• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

保安基準改正で灯火類LED弄り禁止

おはようございます。

一部のお方はご存知かと思いますが、来年度に保安基準の改正があります(汗
一番の変更点は、灯火類の変更が厳しくなることです。
原則は純正状態で、LED化すること等は禁止です。
純正でも一部でもLEDがある場合、故障したら一式交換することが義務です。
対象車両は、保安基準改正施行日以降の新規登録車です。
ご注意下さい。

↓保安基準改正案の詳細です

自動車基準の国際調和、認証の相互承認等に関する「道路運送車両の保安
基準の細目を定める告示」等の一部改正について

1.背景
我が国の安全・環境基準のレベルを維持しつつ、自動車基準の国際調和、認証の相互承認の推進のため、平成10 年に国連の「車両等の型式認定相互承認協定」(以下「相互承認協定」という。)に加入し、その後、相互承認協定に基づく規則(以下「協定規則」という。)について段階的に採用を進めているところです。
今般、自動車について更なる車両安全性の向上を図るため、「方向指示器に係る協定規則(第6 号)」などの改訂が、国連欧州経済委員会(UN/ECE)自動車基準調和世界フォーラム(WP29)第149 回会合において採択されており、今後、協定に定める規則改正手続きを経て、平成22 年8 月19 日に当該改正案が発効される予定となっています。
(まだ執行猶予中です)
これらを受け、「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」(平成14 年国土交通省告示第619 号)等を改正することとしました。

2.改正概要
協定規則既存採用事項に伴う改正

① 方向指示器(細目告示第59 条及び別添73 関係)
「方向指示器に係る協定規則(第6号)」の改訂に伴い、以下のとおり改正し
ます。
【適用対象】
○ 専ら乗用の用に供する自動車及び貨物の運送の用に供する自動車に備え
る方向指示器に適用します。(従前と変更はありません。)
【改正概要】
○ 適用の簡素化を図るため、現状、シングルランプ(光源が1つのランプ)
の最大光度と複数光源のランプ全体の最大光度を分けて規定しているも
のを統合し、基準値を複数光源のランプに合わせます。
【適用時期】
○ 施行日より適用します。(型式指定自動車等の新規検査時のみに適用しま
す。)

② 車幅灯、尾灯、制動灯、補助制動灯、前部上側端灯及び後部上側端灯(細目
告示別添58,59,64,67,70,71 関係)
「車幅灯、尾灯、制動灯、補助制動灯、前部上側端灯及び後部上側端灯に係
る協定規則(第7号)」の改訂に伴い、以下のとおり改正します。
【適用対象】
○ 自動車に備える車幅灯、尾灯、制動灯、補助制動灯、前部上側端灯及び
後部上側端灯に適用します。(従前と変更はありません。)
【改正概要】
○ 適用の簡素化を図るため、現状、シングルランプの最大光度と複数光源
のランプ全体の最大光度を分けて規定しているものを統合し、基準値を
複数光源のランプに合わせます。
2
【適用時期】
○ 施行日より適用します。(型式指定自動車等の新規検査時のみに適用しま
す。)

③ 前部霧灯(細目告示第43 条関係)
「前部霧灯に係る協定規則(第19 号)」の改訂に伴い、以下のとおり改正し
ます。
【適用対象】
○ 自動車に備える前部霧灯に適用します。(従前と変更はありません。)
【改正概要】
○ 非対称配光型灯火に適用する光度要件については、現状、2箇所では右
側灯火・左側灯火個別で光度を測定し、右側灯火・左側灯火両方合わせ
て測定した場合の1/2の要件で、判定できることとしていますが、同
様の判定ができる箇所を2箇所追加することとします。
○ 耐熱試験の電圧は、光源(電球式、放電灯式又はLED モジュール式)毎
に異なっていますが、これを全ての光源の電圧について13.2V 等又は製
造者等の定める電圧に統一します。
○ 耐熱試験に用いる光源の試験方法について、現状、規定されていない光
源の慣らし点灯時間を、電球式1時間以上、放電灯式15 時間以上、LED
モジュール式48 時間以上とし、明確化します。
【適用時期】
○ 施行日より適用します。(型式指定自動車等の新規検査時のみに適用しま
す。)

④ 前照灯等(細目告示第42 条、別添55,56 関係)
「前照灯洗浄器に係る協定規則(第45 号)」、「前照灯(放電灯式)に係る協
定規則(第98 号)」、「前照灯(電球式及びLED モジュール式)に係る協定規則
(第112 号)」及び「配光可変型前照灯に係る協定規則(第123 号)」の改訂に
伴い、以下のとおり改正します。
・前照灯
【適用対象】
○ 自動車(最高速度20km/h 未満の自動車、除雪、土木作業その他特別な用
途に使用される自動車で地方運輸局長の指定するもの、最高速度35km/h
未満の大型特殊自動車、二輪自動車、側車付二輪自動車、農耕作業用小
型特殊自動車並びにカタピラ及びそりを有する軽自動車を除く。)に備え
る前照灯に適用します。(従前と変更はありません。)
【改正概要】
○ 耐熱試験の電圧は、光源(電球式、放電灯式又はLED モジュール式)毎
に異なっていますが、これを全ての光源の電圧について13.2V 等又は製
造者等の定める電圧に統一します。
○ 耐熱試験に用いる光源の試験方法について、現状、規定されていない光
源の慣らし点灯時間を、電球式1時間以上、放電灯式15 時間以上、LED
モジュール式48 時間以上とし、明確化します。
○ パッシング(追い越し合図)にのみ用いられる協定規則第98 号の走行用
前照灯光源は、耐熱試験が免除されることを明確化します。
【適用時期】
3
○ 施行日より適用します。(型式指定自動車等の新規検査時のみに適用しま
す。)
ブログ一覧 | 車検・点検・修理 | クルマ
Posted at 2010/11/24 08:09:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-611- 景徳鎮(神 ...
桃乃木權士さん

スパイダーマン見たいですね( -᷅ ...
銀二さん

2024年 モンキー師匠と行く食べ ...
怪さんさん

どこに座ってるか…
THE TALLさん

4/19)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 8:28
おはようございます!


施工日以降の新車はLED弄りが

事実上、不可ということですね!


情報、ありがとうございます!
コメントへの返答
2010年12月26日 18:22
遅くなりました。

その通りかと思います。
今も取締が厳しいですが、さらに厳しく。

電球式はなくなるでしょうね。
2010年11月24日 8:31
ますます新車買う気が失せました(爆)
電球切れたくらいでアッセンブリってことですかね?なんて非エコな(;´Д`)

となると、カー用品店でもバルブ売らなくなるのですかね?
謎が多いです(-_-;)
コメントへの返答
2010年12月26日 18:24
遅くなりました。

電球は事実上使えなくなります。
純正でLED化になりますね。

既存車は対象外ですが、将来は電球がない時代が来るでしょう。
2010年11月24日 8:52
おはようございます!

これは知りませんでした(汗)

車検の時は点灯してなければ良いか?と思いますが~

普段イジリを点灯して走行すると今後厳しく取締になるのかな~

しかし~今回の改正は意味あるのでしょうか??
コメントへの返答
2010年12月26日 18:29
遅くなりました。

今後の新車にはLEDが標準化、電球は使えなくなるでしょう。
ランプ類は純正以外は違反になるでしょう。

LED化で省エネ?
ランプ弄り厳禁が目的?
2010年11月24日 8:55
アゥディみたいなLEDルックアウトになるのか?Σ(゚□゚(゚□゚*)
コメントへの返答
2010年12月26日 18:30
遅くなりました。

今後の新車はLEDが標準化、弄りも厳禁になるんでしょうね。
2010年11月24日 9:06
まぁた訳のわからない法律作りましたよね…
灯火の色だけ厳密にすりゃいいと思いますがねぇ。
ま、もう買ってしまった車は関係ないし、今買い換えを検討している人が考えればいい話なんですが…車弄りの楽しみが減りますねぇ…
コメントへの返答
2010年12月26日 18:33
遅くなりました。

結論は、今後の新車はLED化しなさい。
DIYのランプ改造は禁止です。

今でも取締が厳しいです。
バックフォグ並みのまぶしい自作LEDテールだと、整備不良で切符切られます。
2010年11月24日 9:21
今度、くわしく甥っ子に聞いてみます。

桜田門の方たちの真意を・・・。

対向車に迷惑をかけない程度なら、良いと思いますが・・・。
コメントへの返答
2010年12月26日 18:35
遅くなりました。

バックのランプ類が厳しくなるでしょう。

後続車に迷惑になるまぶしいLEDテールは整備不良で切符切られます。
不正改造が横行してるので、ランプ弄りは厳禁になるようです。
2010年11月24日 9:27
ドンドンとクルマ弄りが面倒に...
コメントへの返答
2010年12月26日 18:37
遅くなりました。

ランプ類は弄り厳禁と言うことです。
まぶしい自作LEDランプで、苦情が多いのでしょうね。
2010年11月24日 10:07
行き過ぎた弄りをしておきながら、車検の時だけ戻せばいいや!って安易な感覚のカスタムが横行しているから、行政も安易に筐体交換しなさいと無茶な事を言い出すのかと(-_-#)


球切れ起こした時、用品店で調達できなくなると非常に困ります。
仕事車なんかはいちいちDなんかに預ける余裕は無いですよ!
コメントへの返答
2010年12月26日 18:40
遅くなりました。
ランプの不正改造が横行しているので、厳しくするんでしょうね。

これからの新車は全てLEDが標準でしょう。
電球は過去のものに。
LED化を商売しているショップは死活問題になるでしょうね。
2010年11月24日 10:13
弄りはいいんですがやけに眩しかったりするとちょっと迷惑な気がします。
コメントへの返答
2010年12月26日 18:42
遅くなりました。
おっしゃるような迷惑なLED化が横行しているので、ランプの弄りは禁止と思います。
今でもまぶしいLEDテールは不正改造で切符切られます。
2010年11月24日 11:09
新車が売れないから部品で儲けようとしてるんでしょうか。。。

どうせなら、後付けHIDの高輝度化、出力化の方を厳しくしてもらいたいですね。
ハロゲンの時代は高効率バルブは“競技用”としてNGだったはずが、HIDでは無法地帯ですからね(-_-;)
コメントへの返答
2010年12月26日 18:45
遅くなりました。
背景には、自作LEDテールがまぶしくて、迷惑行為だからでしょうね。
ランプの弄りは禁止になります。

HIDはケルビンで規制があると思いますが、検査官の主観も大きいですよね。
ヘッドライトの規制も今後、厳しくなるでしょう。
2010年11月24日 11:11
…昔のヘッドライトがあのライトの
サイズで電球交換してたのを
思い出しました…(>_<)

現行車には適用されないんですよね?

新車買うのに戸惑いますが、
今のRGは丁寧に乗り続けようと
決心しました。
コメントへの返答
2010年12月26日 18:48
遅くなりました。
今後の新車に適応です。
既存車は大丈夫ですが、自作でまぶしいLEDテール化してると、整備不良で切符切られます。

これからの車は規制だらけで、弄る楽しみが少なくなるでしょう。
2010年11月24日 12:17
こんにちは。

もしかすると、純正交換タイプを各社で製造し、
カー用品ショップで販売することになるのかな?
コメントへの返答
2010年12月26日 18:53
はじめまして。

基本は純正なので、純正交換タイプが開発されるかどうかは不明です。
ランプにも特許の問題があります。
すると、高額商品になって、商売にならないかと推測します。
2010年11月24日 12:35
こんにちわ
益々日本経済が低下しそうな予感…
自動車メーカーだけじゃなく、LEDパーツメーカーにも優しくない法改正ですね。
コメントへの返答
2010年12月26日 18:54
遅くなりました。

LED加工ショップは死活問題でしょうね。
近い将来、商売にならなくなると思います。
2010年11月24日 12:41
メーター誤差(大口径ホイール規制?)や、消音規制等、弄りの規制が年々厳しくなってる感じですね。
2010年11月24日 12:43
って事は、これからの新車登録した車は、LEDとかに交換できなくなるんですね~

難しくなっていきますね・・・
2010年11月24日 12:44
こんにちは、役立つ情報ありがとう御座います。
前回車検でLED変更箇所全てにアウトを食らい
今回こそはと意地と見栄を張ってましたが
何事も無理と焦りは禁物ですね(^_^;)

法改正となればより厳しくなりそうですし
LEDはお預けして
マサさんご推薦の禁断の極太アースの世界に
感染してみようかと思います(^^ゞ 

でも・・・
オンボロ旧車のダイハツ ミラでも
それなりに騙せるんでしょうか?

2010年11月24日 12:46
コレは知りませんでした とても素晴らしい情報をありがとうございます

しかし、こんな情報は何処から得れるんです?
2010年11月24日 12:47
なんだか難しいですね笑!!

サイドマーカーが近日LED化するんですが車検通らなくなるんですかね??

他は全部電球だから大丈夫かな笑??
2010年11月24日 15:18
軽の税金しかり、このLEDの法律しかり…よっぽどヒマなんですねぇ、お役所は。
くだらないとしか言いようがないです(`ε´)
軽トラであろうがバンであろうが、全部が全部モジュール交換のみにして何の意味があるんでしょうか?
結局コストが車両価格に乗るだけのような気がします。

新車は間違いなく売れなくなりますね…。
2010年11月24日 17:36
純正で保安基準に通るようなLEDがDOP設定されればいいんですがねぇ・・・。
それか超寿命で電力消費の少ないランプを開発するとかメーカーは何かしらの策に出てくるのかなと妄想してたり・・・(謎)
レクサスでは普通にナンバー灯にLED採用されているのにわざわざこんなことしなくても・・・。
2010年11月24日 17:51
改正概要文章、難解です^-^;

昔みたいにランプごと交換するって事ですかね^^;a
みーんな丸いランプに・・・

ってなことになったら、つまらないですねぇ(爆
2010年11月24日 21:52
バルブ交換ならエコでしょ

ユニット交換なんて高い~
2010年11月24日 22:03
もう少し頭をひねって別の答えは出なかったんですかねボケーっとした顔
もっと国民に喜ばれるようなことしてもらいたいですね猫2
2010年11月27日 0:38
この改正でメーカ純正品以外は車検が通らないのでしょうか?
社外代用品が駄目なら、独占販売禁止法に抵触しませんか?

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation