• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月17日

ジンギスカン&アサヒビール工場見学

ジンギスカン&アサヒビール工場見学 今日札幌は夕方まで雨なので、室内施設で時間を潰す事に。
午前中は札幌市水道記念館に。
その後はアサヒビール工場に行って工場見学を
2年前にサッポロビール工場に行ったので、今回は私の好きなアサヒビールへ。









工場見学の前にビール園でジンギスカンを





















食べ終わり1時から工場見学に




工場見学後はお楽しみのビールの試飲です
まず1杯目は出来たてのスーパードライを





2杯目はエクストラコールド








サッポロビール工場では試飲は2杯でしたが、ここは3杯までなので、ドライプレミアム豊醸







子供たちにはジュースが


ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2016/08/17 19:23:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年8月18日 21:55
ラム肉は堪能できましたか?

10年くらい前でしたらスーパーで100グラムいつでも100円前後で買えましたが

最近はオーストラリアで中国と日本のバイヤーの争奪戦になっているらしく

普段は180円ぐらいします。特価セールで108円ぐらいですかね。

キャンプから帰ってきた次の日スーパーで108円だったので

思わず買っちゃいました。

エクストラコールドはビールが苦手な私でもおいしく飲むことができます

今住んでいる街にあるバー1ヵ所でしか飲めません。

札幌では特別料金になるようです。


コメントへの返答
2016年8月20日 23:14
ジンギスカンは翌日ニセコでも食べましたが、まぁ比べる訳には。。。
でも、ジンギスカンって美味しいですよね

2016年8月27日 11:07
アサヒビール園のラム肉はオーストラリアからの輸入品で

ニセコの肉はたぶん「サフォーク種」かと思われます

標茶でも生産されていて以前買ったことがありますが

当時輸入肉が100グラム100円しなかった頃

サフォーク種は300円以上していたと思います

これをアジアに拡販できたらいいかもしれないですね
コメントへの返答
2016年8月31日 1:18
ジンギスカンにビールとは最高の組み合わせですね
北海道から帰って来て思い出してみると、あぁ~もっと食べて飲んでおけば良かったなと。
何で北海道で飲むビールは美味しいんでしょうか(^^ゞ
2016年8月31日 11:56
旅先で飲むお酒は格別ですよね

キャンプでも何を飲んでも美味しかったです

サッポロビール園ではこだわりの高い肉専門の場所と一般的な大ホール

その中間的なホールと屋外と複数個所用意されていますね

その中でもガーデングリルは料金が他のホールに比べて

高いですがPIAAさんが紹介されていたニセコのラム肉と

同じくらい美味しいと思います

次回ぜひご利用してください

コメントへの返答
2016年9月1日 1:02
北海道で飲むビールは格別でした
何故なんでしょう
大自然をバックにしているから?
空気が良いから?
又たらふく、飲んで食べたいです

プロフィール

「@シマシオン
観てきましたよ
相変わらず車イジってますね~
大分お金掛かってそう」
何シテル?   08/03 11:33
9年間で19万キロ乗った初期型オデッセイからの乗換です。エリシオンは発表前に予約し、発表当日にはディーラーに納車されてました。恐らくミラノレッド納車一号ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:10:36
セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 18:08:25
御老人には席を譲りましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 18:26:26

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車 ここからホンダマニアが始まりました 5ドアなのにスタイリシュな所が好きで ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
5年10万km乗りました バブリーな頃だったので、本皮、サンルーフ、TCS、ABSとフル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9年19万キロ、愛情をたっぷり注いだ愛車です。 北は北海道宗谷岬、南は九州佐多岬まで、日 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
まさに、クルージングです。 どこまでも走っていきたくなります。 ミラノレッドが眩しい~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation