• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

ニセコヒラフ開場50周年

ニセコヒラフ開場50周年 昨日ですが、ニセコ・グラン・ヒラフは50周年を迎える事に。
日本にスキーが伝わって100年だそうです。

既にニセコ山頂の積雪は230CMにも達し(すんげー)、ほぼ全コースオープン。
羨ましいな~
昨年より雪多いんじゃないのかな?
行きたいな~

50年後のヒラフ開場100年の時は、96歳か。。。
まだ滑っているのかな、それとも天国かな(^^ゞ
でも三浦敬三さんも100歳まで滑っていたから、頑張らなければ

ニセコ・グラン・ヒラフ
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2011/12/18 03:05:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 6:23
この時期にその積雪はかなり多いですね ヒラフはGWにしか行った事ないのでいつか真冬のヒラフに行ってみたいものです
コメントへの返答
2011年12月18日 19:16
昨シーズン、正月に行きましたが積雪少なかったです。
去年もこれぐらい降ってくれていればな~

ハイシーズンのニセコは素晴らしいですよ~
深雪三昧ですから(^_^.)
2011年12月18日 12:48
今月に入ってドカドカと降ってます。ニセコ周辺の他に岩見沢周辺がえらい事に。。。

自分が行ったのが30年前なので、その時は20周年だったんですねw
アルペン系のリフトがぼろぼろで、古いスキー場だと思ってたんですが、もう一周半したということですか^^;
コメントへの返答
2011年12月18日 20:31
これが昨シーズンだったら。。。

今年、ヒラフゴンドラも架け替わりましたし、どんどん発展していってます。
コンドミニアムもバンバン建ち、私的にはちょっとひなびた感じの頃が良かったのですが。。。。

プロフィール

「@シマシオン
観てきましたよ
相変わらず車イジってますね~
大分お金掛かってそう」
何シテル?   08/03 11:33
9年間で19万キロ乗った初期型オデッセイからの乗換です。エリシオンは発表前に予約し、発表当日にはディーラーに納車されてました。恐らくミラノレッド納車一号ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:10:36
セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 18:08:25
御老人には席を譲りましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 18:26:26

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車 ここからホンダマニアが始まりました 5ドアなのにスタイリシュな所が好きで ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
5年10万km乗りました バブリーな頃だったので、本皮、サンルーフ、TCS、ABSとフル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9年19万キロ、愛情をたっぷり注いだ愛車です。 北は北海道宗谷岬、南は九州佐多岬まで、日 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
まさに、クルージングです。 どこまでも走っていきたくなります。 ミラノレッドが眩しい~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation