ちわ〜す!きちきち〜で〜す( ´ ▽ ` )ノ
って事で最近の出来事を!
モンキーのエンジンオーバーホール( ´ ▽ ` )ノ
⬆︎がこ〜⬇︎なって
クランクケースにクラックを発見って事で
ブローしたエンジンのクランクケースを拝借!
まさか2基のエンジンを開ける羽目にヽ(;▽;)ノ
ちなみにブローの原因は
クランクシャフトとコンロッドが繋がる部分の
ベアリング破損でしたヽ(;▽;)ノ
そして作業中にはパーツクリーナーがストーブに引火するハプニングも(^◇^;)
なんだかんだで
ここまで組み上げて
いよいよ元の場所へ
オーバーのチタンマフラーめちゃくちゃかっけ〜( ´ ▽ ` )ノ
車体購入価格より、マフラーの方が高いです(^◇^;)笑
今後はホイール&タイヤ
スイングアーム
リアショック
スプロケット&チェーン
を交換予定です( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず組み終わったって事で、キックを蹴ること数回・・・
掛からね〜ヽ(´o`;
プラグ見てみたら、火が飛んでない模様(^◇^;)
そりゃそうですよ〜
ポイント調整しろって書いてあったのに
調整してないんですから(; ̄O ̄)
ここで時間切れだったので
今週末に調整してリトライします!
話は変わりまして、車についてですが
いよいよ車検切れを迎えました。
車両についてですが、色々と迷った結果
バラ売りする事にしました!
サーキット用に取って置く考えもあったのですが
去年一年でサーキットに行った回数はたった4回(^◇^;)
一昨年から始めたドリフトですがサーキットへ行った回数は
トータルで10回位です(^◇^;)
自分はサーキットオンリーで峠は行かないので
実はあんまり走ってなかったって言う事実ヽ(;▽;)ノ
って事でそこまでドリフトに熱がある訳でもないので
引退する事にしましたヽ(´o`;
買い手は決まり、全て知人の元へ
嫁いで行く事になりました!
今回買い取ってくれるみなさん
大事に使ってやってくんしゃい( ̄▽ ̄)
時期愛車180SXについてですがいよいよ製作開始となりました!
今回は奮発して、全て新品パーツΣ(゚д゚lll)
あっ唯一中古パーツなのが車体ですね!
トータルでミドルクラスミニバンの新車余裕で買えますわヽ(;▽;)ノ
やっちまった感ハンパないですが
今やらないと、もう出来ないので
やりたいこと全部やります( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず⬇︎な感じです!
ベース車両は、H6年式 中期型
デフ&5穴化済み
他はどノーマル
サンルーフ←これ一番大事!
足回り
チャクリキダンパー
ニスモS14用ロアアーム
その他アームは全てイケヤ
外装
Fバンパー
GPスポーツ 加工
サイドステップ
GPスポーツ
Rバンパー
スピリット玲
ルーフスポイラー 326パワー
前後ワイドフェンダー
F ショップオリジナル
R スピリット玲
エンジン本体はハイカム組む程度です
メタルガスケットも入れますが!
もしかしたらピストン交換するかもです・・・
アルミラジエター HPI
M7960タービン 東名
R35エアフロ
燃料ポンプ HKS
インジェクター 東名
サージタンク トラスト
エキマニ HPI
アウトレット HPI
フロントパイプ HPI
触媒 GPスポーツ
マフラー 未定
ブーストコントローラー 未定
クラッチ ORC
内装は
ハンドルを34で使ってた
ナルディ タイプラリー
シート BRIDE ユーロスター プレミアム
ホイール
ワーク マイスターS1R
アドバン GT
このどちらかです〜
とりあえずこんな感じです( ̄▽ ̄)
色はマツダのCX-5の赤か
レクサスの赤にする予定です!
レクサスの赤が身近なところにいるので
多分マツダの赤ですかね〜
とりあえずいわきの赤い34に負けないような
車を作ります( ̄▽ ̄)笑
そして今回一番の拘ったのはシートですかね〜
もうバケットシートは卒業します!
外見はコテコテで内装は大人な車にしようと思います!
納車は早くてもGWに間に合うかどうかってところです
とりあえずその前に
バイクの車検
車の保険
税金等のイベントが控えているので
金貯めますか〜
とりあえずこんな感じで〜す
Posted at 2015/01/27 00:37:38 | |
トラックバック(0) | 日記