• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PIAAのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

北海道のスペシャル雪上試乗会に無料でご招待!

【質問1】あなたがスタッドレスタイヤに求めるものは何ですか? ウィンタードライブでの経験や普段の利用状況からお答えください。

今までに冬の北海道に15回ほど愛車で北海道スキーに行ったが、その都度色々な路面状況(シャーベットや圧雪、又はカリカリのアイスバーン)を走ってきましたが、やはりどんな路面状況でも安心してアクセルを踏めるまたはブレーキが踏めるタイヤででないと、安心して運転出来ません。また雪の無い路面では、カーブでも腰砕けの無いしっかりした剛性感があるタイヤでないと、普段非降雪地で住んでいる者としてはスタッドレスを履いたままに出来ません。


【質問2】あなたのオススメのウィンタードライブの楽しみ方や、理想のウィンタードライブとは何かを教えてください。

雪のある各地の温泉を巡り雪と露天を楽しむ。理想としては、まだ冬の宗谷岬まで行った事が無いので、是非行って愛車と共に記念撮影してみたい。北海道を1ヶ月近くかけて各地のスキー場や温泉をハシゴしたい。また今まで何度か冬の北海道を車中泊しながらスキーをしてたので、時間に縛られない自由な1人旅をもう一度してみたい。


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2011/michelin_xi2/
について書かれています。
Posted at 2011/02/08 02:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年02月08日 イイね!

ブランシュたかやまへ

ブランシュたかやまへ日曜日に今シーズン初めての家族スキーで長野のブランシュたかやまへ。
やっと宗一郎も6歳になり、昨年はプラスチックスキー板やレンタルだったけど、今年は中古だけどちゃんとした板やブーツを購入。
初滑りでスキーヤーオンリーのブランシュたかやまへ。
コーチングベルトや板の先端を留める道具を購入し、滑らしてみました。
最初はリフトに乗ることを怖がっていましたが、何とかなだめキッズファンコース1,600mへ。
最初はコーチングベルトでブレーキを掛ながら滑らしていましたが、そのうちのスピードを出して滑るようにと。
最後はベルト無しでも勝手に滑れるようになり、流石我が息子私のスキー馬鹿の遺伝子を受け継いでいるな~
この勢いで今シーズンは何回かスキーに連れて行って、スキーの虜にさせなければ。
いつかは息子と北海道スキートリップを一緒に出来たらな~
Posted at 2011/02/08 01:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「@シマシオン
観てきましたよ
相変わらず車イジってますね~
大分お金掛かってそう」
何シテル?   08/03 11:33
9年間で19万キロ乗った初期型オデッセイからの乗換です。エリシオンは発表前に予約し、発表当日にはディーラーに納車されてました。恐らくミラノレッド納車一号ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:10:36
セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 18:08:25
御老人には席を譲りましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 18:26:26

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車 ここからホンダマニアが始まりました 5ドアなのにスタイリシュな所が好きで ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
5年10万km乗りました バブリーな頃だったので、本皮、サンルーフ、TCS、ABSとフル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9年19万キロ、愛情をたっぷり注いだ愛車です。 北は北海道宗谷岬、南は九州佐多岬まで、日 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
まさに、クルージングです。 どこまでも走っていきたくなります。 ミラノレッドが眩しい~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation