
段々と涼しくなり、北海道の大雪山も雪で白くなったりとスキーシーズンが近づいて来ました
今年は夏が暑かったから雪が多いのかな?
そこでついついニュースキーブーツを買ってしまった
SALOMON XMAN 120
オークションで買ったので、足が合うか履くまで心配だったけど問題なかった
以前憧れでLANGをオークションで買ったけど、痛くて1本滑って諦めた過去が。。。。
本当は赤が良いんだけど
何だか白いと初心者用のイメージが。。。。。
新品のブーツを買ったのは10年ぶりか?
これがそのブーツ
今でも現役で使っていますが、インナーは数年前にベタベタになってダメになってしまった
SALOMON COURCE XR 110
数年前にオークションで中古で買った同じくSALOMONのブーツ
SALOMO COUE 120 穴あきブーツ
スキーを始めて27年?
確か最初に買ったのは、アルペン専売?のMUNARI 板はHAGANだったな
今でもあるのかな?
次はNORDICAを買った様な
その次にダイワハンソンを
あの釣り具で有名なダイワ精工が昔はスキーブーツも作っていました(今は社名が変わってグローブライドと言うらしい)
その次からがSALOMONを履くように
丁度SALOMONがPROLINKを出した時に、板 ビンディング ブーツをPROLINKで揃えてからがSALOMON一筋に
あ~ぁ、早く雪降らないかな~
このブーツで北海道に行きたいな~
Posted at 2018/10/20 18:16:39 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記