
1994年5月1日サンマリノGPでレース中に事故死してからもう20年も経ってしまいました。
ということは約30歳より下の人達はセナを知らなかったり、走っている姿を見た事が無いんでしょうね。
20年とは長い様ですが、その当時の放送の事は今でもハッキリと覚えています。
国内レースでも、小河等選手や村松選手が亡くなりましたが、1988年からF1を見始めて初めてのF1レーサーの死亡事故でしたし、私の大好きなセナでしたので大きな衝撃でした。
まさかあのセナが大クラッシュするとは、そして亡くなるとは。。。。
その後原因として、急遽改造したステアリングシャフトが折れた、タイヤが冷えて車高が落ちバンプで跳ねた、クラッシュの破片を踏んだ、油圧が落ちてステアリングが効かなかった等色々ありましたが原因は何だったのでしょう。
セナのドライビングミスは考えられませんし
最近は日本GPでもF1特集をしなくなったNumberですが、セナ特集でしたので数年ぶりに買ってみました
毎回買っているグランプリ特集もセナです
もっとロスマンズカラーでのセナを見て見たかったです
合掌
ブログ一覧 |
F1 | 日記
Posted at
2014/05/02 03:18:13