第8回CLASSIC DAYS IN 黒井山グリーンパーク 盛況の内無事終了しました!!
多くの来場者に恵まれ、またまた過去最高の台数の参加となりました。
特にトラブル等無く、8回目を終える事ができましたことを心から御礼申し上げます!!
当日13日は曇りの天気予報で夕方から夜にかけて雨模様です。
早朝から現地入り準備に取り掛かります。
忘れ物をしたメンバーが遅れての到着に一安心!!
もうすでに来場車が入場、え~~~~まだ準備できてませんがな!!
一番乗りはアルフェストでそのあと続々と来ました・・・チョッと待って。
体制が整う暇なくすぐにスタート、まだスタッフミーティング出来てないし!!
とりあえず誘導組みと受付組みに分かれ受け入れ開始!!
ど~~なることやら!波乱の幕開け??やな予感??
このあと予想だにしないことになるとは・・・誰も知る由はありません!!
では8回目の開演でございます。よだれ防止のためタオル持参でご覧下さい
私はOOOOチビリました!!老人用のおむつ持参しとけばよかったです。
10時の朝礼のシーンです!
左端のハンドマイクを持っているのが私でございます!
皆さん朝早くから参加でしたのでまだ眠いかな?
しかし寒い寒い気温が上がらないな~~!!
今回初の試みで腕のいい会場カメラマン撮影の参加車画像を展示、皆さんに差し上げました!!
次回も展示しますので、会場お越しのときはチェックして下さい。
寿さんありがとです!!
国産外車入り乱れての競演!!スゴイ!!
今回は出足も早く10時ぐらいの時点ですでに用意したスペースが満杯!!
え~~~~あかんがな!どないなるねん!あふれとるがな!
も~~~入れませんのでこんといて~~!と心の中でつぶやき・・
案の定施設管理者の方からクレームがつきました!
(ホントにご迷惑お掛けします。12時にはお開きで退散しますので)
ヤバイです。もうこれ以上の受け入れは出来ません!!
たぶん200台オーバーだったんではないかと?もう収拾がつきません!
特に今回テーマが日産・ダットサン・プリンスが後押しして来るわ来るわで
ハチャメチャでございます。中には招かざる客人も散見され心配ごとMAX。
関西方面からお越し頂いた方の中に問題ありの車輌が見受けられました。
頼むからおとなしくしてくれ、これ以上来てもそっちのミーティングではないいんで!
と後悔してもすでに遅し、次回テーマ考えますわああああ!!
誘導に翻弄されながら気が付けば11時30分の集合写真。
え^~~もうそんな時間とあわててポジションに
ハイ皆さん ポ~~ズ パシャパシャと
皆様ご協力誠に有難うございます。
さ~~ここからがまた大変 12時まで開催ですが撮影と同時に
退場が始まります・・・まだ時間あるんですけど?
これが毎回のパターンなのでこちらもお見送り体制に!
お気をつけて またの来場お待ちしてます。
このときすでにぐったりいつもの充実感ややった感がありません!!
理由は分かってます。
参加台数に内のスタッフ数が間に合ってません!
1人の負担が増大しもういっぱいいっぱいで。
何とかしないと継続が危ぶまれます!!
多くの方に来場いただくのは本当に嬉しい事なんですが
能力以上のことになってはつらいだけです。
来られた方には何の罪もないのですが・・・・
皆さんに支えられ1年やって来れましたが
ここいらで少し軌道修正しないと・・・・
皆のモチベーションがついていけない状況になりかねません!
そんなこんなで8回目を終えました!
今後運営面で変更したく思うこともありますので
その時はまたお知らせしますんでご協力下さいますよう宜しくお願いします。
ともあれ多くの方に恵まれ楽しいミーティングを継続していきたいので
ご愛顧よろしくです!!
ではではまた5月広島県せら夢公園でお逢いしましょう!!
個別の画像もありますのでまたアルバムにてご紹介します。ご期待下さい!
とま~~じらせますが眠いので失礼します!!
チャオ!
Posted at 2016/03/21 22:58:30 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ