
今シーズン2回目の家族スキーに泊まりで志賀高原へ
本来は3月1,2日の金土で行く予定でしたが、木曜に会社から帰ったら長男が胃が痛いと
熱を計ると38℃なのでスキー中止決定
宿の前日キャンセルだと50%なので、予約変更で対処
前回と同じく朝3時に自宅を出発
外気温は3℃
道中、軽井沢辺りで雪でしたが、順調に志賀高原へ
今回、2日券付宿泊パックなので一旦宿に寄って引き換え券を
ホテルは一の瀬にある一井ホテル
大人4名で91,200円です 高くなった。。。
金曜泊だったら83,600円だったので、土曜泊だと一人1,900円アップか
7時過ぎにいつもの焼額山第2ゴンドラ前駐車場に到着
外気温は-9℃
燃費は9.4km
予報では終日雪で風が強いとのこと
リフト券
まずはゴンドラに乗って山頂へ
今日の板はequipe 2V Race
雪多いです
予報に反して時々青空が
新雪です
その後、焼額山から奥志賀高原に移動してお昼に
素カレー 1,000円
本当に何も入ってないです
ルーのみ
その分ビール飲むからいいや
外は時々吹雪いたりと
午後になり、天候も安定に
奥志賀第3ゲレンデ
第2エキスパート
奥志賀の端まで滑って来たので焼額に戻ります
奥志賀第4ペア
遠くには寺子屋スキー場が
焼額で何本か滑り
本日終了
家族スキーだから、まぁまぁの滑走距離ですね
車には雪は積もって無く
寒いから鼻水垂らしてました 笑

Posted at 2024/03/17 13:54:14 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記