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

外装塗装やり直し

ZRXのサイドカバー、フロントフェンダー、アンダーカウルの塗装をやり直します。
やり直す理由はバイオレットの色味がちょっと暗いからです。
サイドカバーとFフェンダーはバイオレット部分だけやり直すのでマスキングしてペーパー掛けして塗装
#1

#2

乾いたらステッカー貼り
仕上げのクリアー吹き
#1

#2

乾燥後にマスキング剥がし完成
#1

#2


アンダーカウルは補修ヵ所が数ヶ所あったのでパテ研磨後にサフ

アンダーカウルは暫く掛かりそうです💦


Posted at 2022/02/23 19:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月04日 イイね!

ZRX用バックステップポジションプレート

現在取り付けてるケイファクトリーのライディングステップは純正と同じところに本体を取り付けるタイプでステップバー取り付け部にベアリング内造してあって4箇所バーを回転してポジション位置を決める、ちょっと変わったタイプで、自分はもう少しバック、上げしたかったので試行錯誤の結果ポジションプレートを土台にしないと無理なのが分かりました⤵️
検索結果ZRX純正用のポジションプレートが見つかったのですが、ポジションが1ポジなのがネックで迷ったけど試しに購入してみました。

COLORはブラックアルマイト
本体プレートとシフトバーの延長アダプターにボルト類です。

取り付け。
ボルトは在庫であったチタンボルトがあったので仕様。

ポジション位置は劇的に変わったけど見た感じは自然です。

性格的にこのままでは面白くなかったのでアルマイトします。

COLORはパープル

良い感じに仕上がりました。
やっぱこの色が好きです♪

取り付けて完成です♪
ポジション位置も良い感じです🎶
Posted at 2022/01/04 18:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たけコプター

すごっ!疲れただろうから夜はしっかり休んでまた明日の報告楽しみにしてるね🎵
帰りは気おつけて帰って来てね💨⤴️
都合が合えば近々、宿泊ロンツーしよう😃✌️」
何シテル?   04/16 19:53
ZRX乗りです。バイク好きです。バイク走ってるとついつい見てしまいます。お金節約の為、整備メンテ出来るものは自分でやります。やってると楽しい煜よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KCBM 吉野ヶ里歴史公園 場外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 18:11:32
ZRX1100 シリンダーヘッドパッキン、カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 07:36:24
外装塗装やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 09:30:19

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
DIYでコツコツやってます。
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
ZRX乗りです。 バイクとDIYが好きです。休みの晴れた日は、ほとんど走ります(^^)v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation