• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZRX98のブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

リア スプロケットチタン化

リアのスプロケットのボルトとナットをチタンに変更するのでリアホイールを外します。

せっかく外したのでスイングアームの手の届かないところも綺麗にしました。
持ち合わせのチタンナットを陽極酸化して紫に

パープルにアルマイトした方はゴールドのチタンボルトで

ナットも

ブラックのスプロケットはボルトはゴールドでロックナットは紫と思ったけどやっぱり黒には金が合うので、どっちもゴールドにしました。

光の角度でうっすら紫にもなります。
スイングアームに組み付けて

チェーンアジャスター合わせて完了。
作業中、住み着いてる野良猫がずーっと一緒でした。

猫の手も借りたいけど

ガッツリ隣でくつろいで手は貸して貰えず

かまってちゃんでした😅💦
Posted at 2021/12/25 23:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月05日 イイね!

午後から軽くショートツー

作業も完了したので近場のダム周辺を軽く走ってきました。
紅葉も僅かに残ってました。
ほとんど散ってるけど💦

そろそろ山は寒くなって来ました💦
しかし今日は日曜日で天気も良いのでたくさんのbikeが走ってました🎶
最近は日が沈むのが早いから暗くなる前に帰宅します。
久しぶりに乗ったので楽しかったです👍

Posted at 2021/12/05 19:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月16日 イイね!

クラッチプレッシャープレートバフ

車検から戻ってきたZRX🎶
やっぱコイツが居ないと楽しみが無いです。
車検用のワイバンサイレンサーも今日迄、83パイショートからすると抜けが悪く純正感を久しぶりに体感出来ました。何よりサイレンサーがデカイ💦

時間があったのでクラッチプレッシャープレートをバフするのでカバー外し。

純正のプレッシャープレートが鋳物でアルマイトに向かないのでバフ掛け。
#400~1000で磨いてフェルトホイルで仕上げです。



意外と鋳物でも綺麗になりました。


中央のカバーは磁石が付くので鉄製みたいです。
この年代物で純正で高価なジュラルミン製なんかは付いてないでしょうね。
Posted at 2021/11/16 07:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

SHOEI X12 シールドベース交換

先日バイクに乗った時にシールドロックのアタッチメントがスカスカでフルフェイスのシールドロック機能が駄目になっていたのに気がついて、まぁ無くても全く差し支えないけど性格的に気になったのでネットで調べたらアフターパーツで見つけたので購入。左右2点入りです。今回は左側の1点の交換です。


シールド外してベース部分を見たらプラスチックカラーが折れてたので空回り状態でした。材質もプラスチックなので耐久性不足でしょう。6,7年持ったので十分でしょう。
⭕部分が折れてる部分。


ベースはビスの2点どめなので簡単です。


新品に入れ換え。


シールド装着して作業完了。

時間がちょっとあったので軽く走ってきたけど日中はバイク日和です🎶


有明海



明日は車検に出すので明日が
今月last Runになります。31日熊本KCBM山鹿行きたかったなぁ~⤵️
今年は寒くなるみたいなのでバイクシーズンも短そうです。

Posted at 2021/10/25 21:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

島原~雲仙の旅

一度は行ってみたかった原城跡へ
通りがけ千々岩展望台でちょっと寄り道


前から好きだったけど歳をとる度に歴史が凄い好きになって原城跡へ見学に行きました。

敷地は結構広いです。


本丸跡

天草四郎像

天草四郎の石碑

お地蔵様がある石碑だけは何故かスマホがフリーズして写真が撮れなかったので撮影はいけないのかも⁉️
なんかいろいろと実際此処であった事が嘘みたいに穏やかな感じがしました。


せっかくなので雲仙普賢岳にも行ってみます。



展望台



新田峠へ

帰りに雲仙地獄も


ゆで卵(硫黄)の匂いが凄い

自然って凄いなぁ~普賢岳が活きてる証

この日は暑かったので猫ものびてた💦

いろいろと見学出来たので良い1日になりました🎶
また行きたいと思います⤴️✨

Posted at 2021/10/16 18:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たけコプター

すごっ!疲れただろうから夜はしっかり休んでまた明日の報告楽しみにしてるね🎵
帰りは気おつけて帰って来てね💨⤴️
都合が合えば近々、宿泊ロンツーしよう😃✌️」
何シテル?   04/16 19:53
ZRX乗りです。バイク好きです。バイク走ってるとついつい見てしまいます。お金節約の為、整備メンテ出来るものは自分でやります。やってると楽しい煜よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KCBM 吉野ヶ里歴史公園 場外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 18:11:32
ZRX1100 シリンダーヘッドパッキン、カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 07:36:24
外装塗装やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 09:30:19

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
DIYでコツコツやってます。
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
ZRX乗りです。 バイクとDIYが好きです。休みの晴れた日は、ほとんど走ります(^^)v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation