• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月27日

オースターユーロフォルマ

オースターユーロフォルマ ちょうど先週 

大橋JCTの地下現場から解放されて帰ろうとした

その時に撮ったもの。

屋根・リヤワイパァが付いてました



全く関係ないのですが、さっきサンバー会に行ってきた写真をフォトギャラリーに上げたので

宜しければ御覧ください

https://minkara.carview.co.jp/userid/1252310/car/1074114/3071339/photo.aspx

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/27 23:28:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年4月27日 23:45
初心者マーク、跡が残らないことと潰さないことを願います・・・
コメントへの返答
2012年4月28日 5:41
おはようございます

久々に衝撃過ぎて手が震えました
2012年4月27日 23:54
ゆ、ユーロフォルマ・・まさか二十一世紀に
現れるとは・・・・。 

コメントへの返答
2012年4月28日 5:43
おはようございます

自動車アーカイブを読んで居なければ当方は確実に圏外でした。もう意味不明です(笑)
2012年4月28日 0:02
!!!!

すごいスクープ。
コメントへの返答
2012年4月28日 5:47
おはようございます

こういうの好きそうなマニアな層が↑↓…(笑)
2012年4月28日 0:20
なんと贅沢な!!!!
コメントへの返答
2012年4月28日 5:50
オーナーには大変申し訳ないのですが、完璧に失念しかけた車種でした…
2012年4月28日 8:16
いやー、いるもんだねえ
初心者マークが・・・
ゴミになら前に保護したい個体ですね
コメントへの返答
2012年4月28日 9:02
おはようございます

まるで終わらないかくれんぼをしてるみたいです…
たまさん、また四捨五入な長○田の集いやりましょう!
2012年4月28日 9:22
オースターか~・・・。うちが中学時代に学校の先生が乗ってたな~・・・。
スタンザが兄弟車だったな~

懐かしい・・・・
コメントへの返答
2012年4月28日 11:30
こんにちは

SHIGEさん、今度くうねるあそぶトレーナー生で見せてください!お願いしますm(__)m

プロフィール

「!!!@TAN02 」
何シテル?   07/29 16:13
HAYASHI street is GHOST Thank you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買う気マンマンだったのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 22:42:21
矢島に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 20:17:52
新品リップをソッコー調教。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 21:08:37

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
待てば海路の日和あり 15年くらい探してようやく納得の一台 整備のプロはマジシャンだ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ラッキーパンチでウキウキ仕事しましょ!
日産 シーマ 日産 シーマ
バネサスターボ タイプ2-S 速い、安い、旨いな牛丼みたいなクルマと思うとヤケドします ...
トヨタ クレスタ 心の貴族 山崎努 (トヨタ クレスタ)
買ってしまった 屋根・デジ・リヤワイパ 頂き物画像ですが、DQNな走行シーンより一枚。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation