• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーネット野郎のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

THE ITALIANJOB イイ~~ね!


今日はお天気も良く所要の為、淡路島まで遠征!

今年やっとお邪魔することが出来る・・”THE ITALIANJOB”です。

毎年こちらのスタッフでミニ乗りのKさんに参加(ギャラリー)しますと宣言しときながら

CLASSIC DAYSと日程が被り参加していませんでした。

このまままではイクイク詐欺になりそうなので今年はCLASSIC DAYSを一週ずらして

やっと行ってきました!・・・(本人には連絡せず)もうこれ以上参加しますとは

さすがに言えません!!

で会場はこんな感じ





まず最初の印象は会場の広さにビックリ!

これだけ広いと何台入るんやろ?

私個人の感想は、”CLASSIC DAYS”もいろんな会場でやってるので

あまり広いところだと、台数が集まってもその他の空間で間延びして

少なく感じます!もう少しコンパクトな会場だと台数が集約できて

見ごたえがあると感じました!

たとえ、ここに100台以上の台数が来ても寂しい感じに思えるのは

致しかたないことでしょうが・・・

尽力されたスタッフの皆さん、今後も盛会に成るよう

頑張って継続して下さいませ!

勝手な事を申しまして失礼しました!

これだけビンテージミニが一同にかいして同一ジャンルに絞った

イベントは西地区唯一ではないでしょうか?

各方面から参加されたミニフリークの皆さんの貴重なお車を拝見でき

満足して帰路に着く事ができました!

参加された皆さんで”THE ITALIANJOB”を盛り上げていきましょう!



で私事でありますが再告知いたします!

次週12日はCLASSIC DAYSたつの市 初開催です!

年度末と言うこともありお忙しいと思いますが

是非参加下さいますようお願いします!

週刊天気予報では今のところお天気も良さそう?

日中の気温も今日ぐらいだとぽかぽか陽気でイベント日和!

道中気をつけて参加されますよう宜しくです!

では会場でお逢いしましょう!

チャオ!!







Posted at 2017/03/05 20:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年02月25日 イイね!

CLASSIC DAYS龍野開催だよ~~!


CLASSIC DAYS 3月度は龍野開催だよ~~!

皆様ご無沙汰でございます!

ブログネタは沢山ありましたが、最近面倒で死んだふりしてました!

スンマセン!で来月はCLASSIC DAYS開催月

今回は例年の黒井山から関西地区初のたつの市に参ります!

初開催と言うこともありうまい事行きますかね?

心配ではありますがいつもの何とかなるでしょう?的な調子で今は思ってます!

詳しい概要は・・・・・

開催日    3月12日  9時~12時

開催地    兵庫県たつの市龍野町富永1005番
         揖保川河川敷千鳥ヶ浜駐車場
         河川敷の為、詳しい地番がありませんがこの周辺が1005です。

周辺目標施設  ホームセンター・アグロ 龍野警察署 赤とんぼ文化ホール
          の西側または龍野新大橋東詰やたつの市役所の南の川原に
          ある駐車場などなど


ルート2号からもアクセスが良く、高速からでも近い場所なので
分かりやすいと思いますよ!

テーマはゲルマン・ジャーマン製の高級舶来車が特集となります!!
















もちろん自国・他国の舶来車の方々もふるって参加下さいませ!

天候にも左右されやすい季節なのでお天気が心配ではありますが

好天を祈願し皆様が安全にお越しいただけますよう心から祈念致します!

早春の播磨路で皆様にお逢いできますことを今からワクワクしながら

心待ちにしております。

どうぞふるっての参加宜しくお願いします!

ではでは会場で・・・

約一名トラブル等で到着が遅れるかも知れませんがあしからず・・・

誰の事かな~~~!


































     

Posted at 2017/02/25 18:25:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | CLASSIC DAYS | クルマ
2017年01月03日 イイね!

” ヤルネ ”CLASSIC DAYS NYM 2017

” ヤルネ ”CLASSIC DAYS NYM 2017
新年明けましておめでとうございます!

昨年はみん友さんをはじめ多くのエンスーの方に絡んで頂き

心から感謝申し上げます!

充実した一年ではありましたが年々体力の衰えを感じながらの

2016年でした!・・・・老人か?

さて今年もニューイヤーミーティング開催して来ました!

今年で3年目を迎え、新たな年のスタート!!

昨年同様地元の観光地”鷲羽山展望台駐車場”での開催です。

早朝より多くの参加者が来場し、会場はあっという間に満杯状態!

昨年を上回る盛況ぶりですでに収拾つかず。

あ~~~~どないしよう!?・・・・・

これ以上来ても駐車スペースがございませんがな!

と会場整理のスタッフの心の悲鳴が聞こえて来るような・・

中四国をはじめ関西地区からまあ皆さん来ますね!

で会場の様子は・・・















おそらく200台は軽くオーバーしていたんじゃないかと?

いつもは参加台数を実数でカウントしてましたが

あまりの多さに撃沈!もう~~ええわ!て感じです。

個別画像は到底無理なので複数台でのショットでご覧くださいませ!

何でもありの新旧国別入り乱れての配置で

まとまり一切無し!ご勘弁を!



お高いんでしょうね????



キレイなVPP







ハコに2000GT・サニーさん











お~~~アメリカ~~ン!











セブンにカニさんミジェット



おそらく今回のNO1でしょうな?
元のベースがもう分かりません!









マツダRX3・ミニ・BM・ロードスター・ハコにOSのハコにOSのS30や









新旧アルファたち イタ車も負けてまへんで~~!



















英車も頑張ってます!

DS・サニー・チンクなどなど



















今回P様の参加が多かったような?

べレットにSRなどなど







フラットノーズのP様に鉄仮面・スープラ・3000Zなどなど











八百屋のスーパーな方々もチラホラ
















































































も~~多過ぎてまとめれませんが!

国産旧車の方々現行国産車の方々ですな!

多少曇り空の中、時折太陽の日差しが感じられる穏やかな気温で

ミーティング日和となり最高のエントラントのお陰で

何事も無く無事終了出来ました。

参加頂いた皆様、尽力頂いたボランティアスタッフ

そして最高のチームワークで会の運営に当たったスタッフ

かかわったすべての皆様に心から感謝します。

次回は3月開催です。

この勢いで次回以降も多くの参加をお待ちしております!

では最後にエントラントの最高の笑顔で締めくくらせていただきます!



ではでは チャオ!!



























Posted at 2017/01/03 12:32:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | CLASSIC DAYS | クルマ
2016年11月23日 イイね!

突然身動きできず?


いや~~~久々の路上停車!!

参りました!!

それは20日に突然訪れました?

早朝イベントエントリーの為、ウーズレーに乗り車庫に向かいポルシェ乗換えで

スタートの予定が、なぜかエンジン火が入らず已む無くウーズレーで再スタート!

多少遅刻の時間ではありましたが、程なく会場1キロ手前で信号待ち

青になりスタートとギアを入れようとした時

ローギアに入りませんがな?なぜ???

他のギヤにチェンジするも全く入らず、あえなく非難の為人力移動!!

なんでかな~~~!まあまあの交通量の交差点ではありますが

それどころではありませんがな。

皆さんの視線を一手に浴びたのは言うまでもありません!!

つらいの~~~!

以前にも同じ症状で路上停車経験がありましたのでまたかと。

自力で会場に向かおうとしましたが、押しては無理!!

いろいろチャレンジしましたが、ギア入らず!!

諦めロードサービス手配!久しぶりのドナドナとなりました。

積車で近くのMINI屋へ搬入、入院とあいなりショボ~~ん!ですわ!

23日の今日もイベント参加依頼されてますのにどうしよ?

その後イベント参加のため昼前に会場入り!

皆さん大丈夫と声掛け頂き、ご心配掛けましたと、会話はトラブルの件ばかり!

さすが旧車乗りの方ばかり、人の車が壊れたと言うだけでなんか嬉しそう?

笑顔で心配していただきました!なんだかな~~

会場での会話も今日は弾みません!

15時ごろお開きとなり家路につきましたが、なんだかいやな疲れが?

朝っぱらから不吉な予感的中、なんか悪いことやったかな?

ポルシェやウーズレーを売却しようとしたので報復でぐずったか?

手元に置いとかねばならぬか?とついつい思っていた自分がありました。

反省!!そんなこんなで会場の画像なし、ドナドナ画像なし

な~~んもないので前日土曜日行きつけの主治医の画像でも・・・










店舗は岡山市内にあります。

取り扱い車種はVW・アメ車が多いですね!

かれこれ20年以上のお付き合いで何でも面倒見てもらってます。


















ファンキーなやちゃなあ~~!












こちらのタイプⅢNBは以前若かりし頃私が所有していたお車!

広島県から広5ナンバーのまま引き上げてきたヤナセ物です!

久しぶりにご対面!車検で入庫してました。

ええな~~~!もっときゃよかった!と後悔・・・






工場内はこんな感じでお宝ジャンク多数!

興味ありの方おられましたらご紹介しますんで!

ではでは最悪休日の週末ブログでした!チャオ!!









Posted at 2016/11/23 22:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドナドナ | クルマ
2016年11月20日 イイね!

お待たせしました!


CDの画像が手に入りやっとUPできました。



まだ車輌が入場する前の様子!



ブリッジの向こうには巨大観光船”飛鳥”が寄港してました!

会場の詳細はフォトアルバムに集約して転記しましたのでここでは省略!

まずもって皆様の熱心なコミニティにより円滑な運営ができましたことを

心より感謝申し上げます。

今回の目玉はなんと言ってもテーマ車のロッソ(赤)が会場を彩ってくれました。





国産・輸入車問わず多くの赤にめぐりあえ非常に盛り上げていたのは言うまでも

ございません!サンキューありがとう!

ともう一つの企画は昨年11月にやりました体験乗車(助手席)が

華を添えていただきました!

車輌提供の皆さん大事な愛車を使用させて頂き感謝します。

普段乗ることのない車輌に乗ることの出来るこの企画は

おおいに楽しまれたのではないでしょうか?

見知らぬ方に図々しく”乗せて”とはいかないものですよね?

そんな事を気にすることなく自分のお気に入りのお車に遠慮なく

同乗できればこの上ない経験ではないでしょうか?

次回もロケーション次第ではありますが

継続できればと思ってます。

でご協力車輌は・・・・・




幻の超貴重品三菱500

皆さん興味深々!ハ~~エ~~凄すぎるなどなどコメント多数!
黒ちゃんありがとう!
 



昨年も協力頂いたOさん!お疲れ様でした!



こちらも昨年お願いしたOさん!無理を言いました!



いつもお世話になっている呉のIさん!当日急遽無理を言いました!



ポルシェつながりのYさん!ありがとさんです!



でもう一丁ロッパのUさん(右から2番目)
大役ご苦労様でした!

乗車された皆さん笑顔でなによりでした!

途中ポリスの登場には皆困惑、やばいかなと思いましたが?
通常の巡回パトのようで一安心!(滝汗)

そうこうしている間に〆の集合写真となり皆さんご満足の様子で
退場されました!

疲れたんですが、非常に濃い内容となりスタッフ一同次に繋がる
いいミーティングだったねと言葉を交わしました!

来年に向けよりいっそう楽しめる会にしていきたいですね!

今回見所は沢山あったんですが独断と偏見でこちらですね!











今回初のロータスヨーロッパ4台そろい踏み!
中々ないですな~~

後ろのキリンも良い感じでナイス!!

おつかれでした~~!

ではでは チャオ!!



Posted at 2016/11/20 23:27:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | CLASSIC DAYS | クルマ

プロフィール

「9月度クラシックディズ開催延期のお知らせ9月24日に変更です http://cvw.jp/b/1252193/40279080/
何シテル?   08/20 22:28
ホーネット野郎です。よろしくお願いします。 2015年度より”CLASSIC DAYS”の名称でミーティングを 開催しています!これは奇数月の年6回開催...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ああああ!の探検んだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 18:58:43
「第16回 Classic Days」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 10:03:53
ティーポに載ってまっせー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:09:36

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
良くできたナローです! 73のEになります。 73カレラRSはさすがに買えません ...
ウーズレー その他 ホーネット野郎 (ウーズレー その他)
ウーズレーホーネットマークⅡ1963年・マークⅠからマークⅡに変わったモデルで、ハイドロ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation