• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーエロキリーZのブログ一覧

2018年06月13日 イイね!

ハズキルーペ買ったよ(^^♪

ハズキルーペ買ったよ(^^♪










本当に、ガンプラのパーツが小さすぎて見えなーい!!(`Д´)ノ








でしょ?





取説も




ランナーも





小さすぎて見えなーい!!( ✧Д✧) カッ!!






でも




ハズキルーペをかけると






世界は変わる・・・・





大きく見えちゃうんです!!才才才ォォ!!…(((ノ*゚∀゚)ノ゙



これは意味違うか





これが






こんなに






これが






こんなに






これが





こんなに






これが




こんなに






これが




こんなに



わかりづらいね



これが





こんなに(〃▽〃)ポ






これが?!





こんなに(*・ω・*)ポッ















            すごいぜ!ハズキルーペ!ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ






☆同じ世代の方々は判ると思いますが、老眼が進行すると細かいものを近くで見られないので

顔から離しますよね。


するとパーツのどこにニッパーを入れればいいのか、パーツナンバーは、といった情報が

見えなくなるので老眼でガンプラ制作はキツイものがあります。



趣味が苦痛になり始めたので、もう辞めようかな・・と思っていたのですが、ハズキルーペを

かけると、パーツを顔に近づけてもぼやけずにはっきりクッキリ見えるようになりました!


おかげであと10年は戦える!もとい作れる!と思いますd(´∀`*)ネッ!



※当ブログは個人の主観に基づいて書いております。


そのため、見え方や感激の度合いについては個人差がございますので、

ご承知おきの程宜しくお願い致します(^_^)/
Posted at 2018/06/13 02:01:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月15日 イイね!

5/13 関東支部オフ会開催したよ!(・∀・)

5/13 関東支部オフ会開催したよ!(・∀・)
※今回、おしゃべりに夢中のため写真をほぼ撮れず(;´・ω・)
 ブログ中の写真は、JINN1969さんの写真を拝借致しました。ありがとうござます。
 



日曜日!(*´ω`*)




関東支部の定例オフ会を開催しました(^^♪


今までは好天に恵まれてばっかりでしたが、今回は荒天(゚ω゚)模様・・・。



好転しないかなあ(しつこいね)と願いながら、オフ会開催時間の2時間前に
到着して、皆さんが来るのを土器土器しながら待ちますた。


次々に到着するメンヴァー達を、ニヤニヤしながらお出迎えします!


PHVの面々 3台も来ていただきました♪



着々と増えていきます!










顔なじみの方々に加え、今回お初の方々や遠方からお越しの方々が
無事に到着される中、珍しく女性メンバーが到着しました!



クルマから降りてきたその方は、ボゾさん♡


イメージです



支部長特権でハグできるか期待したのですが、しばし










・・・・・。(・ω・)


出来るかー!!(;゚Д゚) 







団長‐Cさんも、無理してご参加頂きました!

イメージです


色々お話出来て良かったです(*^^*)
なんと同学年!
サンライズねた最高でした♪



さてさて、今回は参加表明台数が20台でしたが、終わってみればドタキャン無し!の
20台達成!!(σ´∀`)σオゥイェー♪



集合写真・全員ロボコップの刑(*`▽´*)ウヒョヒョ




雨がぱらつく中、じゃんけん大会も大いに盛り上がりました!

皆さんステキな景品をご提供頂き、本当にありがとうございました(人´∀`*)

ただ、私が自信をもって勇んで持参した、エロキリー特性DVDに誰も、全く、興味を示さず(;´・ω・)



・・・・うん、まあ、女性いたしね。


ボゾさんとレグルスさんの奥様の視線に軽く殺されかけました。





そして、DVDを抱えて立ち尽くす私を見る皆さんも






それでも!(=゚ω゚)




無事にオフ会終了してよかったです(*^^*)







おしまい!!


Posted at 2018/05/15 01:05:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月08日 イイね!

ブレーキアクチュエーターの異音について

ブレーキアクチュエーターの異音について

こんばんは(*´ω`)o。゚







今回は、私のプリウスで起きた不思議な?異音について、お話しますね。





事の発端は昨年7月頃、ある日何気なく窓を開けて走り始めたときに2つの異音に気づいた事が始まりです。

1つ目はエンジン起動して走り始めると、「ギュイン!」という音が必ず鳴るのです。

信号待ち⇒発進では鳴らず、エンジンを切って再度エンジン起動、走り始めに鳴るという法則があります。

鳴るときの車速は、およそ時速21~23㌔です。

音の大小は日によってまちまちですがほとんどは大きな音で、走り始めに歩道の通行人が振り返るくらいの大きさでした。


2つ目はブレーキング時に「キリキリキリ」という音です。

これもかなり大きな音で、ガードレール脇で止まる際に恥ずかしいくらい響く感じの音でした。

毎日鳴るし音がでかいし恥ずかしいし、という訳で8月に入りDに相談したのですが、


「どちらにせよ、音源を特定するにはノーマル状態で入庫してほしい(・ω・)」

との事でした。

実は7月にダウンサスを組んでいたので、それが原因かも知れないと言われました。


黒くてわかんないね



せっかくサスを組んだのに、という不満がありましたが、Dの言う事は正論ですので9月に渋々ノーマルサスに戻しました。

こんな気分



結果、1つ目の音は全く変わりませんでしたが、2つ目の音量は若干軽減されました、がやっぱり
鳴ります。

こんな気分





そんなこんなで年が明け、やっと暇になったので異音根絶の為に3月上旬にプリウスをDに入庫させました。

1週間預けて、修理完了との知らせを受けプリウスは帰ってきました。

2つ目の音源は、左のドライブシャフトでした。

補償交換して頂き、見事にキリキリ音は消えました。

1つ目の音については、
「マニホールドを冷却する為にラジエターフルードが流れる弁が作動している音と考えられます。」

との見解でしたので、そちらの部品も交換となりました。




しかし、まったく改善されませんでした。

もう、こんな気分



イライラを我慢して再度入庫させたのが4月20日。

前回入庫から今回迄の間にDも色々調べてくださり、新たに判明したのが

『ブレーキアクチュエーターの、イニシャルチェック音』

が原因との事でした。

ここからがやっと本題なのですが、実は50プリウスは全部この音が鳴るそうです。

さっきも書きましたが、車速が大体21~23㌔位で耳を澄ますと、エンジンルームから

「ガサッ」 とか 「グキッ」

みたいな音が聞こえてきます。(音の表現は個人的主観です)

今回レンタカーの50プリウス(1年落ち)に丸1日乗る機会が有りましたが、全く同じタイミングで「音」は発生しました。

これは異常ではなく、エンジン起動・走行開始時にブレーキアクチュエーターがイニシャルチェックを行う音なのだそうです。

私のプリウスは、アクチュエーター本体に何らかの異常があり作動音が大きいのでは?との見解でした。

グッジョブ、マイD!



ここまでは。

D曰く、
「アクチュエーターの交換は、リフトアップして下から交換します。
部品発注から交換するのに1週間ください(・ω・)」

との事でしたので、4月27日に作業完了を約束し、代車ヴィッツHVをお借りしました。




いいクルマです。

足に使うには全く問題なく燃費も伸びるし、一家に一台、でもいい感じ。

でも、プリウスより荷物が乗らない。

でもでも、GWは潮干狩りにも行くし、バーベキューも行くし、それまでに修理間に合うから
大丈夫だな(^^♪





待つこと7日間、26日にDから電話が。

「すみません、エロキリーさん。

もう1週間預かれませんか?

実は、アクチュエーターの交換は作業手順では エンジンを下ろさないと出来ないって、
書いてあるんですよ。
でも、HVインバーターを下ろせば交換できるかもって思ったんですけど、無理でした。

なので、GW中にエンジン下ろして交換したいのですが(´・ω・)」


私の巨神兵きました







そうは言っても、私もアラフィフです、大人の対応をしなくてわ!!

「そうですか、でも予定があるので1日だけでも代車をプリウス以上のクルマに替えてもらえませんか?」

Dもさすがにマズイと思ったらしく、即決で50プリウスのレンタカーを1日だけ貸してもらえました。
(カムリ期待したんだけどな)


そしてそしてようやく、5月6日の日曜日、GWの最終日!(゚Д゚)に、プリウスは帰ってまいりました。

ちなみに、エンジンルームの


このインバーター奥の


これ


が、ブレーキアクチュエーターです。

交換後の感想ですが、今までの「ギュネイ!!」

という音から明らかに小さい「コズン」

というような感じに変わりました、のでこれにて一件落着かな。

50プリウスに乗っている皆さん、低速時にちょっと耳を澄ませて聞いてみてください。

エンジンルームから

「ニャー」

とか

「出してくれえ・・・」






とか、聞こえたりして!!









あっ 話変わっちゃった、つまりなんか音するな、て思ったらアクチュエーターかもよ、って事です(^^♪
Posted at 2018/05/09 00:01:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月23日 イイね!

ユニコーンガンダム・プロジェクションマッピングを見て来たよ!inお台場

ユニコーンガンダム・プロジェクションマッピングを見て来たよ!inお台場

『ユニコーンガンダム立像をスクリーンとした、プロジェクションマッピングが4月21日~5月6日に開催される。』








この情報を聞きつけたのが昨日。

そして、授業参観の振り替え休日で明日もお休みの娘たちから、

『 見たい!(・∀・) 』

とせがまれ、日曜日の夜にはるばるお台場まで見に逝ってきました(;´・ω・)

実は、ブラックエロキリー号は異音修理の為ネッツに入院中で、代車ヴィッツHV
なのです。

ACC無しのクルマでお台場まで60㌔・・・めんどくさいなあ・・・という訳で、
頑張ります。  嫁が。


途中、船橋市あたりの高速道路で10台位の暴走族に遭遇。





あまりの爆音に、長女が怖がって泣き出してしまいました(; ・`д・´)

このクソバカガキども!ふざけんな!娘泣かしやがって!!(゚д゚)!

通報しますた( ̄д ̄)


さて、そんなこんなでお台場に到着。

いよいよプロジェクションマッピングの始まりです!

白いユニコーンが












こんなのや



バンシィ?!



フェネクス?!


とまあ、まるで梅沢富美男さんのような七変化を披露してくれました(*´ω`*)

とても幻想的で、娘たちも大喜びでした♪



おまけ

次女のお気に入り

タイトル「バリュート」



    これのことね。 👇


Posted at 2018/04/23 02:20:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月02日 イイね!

ABSMについて、自画自賛しちゃうよ(^^♪

ABSMについて、自画自賛しちゃうよ(^^♪






最近、とあるみん友さんのブログにはまっております(・∀・)

すぐに影響されちゃう私は、マネしてみたいと思います!



『ABSM』

おほん。

皆さんの50プリウスのグレードは、Aだろうか。Sだろうか。

私のエロプリは、バリバリのS、ツーリングでも無くただのSだ。

なのでBSMが装備されていない。

BSM,皆さんは正式名称をご存じだろうか?

B ブラの上から

S そっと

M 揉んで♪






ではない。

Gスポッ  いやブラインドスポットモニターの略である。

こういうやつね。






すでに恩恵にあずかっている諸兄も多いと思うが、有るととても便利だ!!(と思う。)

これが無いせいで(自分が悪い)、車線変更で接触しそうになったことが1~2回ある。



さて50プリウス新発売の時、Dの担当は確か私にこう言った。

「今度のプリウスはTSSPが装備されるのが凄いんですよ~
ACCとかプリクラッシュとかLDAとかBSMとか。

あっ エロキリーさんのはオプションですけど、付きますよ」



確かにそう言った



   気がする。


2年前の1月31日、まだ全国的にほとんど50が走っていない時期に納車され、すれ違う車の
ドライバー達の熱い視線を自意識過剰バリバリに堪能しつつ走らせていた時、

「ん~?BSMが光らないなあ?」

と初めてBSMが無いことに気付いた。(設定で非表示になるって先輩が言ってたけどね)

慌ててパンフレットのエキィップメントリスト、通称主要装備一覧表を見直すと確かに
BSMの欄に色が無い!うををを、気づかなかった!!


憧れてたのに;つД`)

高速道路で追い越すときに、隣のクルマのドアミラーが

ピカッ


追い越されざまにも

ピカッ


あっ 50プリウスだ!ひょっとして・・・

ピカッ


おっ PHVだぞ~ これも・・・

ピカッ






猛烈に、羨ましい!!(=゚ω゚)



という訳で、(前振り長くてごめんねごめんね~)

ABSMの登場だ!!

もちろん、



A ああん♪ 

B ブラの上から

S そっと

M 揉んで♪


では無い!(゚Д゚)

そう!後付け ブラインドスポットモニタ~ なのだ~


てゆうかさ、皆さんも普通に思いつくよね(∩´∀`)∩

アホくさくてやらないでしょうけど(゚ω゚)



ではお見せしましょう~♪





見えます?ドアミラーの赤丸の看板が、モニターではあそこに ほらほら





Amazonで中華モニターと中華カメラを購入し左右に取り付けました!

ドアミラーでは写しきらない死角を見事に写し出します、これが本当の

ブラインド(隠れた)

スポット(場所を)

モニター(根こそぎ丸裸にしてやるぜ!!HAHA!!) だ!!

つけた最初は、ドアミラーやらルームミラーやら後付けモニターやら、どれ見たらイイの?!

と環境変化に脳の処理速度が追い付かず、軽くパニックになりました。

今では慣れてバツグンの視界確保能力!

まるで新世代のモビルスーツに採用された全周視界モニターのようだ!!
 👇





なんか整備手帳にあげたら皆さんに失笑されそうで、こっちにネタとしてあげました(*^^*)
!!


おしまい!!





※Oceanさん、私の出来栄えはどうですか❔(´艸`*)


Posted at 2018/04/02 23:24:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「丁度いいサイズ感 http://cvw.jp/b/1252112/46913742/
何シテル?   04/27 13:57
スーパーエロキリーZと申します(・∀・)ノ エコとエロを心がけています! よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 リーフ]HCS カーボンVモーショングリル 張り付けタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 12:40:59
Leaf Spyの数字で遊ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:34:44
バッテリーキャリブレーション 再生走行? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 10:53:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
まさかのヴォクシー乗りになりました(゜_゜)
日産 リーフ 日産 リーフ
リーフNISMOに乗り換えました(・ω・) アクアは結局月に500キロも乗らなかったの ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ライズからアクアに乗り換えますた (・ω・) ライズの平均燃費12㎞/ℓから、一気に2 ...
トヨタ プリウス ブラックエロキリー号 (トヨタ プリウス)
とても静かで滑らかで乗り心地良くて、素晴らしいクルマでした!(・∀・)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation