• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月22日

いよいよ23日、ニセコヒラフオープンです

いよいよ23日、ニセコヒラフオープンです 昨シーズンと違って今年はスキー場のオープンが早いですね。
23日北海道のニセコヒラフがオープンします。
21日のデータでは、山頂80cm 山麓30cmだそうで。
22日も予報では1日中雪マークなので、更に積雪量が増えるでしょう。
あ~ぁ、早く滑りたいな
北海道行きたいな~(涙)


以下グランヒラフのHPから
先程、2007-2008シーズンのオープン日が
11月23日に決定致しました。

営業内容は以下の通りです。

運行リフト:エース第2クワッド(センターフォー)、エース第3ペア
滑走可能コース:センターコースのみ
       ※エース第2センターフォー降り場より下部のコースは滑走
        出来ませんので、下りはセンターフォーをご利用下さい
営業時間:エース第2センターフォー 登り線 8:30 - 15:20
                  下り線 16:00まで
     エース第3ペアリフト       8:40 - 15:30
リフト料金:大人 2,000円 
      小学生・中学生・シニア(60歳以上) 1,000円
      上記料金は、11/30までになります。

なお、コース途中に未圧雪箇所やブッシュ等が出ている所がありますので、
滑走には充分お気を付け下さい。
ならびに、シーズン券の販売も高原スキーセンターにて開始したします。
(23日当日は混乱を避けるため、インフォメーションを7:30から開始致します。)

皆様のご来場お待ちしております。
そして、今シーズンもニセコ グラン・ヒラフを宜しくお願い致します。

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2007/11/22 01:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2007年11月22日 7:20
今年は各地早くオープンする様ですね

もけけさんも嬉しそうです。(笑)


今年も行かれるのかな?長旅

コメントへの返答
2007年11月22日 8:52
よかったよかった

>もけけさんも嬉しそうです。(笑)
の様ですね(^_^)
やっぱりこの時期が一番ウキウキしますから

昨シーズンは借金して行ったのに、まだ払い終えていないので絶望的です(泣)
2007年11月22日 14:20
ついにスキーシーズン到来ですね。

今シーズンは何回いけるだろうか。

昨シーズンの2回は越えたい。

下の子もデビューさせたいし。
コメントへの返答
2007年11月22日 21:41
待ちに待ったスキーシーズンがやって来ました。
ほんと、今年は何回行けるのだろうか。
3~4回かも
2007年11月22日 20:35
こんばんわ この寒さが継続してくれる事をお互いに願いましょうね。
コメントへの返答
2007年11月22日 21:42
中だるみ無くこのままガンガン降って欲しいですね。
昨年降らなかった分まで(^_^)
2007年11月23日 10:13
おはようございます。

今年の降雪は、雪乞いするみんカラメンバーさん達のせいに思えてきました(ばこ
コメントへの返答
2007年11月24日 21:30
去年の怨念がありますからね
強烈ですよ~
2007年11月23日 18:08
早いですね!
北海道にグルメだけでもいいので行きたいです(^^;
コメントへの返答
2007年11月24日 21:33
あっちこっちで11月下旬にオープンなんて久しぶりですね。

是非エリで!!
2007年11月23日 23:30
はじめまして、こんばんは!

私もスキーが好きでしてルスツ、キロロ、札幌国際などには行った事がありますが、残念ながらニセコにはまだ行ったことがありません。
なんとか来年の2月辺りに行く予定をしてあります。ニセコのお薦めスポットなどがありましたら、ぜひとも教えて下さい(^^)
コメントへの返答
2007年11月24日 21:43
こんばんは
ニセコいいですよ~
今まで色々なスキー場に行きましたが、自分の中では一番です。

お薦めは温泉ですね。
車で行かれるのであれば、雪秩父、五色、鯉川といい温泉が近くにありますから是非いかがですか。

フォトギャラリーに2月に行った時の写真がありますのでどうぞ。

プロフィール

「@シマシオン
観てきましたよ
相変わらず車イジってますね~
大分お金掛かってそう」
何シテル?   08/03 11:33
9年間で19万キロ乗った初期型オデッセイからの乗換です。エリシオンは発表前に予約し、発表当日にはディーラーに納車されてました。恐らくミラノレッド納車一号ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:10:36
セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 18:08:25
御老人には席を譲りましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 18:26:26

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車 ここからホンダマニアが始まりました 5ドアなのにスタイリシュな所が好きで ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
5年10万km乗りました バブリーな頃だったので、本皮、サンルーフ、TCS、ABSとフル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9年19万キロ、愛情をたっぷり注いだ愛車です。 北は北海道宗谷岬、南は九州佐多岬まで、日 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
まさに、クルージングです。 どこまでも走っていきたくなります。 ミラノレッドが眩しい~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation