• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月10日

鹿

鹿 翠明橋公園駐車場で親子の鹿が。
夜中にこの駐車場に着いたけど、道中の国道236号線には鹿注意の看板が。
看板の鹿の絵も1頭でなく群れの絵だし(^^ゞ
衝突したら車もただではすまないので慎重に走って来ましたよ。
所々のブレーキ痕が生々しいし。
幸いにキツネが2回横断していただけでしたが。
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2012/08/10 06:37:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

盆休み初日
バーバンさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

充電ドライブ!
DORYさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年8月10日 6:43
ちょっと走ると良くある光景ですが

そちらの地元では見ませんか?(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月10日 8:01
鹿は今回初めて見ました。
キツネは何度も見たんですが。

地元には人間という野獣がうようよ居ますよ(^_^)
2012年8月10日 7:56
キツネは見たとありますが、鹿はありません(^^;)

北海道らしいですね~

コメントへの返答
2012年8月10日 8:28
キツネはたまに見るのですが、鹿は前回の旅行でも1回だけだっかな?
ただ、10年前に知床行ったときは、放牧しているんじゃないかと思う位うじゃうじゃ居ましたよ。
宇土呂の街中を歩いていたし(^^ゞ
2012年8月11日 0:24
新千歳空港から苫小牧方面へ行く道道には「熊注意」の道路標識がありますよ(マジ

さすがにまだ野生の熊は見たことはありませんが^^;
コメントへの返答
2012年8月11日 5:56
一昨日泊まった浦河の駐車場には、熊の目撃情報があったので注意の貼り紙がガクブル
今回は知床にもいくので、出合いたくないですね~

プロフィール

「@シマシオン
観てきましたよ
相変わらず車イジってますね~
大分お金掛かってそう」
何シテル?   08/03 11:33
9年間で19万キロ乗った初期型オデッセイからの乗換です。エリシオンは発表前に予約し、発表当日にはディーラーに納車されてました。恐らくミラノレッド納車一号ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:10:36
セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 18:08:25
御老人には席を譲りましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 18:26:26

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車 ここからホンダマニアが始まりました 5ドアなのにスタイリシュな所が好きで ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
5年10万km乗りました バブリーな頃だったので、本皮、サンルーフ、TCS、ABSとフル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9年19万キロ、愛情をたっぷり注いだ愛車です。 北は北海道宗谷岬、南は九州佐多岬まで、日 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
まさに、クルージングです。 どこまでも走っていきたくなります。 ミラノレッドが眩しい~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation