• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

どこがDRYなの?

どこがDRYなの? 洗車&ワックスの合間にコーヒーをと買ったのがサントリーのDRY。
最近出たのかな?
スーパードライが好きな私としてはネーミングで決めたけど、飲んでみて???
どこがDRYなの?
パッケージには目覚めるドライ 荒煎り・カフェイン強め と書いてあるけど。。。。
甘めのコーヒーだけどな~
原材料名は 牛乳 コーヒー 砂糖 クリーム。。。か
牛乳が一番多いんじゃね
ネーミングに騙された
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2010/05/16 11:54:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 12:40
↑缶のデザインは、良いんだけどね~

どこがDRYなのかと言いますと
後ほど、のどがDRYになります。(甘いので)

そして今度は、ジュースが売れる。
サントリーは儲かります。
(・・*)ウンウンそういうことです。
コメントへの返答
2010年5月16日 16:49
なるほど、飲んだ後がDRYなのね(^_^)
2010年5月16日 13:08
DRYの文字じゃなく

そこの赤にひかれたんじゃ 師匠
コメントへの返答
2010年5月16日 16:50
確かに赤にも惹かれましたの
2010年5月16日 13:22
DRYとつければ売れた時代は相当前だったんですけどねぇ・・・^^;

最近は自分はジョージアのアドバンスに嵌ってますw
コメントへの返答
2010年5月16日 16:53
ありましたね、DRY戦争が。
サントリーはマイクタイソンをCMに起用していた様な。。。

アドバンスも飲んでみてどこがアドバンス?てな感じでしたが(^^ゞ

2010年5月16日 14:02
コンチャ(^-^)/

逆にちょっと味がイメージと違っても、ドライに流してくれ~って事だったりf(^_^;

オイラはジョージアのエメラルドマウンテンがお好き♪

コメントへの返答
2010年5月16日 16:57
そう言う意味も隠れているのね(^_^)

エメラルドマウンテンは息が長いブランドですよね。
以前はこのコーヒーをよく飲んでました
2010年5月16日 14:48
ビールどれ飲んでも同じ味がします…
お酒はダメなので…


しかーし、コーヒー牛乳はやっぱり森永です 笑
コメントへの返答
2010年5月16日 17:02
あら、飲みそうな感じなのに。

コーヒー牛乳は甘すぎて飲めません(^^ゞ
2010年5月16日 15:37
僕も飲んだけどBOSSのわりには甘いと思いましたバッド(下向き矢印)
GEORGIAよりはマシだけど f^_^;
コメントへの返答
2010年5月16日 17:05
もうちょっと苦味があるのかと思いましたが
無糖やアイスコーヒーじゃないとだめかな
2010年5月16日 17:21
コンチャ(^-^)/

逆にちょっと味がイメージと違っても、ドライに流してくれ~って事だったりf(^_^;

オイラはジョージアのエメラルドマウンテンがお好き♪

2010年5月16日 17:22
コンチャ(^-^)/

逆にちょっと味がイメージと違っても、ドライに流してくれ~って事だったりf(^_^;

オイラはジョージアのエメラルドマウンテンがお好き♪

2010年5月16日 17:23
操作ミスで連投失礼しました、、、(^-^;
コメントへの返答
2010年5月17日 0:04
いえいえ、どういたしまして
2010年5月18日 6:14
ご無沙汰しております。

僕も最近は一番搾りからスーパードライへ乗り替えました。缶コーヒーにドライのネーミングは••• 炭酸でも入ってればわかりますがw
ところでフロントグリル、前から無限の同色でしたっけ?相変わらず艶々ですね〜
コメントへの返答
2010年5月19日 21:15
お久しぶりです
スカイツリーに登ったままなのかと思いましたよ(^_^)

グリルは最初から同色にしています。
あまり無限の同色の人って少ないですね。

最近ボンネットの色褪せが酷く、グリルの色と大分違ってきました。
写真でも分かるぐらいに

プロフィール

「@シマシオン
観てきましたよ
相変わらず車イジってますね~
大分お金掛かってそう」
何シテル?   08/03 11:33
9年間で19万キロ乗った初期型オデッセイからの乗換です。エリシオンは発表前に予約し、発表当日にはディーラーに納車されてました。恐らくミラノレッド納車一号ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:10:36
セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 18:08:25
御老人には席を譲りましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 18:26:26

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車 ここからホンダマニアが始まりました 5ドアなのにスタイリシュな所が好きで ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
5年10万km乗りました バブリーな頃だったので、本皮、サンルーフ、TCS、ABSとフル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9年19万キロ、愛情をたっぷり注いだ愛車です。 北は北海道宗谷岬、南は九州佐多岬まで、日 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
まさに、クルージングです。 どこまでも走っていきたくなります。 ミラノレッドが眩しい~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation