• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーネット野郎のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

TAKAHASHI TOTOMICHI-RUN 2014 SPRING

倉敷旧車倶楽部のお誘いで親分と県北方面に行ってきました。

今回の企画は旧車でロケーションのいい町並みに出かけ、各地でカメラマンによる

撮影会と相成りました。スタート(高梁ポルカハピータウン) ゴール(成羽総合福祉センター)です。

当日は、朝7時30分に吉備路おもてなし館出発。総勢40台のツーリングです。

スタート地点の高梁市を目指し、一路県北へ、1時間ほどで到着しました。

会場のポルカ天満屋で開会セレモニーを開催!!今回お世話になった、N様よりご挨拶があり、

本日のスケジュールの確認し、早々にスタートの準備です。会場では











どうです かわいい車ばかりでしょ!!特に今回はスバル勢(360)が多数参加されていたので、

それぞれの個性がまたかわゆい~~~~~!今日はスバルの後に続いていきますか?

まずは高梁の城下町の街並みをみんなでパレード!!住民の方のあたたかいお迎えを受け気分

上々です。それから懐かしい町並みを抜け、一路吹屋を目指します。

途中途中で、カメラマンが先着し皆さんのベストショット狙っています。













さすがに40台は多いですね。長陀の列です。圧巻です!!

私はスバル軍団の後ろだったので、2サイクル洗礼の臭い(もとい)とってもいい香りを頂きました。

恐るべし富士重工!!!


吹屋に到着し吹屋小学校に到着。今日は、特別にとなりの駐車場を開放頂き、皆さん所定の場所に

駐車です。昼食はこちらの<ラフォーレ吹屋>にて美味しい料理を頂きました。







少し時間あり車両のチェックです。  まずは今回の一押しバイクからどうぞ~~~~!

ここでの車両の説明は省略でお許し下さい。























































皆さん、大事に乗られているのが良く分かります。お腹も満腹となりそろそろ出発の時間です。

これから午後のコースは、成羽町に向けワイディングの続く楽しみなレイアウト。スピード注意です。

程なく成羽に到着し、閉会のセレモニーがあり、3時の解散となりました。

早朝から、気温が上がり、暑い暑い!!旧車乗りには、これからつらいシーズンがやってきます。

まだまだ!!我慢我慢です。ご参加の皆さん、本日は暑い中、本当にご苦労さまでした。

おもてなし頂いたN様、最後まで先導頂いたサイドカーの方々、各地でベストショットを頂いた

カメラマンの皆様。心から御礼申し上げます。

最後にホーネットと1300のショットをご覧下さい。







こちらは倶楽部のマグネットプラークです。会長の提案で新規作成し皆さんオソロでツーしました。

おしま~~~~~いです。











Posted at 2014/05/26 20:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 倉敷旧車クラブ | 日記
2014年05月04日 イイね!

春ツーに行ってきました

久しぶりの更新です・・・


5月4日春のツーリングに行ってきました。

今回ホーネット君は自宅待機です。先だってから老体にムチ打って酷使したので、

今回はお休みと相成りました。

とある集合場所に7時集合!!!程なく皆様到着し少々雑談の後、スタートです。

バイバスを西に向かい一路福山を目指しクルージング!!ゴールデンウイークなのか早朝にもかか

わらず車が多い!車列が切れた所でアクセルオン。

エランとウーズレーを置き去りに、ナローとヨーロッパのデットヒート少々やりすぎかなと。

くれぐれも法定速度は守りましょう!!

目的地の福山グリーンラインに到着。こちらはエランのオーナーがセレクトしてくれた、地元では

有名な走りのメッカだそうです。多少路面荒れがありましたが面白いコースレイアウトになってました

この後またまたナローとヨーロッパのサイドバイサイドでやりすぎてしまいました。すんません。

























今回のエントリー車両は私の73EナローのカレラRSなんちゃっつて仕様

73ロータスヨーロッパスペシャルやる気満々仕様

お次は、われら親分のウーズレー1300です。

ラストはニューカマーロータスエランシリーズⅠです。軽量ライトウエイトではナンバーワンでは

ないでしょうか?

少々早めの到着となりました。それぞれ持ち車の薀蓄を披露したところでワイディングインプレッション。

爆音をとどろかせながら、スタートしていきます。

皆さん普段車両の交換はしていないので興味深々!!

でも、やりすぎてコースアウトしては、しゃれになりません!!

そこは大人の対応で、ドライビング。峠では軽い車が面白いです。

ナローがパワーでエラン、ヨーロッパは軽快にコーナーをパスしていきます。

それぞれに奥が深いですね!!親分のウーズレーは小休止です。

時間が経つにつれ駐車場がいつの間にか満車状態に。早々と昼食に向け出発です。













目的地のギャラリーカフェ 風の時計に到着!!

まだ11時ごろだったので車もまばら。適当に駐車し、海をバックにパチリ!!


良い感じのロケーションに期待大です。では店内にGO













最高の眺めです。

ウッドデッキのテラスがおしゃれすぎておじさん4人は少々浮き気味ですかー・・・・・・・・・

そんなこともお構い無しに、特等席に陣取りました。

なかなかエー感じやナーとべらべらとおしゃべり!!

時間が経つにつれお客様続々と来店です。情報誌に取り上げられたのかどうかは定かでは

ありませんが、来るわ来るわ。親父は邪魔ですのでそろそろ退散しますか?と

帰り支度をしてさよならしました。

景色は良いし飯もうまいで良いことずくめでした。

エランオーナーに感謝です。

この後、家路に向かい一路東に向けスタートです。

今回のツーリングはエランオーナーの手配で、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

日頃のストレスも発散でき思いっきり走ることが出来ました。次回は東に向いていこうかなと?

楽しいひと時をありがとうございました。参加の皆さんお疲れ様でした。

今回のプランは近場で気軽に立ち寄れるコースです。

お近くの方は是非お勧めですので、ツーリングコースにしてみては?

































































Posted at 2014/05/04 20:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「9月度クラシックディズ開催延期のお知らせ9月24日に変更です http://cvw.jp/b/1252193/40279080/
何シテル?   08/20 22:28
ホーネット野郎です。よろしくお願いします。 2015年度より”CLASSIC DAYS”の名称でミーティングを 開催しています!これは奇数月の年6回開催...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ああああ!の探検んだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 18:58:43
「第16回 Classic Days」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 10:03:53
ティーポに載ってまっせー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:09:36

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
良くできたナローです! 73のEになります。 73カレラRSはさすがに買えません ...
ウーズレー その他 ホーネット野郎 (ウーズレー その他)
ウーズレーホーネットマークⅡ1963年・マークⅠからマークⅡに変わったモデルで、ハイドロ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation